いつもお世話になっております。
Macで自作コマンドラインツールを作成しました。
直接保存先フォルダで実行した場合は問題無く実行出来るのですが、
毎回ディレクトリを移動したり、長いパスを入力するのは不便なので、
/usr/local/binに保存しました。
これは問題無く動作したのですが、
修正の度に実行ファイルのコピーを行うのは手間だと思い、
/usr/local/binには実行ファイルのエイリアスを置くことにしました。
ところが、そのエイリアスを実行したところ
zsh: exec format error: (エイリアス名)
のエラーが出力され、実行することが出来ませんでした。
何か実行ファイルのエイリアスを実行する際に
行わなければならない操作等があるのでしょうか?
また一般的に自作コマンドラインツールを/usr/local/binに保存するものなのでしょうか?
おすすめの保存場所や方法があれば教えて頂けると嬉しいです。
以上恐縮ですが、ご教授頂けますと幸いです
回答1件
あなたの回答
tips
プレビュー