Go(golang)は、Googleで開発されたオープンソースのプログラミング言語です。
Q&A
解決済
1回答
4435閲覧
総合スコア223
0グッド
0クリップ
投稿2020/11/07 03:32
0
go1func TestNextToken(t *testing.T){ 2 input := `=+(){};` 3}
go
1func TestNextToken(t *testing.T){ 2 input := `=+(){};` 3}
=+(){};を囲う``は何を意味していますか? inputはstring型のようですが、通常goでの文字列は ""で囲うと思っていたので。。
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
質問へのコメント
回答1件
ベストアンサー
``で囲まれた文字列は、生の文字列リテラルと呼ばれる(Raw string literals)文字列型の値です。
いくつかの場面で生の文字列リテラルを使うと有用なケースがあります。例えば " 文字列として含ませたい場合に "" の代わりに生の文字列リテラルを利用すると " のエスケープが不要になります。
"
以下のようなものです。
go1package main 2 3import ( 4 "fmt" 5) 6 7func main() { 8 fmt.Println(`"hoge"`) 9 fmt.Println("\"hoge\"") 10}
1package main 2 3import ( 4 "fmt" 5) 6 7func main() { 8 fmt.Println(`"hoge"`) 9 fmt.Println("\"hoge\"") 10}
"hoge" "hoge"
投稿2020/11/07 03:51
総合スコア730
あなたの回答
tips
太字
斜体
打ち消し線
見出し
引用テキストの挿入
コードの挿入
リンクの挿入
リストの挿入
番号リストの挿入
表の挿入
水平線の挿入
プレビュー
15分調べてもわからないことはteratailで質問しよう!
ただいまの回答率85.29%
質問をまとめることで思考を整理して素早く解決
テンプレート機能で簡単に質問をまとめる
Golangにおける``の意味
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。