質問するログイン新規登録
WordPress

WordPressは、PHPで開発されているオープンソースのブログソフトウェアです。データベース管理システムにはMySQLを用いています。フリーのブログソフトウェアの中では最も人気が高く、PHPとHTMLを使って簡単にテンプレートをカスタマイズすることができます。

PHP

PHPは、Webサイト構築に特化して開発されたプログラミング言語です。大きな特徴のひとつは、HTMLに直接プログラムを埋め込むことができるという点です。PHPを用いることで、HTMLを動的コンテンツとして出力できます。HTMLがそのままブラウザに表示されるのに対し、PHPプログラムはサーバ側で実行された結果がブラウザに表示されるため、PHPスクリプトは「サーバサイドスクリプト」と呼ばれています。

Q&A

解決済

1回答

684閲覧

ContactForm7で記事投稿者にメールを送る方法

kazony

総合スコア1

WordPress

WordPressは、PHPで開発されているオープンソースのブログソフトウェアです。データベース管理システムにはMySQLを用いています。フリーのブログソフトウェアの中では最も人気が高く、PHPとHTMLを使って簡単にテンプレートをカスタマイズすることができます。

PHP

PHPは、Webサイト構築に特化して開発されたプログラミング言語です。大きな特徴のひとつは、HTMLに直接プログラムを埋め込むことができるという点です。PHPを用いることで、HTMLを動的コンテンツとして出力できます。HTMLがそのままブラウザに表示されるのに対し、PHPプログラムはサーバ側で実行された結果がブラウザに表示されるため、PHPスクリプトは「サーバサイドスクリプト」と呼ばれています。

0グッド

0クリップ

投稿2020/10/26 05:08

編集2020/10/26 06:59

0

0

前提・実現したいこと

投稿記事にお問い合わせフォームを設置して、運営会社とその記事を投稿した人にメールを送りたいです。

現在の問題

投稿者にもメールを送るだけなら下記やり方でできますが、これだとソースコード上にアドレスが出てしまうのでセキュリティ面ではソースコード状に現れないようする、もしくは暗号化してわからなくしたいです。

<?php $user_email = get_the_author_meta('user_email'); ?> <script> $(function() { document.getElementById( "test" ).value = "<?php echo $user_email;?>" ; //testはcontactform7のhiddenにふったIDです }); </script>

知識不足のためこのような質問になり大変恐縮ですが何かヒントになるようなことでも教えていただけると幸いです。

hookの利用について

下記参考のようにフックを使うと送信時に反映されるのでこれを使うべきなのでしょうが、これだと開いている投稿のユーザー情報が取れない(その方法を知らない)ので上記のようなやり方を採用していました。

https://stoock.xyz/wordpress/%E3%80%8Ccontact-form-7%E3%80%8D%E3%81%A7%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%83%AB%E9%80%81%E4%BF%A1%E3%81%AE%E7%9B%B4%E5%89%8D%E3%81%AB%E5%85%A5%E5%8A%9B%E5%80%A4%E3%82%84%E9%80%81%E4%BF%A1%E5%85%88%E3%82%92/

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

上記のサイトで送信前にwpcf7_before_send_mailにフックして修正できる知識をお持ちならユーザーのメールアドレスではなく投稿者名や投稿IDを送信してwpcf7_before_send_mail側でそれから投稿者のメールアドレスを取得するといいと思います

参考:特別なメールタグ

また、ソースを確認していませんので推測ですが、wpcf7_before_send_mailに渡される引数から投稿ページの投稿IDを取得できると思われます。
それを使えば何もデータを渡す必要がないので、例えば送信時にpost_idを書き換えられる心配などがなくなりますが、手間が増えますのでそのあたりは手間とセキュリティを考えて選択してください。

投稿2020/10/26 07:20

gogoweb_ikeda

総合スコア1426

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

kazony

2020/10/26 07:42

ご回答ありがとうございます。IDをhookで送信して参考にあったタグをつかったらうまく動きました!こんなタグあったんですね、勉強になりました。本当にありがとうございます!
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.30%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問