android開発でテーマ”Theme.Black”が使えない
受付中
回答 2
投稿 ・編集
- 評価
- クリップ 3
- VIEW 1,648
自作のスタイルも、"APPTheme"を継承しないと使えません。
どうしてでしょうか?
解決策はありますか?
実機のバージョンは4.0です。
追記
開発環境はeclipse3.8です。
実行時のLogcatです
10-26 16:38:22.810: I/Process(21698): Sending signal. PID: 21698 SIG: 9
10-26 16:39:08.825: D/AndroidRuntime(22394): Shutting down VM
10-26 16:39:08.825: W/dalvikvm(22394): threadid=1: thread exiting with uncaught exception (group=0x40c531f8)
10-26 16:39:08.830: E/AndroidRuntime(22394): FATAL EXCEPTION: main
10-26 16:39:08.830: E/AndroidRuntime(22394): java.lang.RuntimeException: Unable to start activity ComponentInfo{com.example.textview/com.example.textview.MainActivity}: java.lang.IllegalStateException: You need to use a Theme.AppCompat theme (or descendant) with this activity.
10-26 16:39:08.830: E/AndroidRuntime(22394): at android.app.ActivityThread.performLaunchActivity(ActivityThread.java:1968)
10-26 16:39:08.830: E/AndroidRuntime(22394): at android.app.ActivityThread.handleLaunchActivity(ActivityThread.java:1993)
10-26 16:39:08.830: E/AndroidRuntime(22394): at android.app.ActivityThread.access$600(ActivityThread.java:128)
10-26 16:39:08.830: E/AndroidRuntime(22394): at android.app.ActivityThread$H.handleMessage(ActivityThread.java:1159)
10-26 16:39:08.830: E/AndroidRuntime(22394): at android.os.Handler.dispatchMessage(Handler.java:99)
10-26 16:39:08.830: E/AndroidRuntime(22394): at android.os.Looper.loop(Looper.java:137)
10-26 16:39:08.830: E/AndroidRuntime(22394): at android.app.ActivityThread.main(ActivityThread.java:4516)
10-26 16:39:08.830: E/AndroidRuntime(22394): at java.lang.reflect.Method.invokeNative(Native Method)
10-26 16:39:08.830: E/AndroidRuntime(22394): at java.lang.reflect.Method.invoke(Method.java:511)
10-26 16:39:08.830: E/AndroidRuntime(22394): at com.android.internal.os.ZygoteInit$MethodAndArgsCaller.run(ZygoteInit.java:991)
10-26 16:39:08.830: E/AndroidRuntime(22394): at com.android.internal.os.ZygoteInit.main(ZygoteInit.java:758)
10-26 16:39:08.830: E/AndroidRuntime(22394): at dalvik.system.NativeStart.main(Native Method)
10-26 16:39:08.830: E/AndroidRuntime(22394): Caused by: java.lang.IllegalStateException: You need to use a Theme.AppCompat theme (or descendant) with this activity.
10-26 16:39:08.830: E/AndroidRuntime(22394): at android.support.v7.app.ActionBarActivityDelegate.onCreate(ActionBarActivityDelegate.java:110)
10-26 16:39:08.830: E/AndroidRuntime(22394): at android.support.v7.app.ActionBarActivityDelegateICS.onCreate(ActionBarActivityDelegateICS.java:57)
10-26 16:39:08.830: E/AndroidRuntime(22394): at android.support.v7.app.ActionBarActivity.onCreate(ActionBarActivity.java:99)
10-26 16:39:08.830: E/AndroidRuntime(22394): at com.example.textview.MainActivity.onCreate(MainActivity.java:12)
10-26 16:39:08.830: E/AndroidRuntime(22394): at android.app.Activity.performCreate(Activity.java:4470)
10-26 16:39:08.830: E/AndroidRuntime(22394): at android.app.Instrumentation.callActivityOnCreate(Instrumentation.java:1052)
10-26 16:39:08.830: E/AndroidRuntime(22394): at android.app.ActivityThread.performLaunchActivity(ActivityThread.java:1932)
10-26 16:39:08.830: E/AndroidRuntime(22394): ... 11 more
-
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
クリップを取り消します
-
良い質問の評価を上げる
以下のような質問は評価を上げましょう
- 質問内容が明確
- 自分も答えを知りたい
- 質問者以外のユーザにも役立つ
評価が高い質問は、TOPページの「注目」タブのフィードに表示されやすくなります。
質問の評価を上げたことを取り消します
-
評価を下げられる数の上限に達しました
評価を下げることができません
- 1日5回まで評価を下げられます
- 1日に1ユーザに対して2回まで評価を下げられます
質問の評価を下げる
teratailでは下記のような質問を「具体的に困っていることがない質問」、「サイトポリシーに違反する質問」と定義し、推奨していません。
- プログラミングに関係のない質問
- やってほしいことだけを記載した丸投げの質問
- 問題・課題が含まれていない質問
- 意図的に内容が抹消された質問
- 過去に投稿した質問と同じ内容の質問
- 広告と受け取られるような投稿
評価が下がると、TOPページの「アクティブ」「注目」タブのフィードに表示されにくくなります。
質問の評価を下げたことを取り消します
この機能は開放されていません
評価を下げる条件を満たしてません
質問の評価を下げる機能の利用条件
この機能を利用するためには、以下の事項を行う必要があります。
- 質問回答など一定の行動
-
メールアドレスの認証
メールアドレスの認証
-
質問評価に関するヘルプページの閲覧
質問評価に関するヘルプページの閲覧
0
原因
AppThemeがTheme.AppCompat.*を継承しているから
解決策
libディレクトリからandroid-support-v4.jarを削除する
または
build.gradleから以下の記述を外す
compile 'com.android.support:support-v4:*
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
0
ソースコードもないので想像を含みますが
ActionBarActivity を継承した Activity を作られていらっしゃるようですが
これは期待する継承でしょうか?
特に通常の Activity でもよければ
実は単純に extends ActionBarActivity と書かれていらっしゃる所を
extends Activity に書き換えればよかったりしませんでしょうか?
にもあるように、ActionBarActivity では選べるテーマが限定的では
ないでしょうか。
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
15分調べてもわからないことは、teratailで質問しよう!
- ただいまの回答率 88.22%
- 質問をまとめることで、思考を整理して素早く解決
- テンプレート機能で、簡単に質問をまとめられる
2014/10/24 16:42
コンパイルは通るんでエラーはでないのですが、実機にインストールして実行すると強制終了します。
2014/10/25 16:08
という認識がまず間違い。
実行時にもエラーは出るし、その内容が開発環境(書かれてすら居ないが)のLogcatに出力されています。
2014/10/26 16:50
YukiYoshidaさんの方法を試した見ましたがダメでした。
一応Logcatのほうを書いてみましたが、どこが必要な部分かわからなかったので、量が大きなってしまいました。もしよかったら、そのへんを含めてのアドバイスしていただけたらありがたいです。