現在、homesteadでローカルに環境構築してlaravelでWEB開発を行おうとしている初学者です。
laravelのインストールがし終わりphpmyadminでデータベースを管理したいと思いLINUX側にvagrant ssh
で入りsudo apt-get install phpmyadmin
コマンドでインストールしました。
そして、homestead.ymlファイルを下記の様に編集してhostsファイルも下記の様に編集しました。
homestead.yml
1- map: homestead.phpmyadmin 2 to: /usr/share/phpmyadmin/
hosts
1192.168.10.10 homestead.phpmyadmin
仮想環境を起動してホストOSのブラウザでhttp://homestead.phpmyadmin
と入力してアクセスしたら
homestead.yml
ファイルに記載しているlaravelのtopにリダイレクトされてしまいます。
phpmyadminにアクセスできません。。。
どこか間違っていることや他に試すことなどありますでしょうか?
お力添えの程、宜しくお願いいたします。
やっていること
laravelのプロジェクトで新しいDBを作成し新しいテーブルを作成しました。
mygrateしました。
そのためhomestead/.env
ファイルのDBの箇所を下記に変更しました。
DB_CONNECTION=mysql
DB_HOST=初期のIPアドレス
DB_PORT=3306
DB_DATABASE=test
DB_USERNAME=test
DB_PASSWORD=〇〇
↑.env
ファイルに記載のDB_HOSTとhomestead.yaml
に記載のIPはそろえる必要があるのでしょうか?
ご教授の程、宜しくお願いいたします。

回答1件
あなたの回答
tips
プレビュー
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。