ウェブサービスを作る上で、画像などのコンテンツを提供するのにかかるコストを計算しています。
Google Cloud Platformから提供されているCloud Storageの料金を調べているのですが、具体的な料金がわかりません。
https://cloud.google.com/storage/
上記のページの「CLOUD STORAGE 料金」の項目ではStandardではデータ取得が無料になっています。
もしこれが真実であれば、大量のコンテンツを配信するサービスを作成する場合、コストを劇的に抑えられるのではないか?と、CLOUD Storageに魅力を感じています。
しかし、すぐ下の「料金の詳細については料金ガイド(英語)をご覧ください」から料金の詳細を見てみると以下のような料金体系になっているように思われます。
【ネットワークEgress(下り)料金】 [月間使用量0~1TB] 中国・オーストラリアを除く地域:$0.12 中国:$0.23 オーストラリア:$0.19 [月間使用量1TB~10TB] 中国・オーストラリアを除く地域:$0.11 中国:$0.22 オーストラリア:$0.18 [月間使用量10TB以上] 中国・オーストラリアを除く地域:$0.08 中国:$0.20 オーストラリア:$0.15 ※ ネットワーク通信1GBに対する月額料金
堂々と無料と記載しておいて、無料じゃないじゃないか!と思ったのですが、英語があまり得意でないため、何か大きな勘違いをしていると思ったのでもし、お気付きの点がございましたら是非ご指摘していただきたいです。
また、Google Cloud PlatformではGoogle App Engineに紐ずくBrobstoreというCloud Storageとは異なるストレージも利用できるようになっているようで、そちらについても料金を調査しているのですが、月額の基本料金のみの記載しか見当たらず、ネットワークの通信料にかかるコストがいくらなのかわかりませんでした。
こちらが知りたい情報としては以下になります
・Google Storageの基本料金
・Google Storageの下り方向の通信料金
・Google Storageの上り方向の通信料金
・GAEのBlobstoreの基本料金
・GAEのBlobstoreの下り方向の通信料金
・GAEのBlobstoreの上り方向の通信料金
どうかご協力お願いいたしますm(_ _)m

回答2件
あなたの回答
tips
プレビュー
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。