質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.31%
docker-compose

docker-composeとは、複数のコンテナで構成されるサービスを提供する手順を自動的し管理を簡単にするツール。composeファイルを使用しコマンド1回で設定した全サービスを作成・起動することが可能です。

MySQL

MySQL(マイエスキューエル)は、TCX DataKonsultAB社などが開発するRDBMS(リレーショナルデータベースの管理システム)です。世界で最も人気の高いシステムで、オープンソースで開発されています。MySQLデータベースサーバは、高速性と信頼性があり、Linux、UNIX、Windowsなどの複数のプラットフォームで動作することができます。

Docker

Dockerは、Docker社が開発したオープンソースのコンテナー管理ソフトウェアの1つです

Q&A

解決済

2回答

258閲覧

Table Plus にアクセスできない

inoda

総合スコア11

docker-compose

docker-composeとは、複数のコンテナで構成されるサービスを提供する手順を自動的し管理を簡単にするツール。composeファイルを使用しコマンド1回で設定した全サービスを作成・起動することが可能です。

MySQL

MySQL(マイエスキューエル)は、TCX DataKonsultAB社などが開発するRDBMS(リレーショナルデータベースの管理システム)です。世界で最も人気の高いシステムで、オープンソースで開発されています。MySQLデータベースサーバは、高速性と信頼性があり、Linux、UNIX、Windowsなどの複数のプラットフォームで動作することができます。

Docker

Dockerは、Docker社が開発したオープンソースのコンテナー管理ソフトウェアの1つです

0グッド

0クリップ

投稿2024/06/12 02:22

状況

dockerで開発しています。
apiコンテナ(railsAPI), frontコンテナ(React), dbコンテナ(MySQL) を使用しています。

localhost:3306 を、dbコンテナに接続してアクセスしています。
TablePlusというアプリを導入したいと考えていますが、Table Plusからデータベースにアクセスできません。

アクセスできない

接続設定画面

アクセスエラー画面

・DBにMySQLを間違いなく選択しています
・ポートの選択は間違えていません

なので、MySQLのユーザー周りのエラーだと思っています

試したこと

もともと、rootユーザーで開発を行っていたので、
User の欄には root
Password の欄には password (まだ開発初期なので面倒だったため、'password'という文字列で設定しています)
で行っていましたが、同じく
Access denied for user 'root'@'localhost'(using password: YES)
という文言でアクセスエラーが起きました。

一応他のユーザーでも試してみようと思い、
$ docker compose exec db mysql -u root -p でdbコンテナに接続したあと、ユーザー作成・権限付与を行って再度TablePlusからアクセスを試みましたが、上記のようなエラーのままです。
以下に、実行したコマンド群を掲載します。

command

1mysql> create user 'table_plus'@'localhost' identified by 'password'; 2Query OK, 0 rows affected (0.03 sec) 3 4mysql> grant all privileges on *.* to 'table_plus'@'localhost'; 5Query OK, 0 rows affected, 1 warning (0.07 sec) 6 7mysql> FLUSH PRIVILEGES; 8Query OK, 0 rows affected (0.02 sec)

$ docker compose exec db -u table_plus -p
で、password と入力してログインできているので、ユーザー作成自体はうまくいっていると思います。
何度も入力を試しているので、タイポの類でもないように思います。

権限を持ったユーザーとしてログインできれば、tableplusからアクセスできると思うのですが、、、
あまり資料が多くなく、困っています。
どなたかお力添えをいただけますと幸いです。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

自己解決

いつの間にか使えるようになっていました。
質問時から何も手を加えていないので、PCをなんらかのタイミングで再起したときに、インストール時の設定とかこれまでの何かしらの変更が反映されたのかな、と思っています。
コンテナの再起動はすでに試していたので、おそらく table plus のデスクトップアプリ側の何かしらの設定問題だと思います。

本当に、何にも手を加えていません。が、動きました。
同様に、情報はあってるはずなのにアクセスできない!という方おられましたら、一度PCを再起してみれば解決するかもしれません。

投稿2024/08/20 09:20

inoda

総合スコア11

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

localhostではなく127.0.0.1

ほとんど同じと思われてるけどDocker内のMySQLに外から接続する時は違いが出る。

投稿2024/06/12 03:21

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

inoda

2024/06/12 03:42

ご回答ありがとうございます。 Hostのところを、`127.0.0.1` にして再度試してみましたが、同じく Access denied のエラーが起きました。 申し訳ありません、私の力では検討がつきませんので丸投げになってしまうのですが、他にどのような原因が考えられるでしょうか。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.31%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問