いつもお世話になっております。
この度、初めてAWSを触ることになり、基本的なことを質問させていただきます。
インスタンスのストレージ(ルートデバイスタイプ)がEBSになっております。
これは永続的なデータを保持するためのサービスと認識しております。
そこで気になるのが、インスタンスを「shutdown -r now」で再起動した際に、
データが保持されたままになるのか気になり質問させていただいた次第です。
インスタンスを再起動すると基本的にはストレージのデータが消去されるとの
お話を伺ってますが、EBSの場合はどうなるのでしょうか?
ご回答いただければ幸いです。
よろしくお願い申し上げます。

バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2022/04/28 12:06
2022/04/28 16:52