質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.31%
ファイル

ファイルとは、文字列に基づいた名前又はパスからアクセスすることができる、任意の情報のブロック又は情報を格納するためのリソースです。

Apache

Apacheは、Apache HTTP Serverの略で、最も人気の高いWebサーバソフトウェアの一つです。安定性が高いオープンソースソフトウェアとして商用サイトから自宅サーバまで、多くのプラットフォーム向けに開発・配布されています。サーバーソフトウェアの不具合(NCSA httpd)を修正するパッチ(a patch)を集積、一つ独立したソフトウェアとして開発されました。

Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

PDF

PDF(Portable Document Format)とはISOによって国際標準として制定されている電子ドキュメント用の拡張子です。

置換

置換とは文字列中の特定の文字に対して、別の文字列に置き換えることを指します。

Q&A

解決済

1回答

3891閲覧

pdfboxで、pdfファイルのテキストを一部のみ削除したい。

kusogomitan

総合スコア17

ファイル

ファイルとは、文字列に基づいた名前又はパスからアクセスすることができる、任意の情報のブロック又は情報を格納するためのリソースです。

Apache

Apacheは、Apache HTTP Serverの略で、最も人気の高いWebサーバソフトウェアの一つです。安定性が高いオープンソースソフトウェアとして商用サイトから自宅サーバまで、多くのプラットフォーム向けに開発・配布されています。サーバーソフトウェアの不具合(NCSA httpd)を修正するパッチ(a patch)を集積、一つ独立したソフトウェアとして開発されました。

Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

PDF

PDF(Portable Document Format)とはISOによって国際標準として制定されている電子ドキュメント用の拡張子です。

置換

置換とは文字列中の特定の文字に対して、別の文字列に置き換えることを指します。

0グッド

0クリップ

投稿2020/11/02 07:56

やりたいこと

template.pdf

を読み込み、文字列を追加し、

output.pdf
というように出力したいが、¥0の表記を削除または置換する方法が分からず
result.pdf
のようになってしまいます。
なので¥0の表記を削除または置換する方法を知りたいです。

ソース

package com.example.demo; import java.io.File; import java.io.IOException; import org.apache.fontbox.ttf.TrueTypeCollection; import org.apache.fontbox.ttf.TrueTypeFont; import org.apache.pdfbox.pdmodel.PDDocument; import org.apache.pdfbox.pdmodel.PDPage; import org.apache.pdfbox.pdmodel.PDPageContentStream; import org.apache.pdfbox.pdmodel.font.PDFont; import org.apache.pdfbox.pdmodel.font.PDType0Font; public class ScanPDF { public static void main(String[] args) throws IOException { File file = new File("template.pdf"); PDDocument document = PDDocument.load(file); PDPage page = document.getPages().get(0); TrueTypeCollection ttc = new TrueTypeCollection(new File("C:/Windows/Fonts/msgothic.ttc")); TrueTypeFont ttf = ttc.getFontByName("MS-Gothic"); PDFont font = PDType0Font.load(document, ttf, true); PDPageContentStream cos= new PDPageContentStream( document, page, PDPageContentStream.AppendMode.APPEND, false); cos.beginText(); cos.setFont(font, 11); cos.newLineAtOffset(53f, 727f); cos.showText("広島事務所"); cos.endText(); cos.beginText(); cos.setFont(font, 11); cos.newLineAtOffset(279f, 727f); cos.showText("広島県広島市"); cos.endText(); cos.beginText(); cos.setFont(font, 11); cos.newLineAtOffset(240f, 697f); cos.showText("1  1"); cos.endText(); cos.beginText(); cos.setFont(font, 11); cos.newLineAtOffset(333f, 697f); cos.showText("1  5 5"); cos.endText(); cos.beginText(); cos.setFont(font, 10); cos.newLineAtOffset(90f, 654f); cos.showText("1月1日 東京~広島 ¥15,000 ¥30,000 ¥45,000"); cos.endText(); cos.beginText(); cos.setFont(font, 10); cos.newLineAtOffset(90f, 641f); cos.showText("1月5日 広島~東京 ¥15,000 ¥15,000"); cos.endText(); cos.beginText(); cos.setFont(font, 10); cos.newLineAtOffset(465f, 616f); cos.showText("¥60,000"); cos.endText(); cos.close(); document.save("result.pdf"); } }

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

単に\0が見えなくなればいいのであれば、\15,000を出力する位置に、白で塗りつぶした箱を描画すればいいのでは? e.g. https://www.tutorialspoint.com/pdfbox/pdfbox_adding_rectangles.htm

\0はコピペされては困る、というのであれば、PDFStreamParserというのがあるみたいです。使ったことはありませんけど。 e.g. https://github.com/chadilukito/Apache-PdfBox-2-Examples/blob/master/ReplaceText.java

投稿2020/11/03 01:14

shiketa

総合スコア4110

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

kusogomitan

2020/11/04 01:41

塗りつぶした箱を描写する方法で解決することが出来ました、ありがとうございます。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.31%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問