実現したいこと
APIで取得した200個の連想配列から、画像にあるcompletedの値がfalseのものを抽出して、さらにそれらのtitleを生成した<li>に並べたいです
現時点でコードに記載している「//API取得して全件のtitleを出すfetchAPIAll()」には
・API取得(200件)、dateに格納
・for文にて一つずつ確認し、<li>を生成
・dateからtitleだけを抜き出し、datelistに格納してこれを<li>に自動記述
まではできました。
これとは別に「 //API取得してcompletedがfalseのtitleを出すfetchAPIfalse()」に
・API取得(200件)、dateに格納
・dateからfilter()にてcompletedがfalseのものだけを抽出、Falsedate変数に格納。
・for文にて一つずつ確認し、<li>を生成
・Falsedateからtitleだけを抜き出し、datelistに格納してこれを<li>に自動記述
ということをしたかったのですが、fetchAPI()は起動するのにfetchAPIfalse()は処理が働きません。
自力でこのやり方を見つけたこともあって、可能であればこの流れのまま記述を進めていきたいです。
どこを改善すべきか、どの辺が怪しいなどありましたら、是非教えていただけると助かります。
よろしくお願いいたします!
発生している問題・エラーメッセージ
エラーメッセージ
該当のソースコード
Javascript
ソースコード
<ul id="list"> <!-- ここにリスト表示 --> </ul> </div><!-- wrapper --> <script> //API取得して全件のtitleを出すfetchAPIAll() async function fetchAPIAll(){ try { let response = await fetch('https://jsonplaceholder.typicode.com/todos'); let date = await response.json(); for(let i = 0; i < date.length; i++){ let datelist = document.createElement('li') datelist.textContent = date[i].title document.getElementById('list').appendChild(datelist) } console.log(date) }catch(error){ console.log('Response Error:' ,error); } } //API取得してcompletedがfalseのtitleを出すfetchAPIfalse() async function fetchAPIfalse(){ try { let response = await fetch('https://jsonplaceholder.typicode.com/todos'); let date = await response.json(); var Falsedate = date.filter(function(){ return date.completed == "false"; }) for (let i = 0; i < Falsedate.length; i++){ let FalsedateList = document.getElementById('li') FalsedateList.textContent = Falsedate[i].title document.getElementById('list').appendChild(FalsedateList) } }catch(error){ console.log('Response Error:' ,error); } }
試したこと
ここに問題に対して試したことを記載してください。
補足情報(FW/ツールのバージョンなど)

回答1件
あなたの回答
tips
プレビュー