質問するログイン新規登録
RStudio

RStudioは、Rのプログラミングを効率化する統合開発環境です。統計計算とグラフィックスができるプログラミング言語であるRのIDEでOSSで公開されています。ソースコードやコンソールなどが一つの画面に見やすく配置されている点が特徴。コマンド名以外に、関数名やパッケージ名も補完できます。

Q&A

解決済

1回答

1015閲覧

ライブラリのエラーを解決したい

farinelli

総合スコア61

RStudio

RStudioは、Rのプログラミングを効率化する統合開発環境です。統計計算とグラフィックスができるプログラミング言語であるRのIDEでOSSで公開されています。ソースコードやコンソールなどが一つの画面に見やすく配置されている点が特徴。コマンド名以外に、関数名やパッケージ名も補完できます。

0グッド

0クリップ

投稿2022/05/22 09:04

編集2022/05/22 23:48

0

0

###前提
研究の為に地理空間にプロットを表示させ,図形を描画したい.

###実現したいこと
エラーを解決して,コードをうまく走らせたい.

# パッケージのインストールと呼び出し install.packages("spdep", dependencies = TRUE) install.packages("sf") install.packages("spatstat") install.packages("tidyverse") library(spdep) library(sf) library(spatstat) library(tidyverse) needs::prioritize(magrittr) # データの読み込み # 神奈川県の行政境界データを読み込み、更に横浜市を抽出する。その際、同じ行政コードのポリゴンを統合する。 ad <- sf::st_read('/Users/carlobroschi_imac/Documents/講義/EGDS/05/egds_data4/N03-19_14_190101.shp')%>% dplyr::group_by(N03_007) %>% dplyr::summarise(geometry = st_union(geometry)) %>% dplyr::ungroup() ad %>% filter(N03_007 %in% c(14101:14402)) -> y_ad # 横浜市の行政境界を描画する。 y_ad %>% st_geometry() %>% plot(border="white", col="grey") # 空間隣接行列 # ドロネー三角網による空間隣接性 y_ad_cen <- sf::st_centroid(y_ad) y_ad_coord <- sf::st_coordinates(y_ad_cen) y_ad.tri.nb <- spdep::tri2nb(y_ad_coord) # エラーメッセージ loadNamespace(j <- imp[[1L]], c(lib.loc, .libPaths()), versionCheck = vI[[j]]) でエラー: ‘raster’ という名前のパッケージはありません

###取り組んだこと
rasterをインストールしましたが,結果は変わりませんでした.

###追記
iMac M1 2021,MacOS Monterey,R 4.1.2

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

y_waiwai

2022/05/22 09:13

このままではコードが読みづらいので、質問を編集し、</>(コードの挿入)ボタンを押し、出てくる’’’の枠の中にコードを貼り付けてください
farinelli

2022/05/22 23:49

大変失礼いたしました.先ほど修正しました.
guest

回答1

0

自己解決

ソースファイルをインストールしたら成功しました.

投稿2022/05/29 06:56

farinelli

総合スコア61

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.30%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問