質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.35%
Ruby

Rubyはプログラミング言語のひとつで、オープンソース、オブジェクト指向のプログラミング開発に対応しています。

Ruby on Rails 6

Ruby on Rails 6は、オープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。「同じことを繰り返さない」というRailsの基本理念のもと、他のフレームワークより少ないコードで簡単に開発できるよう設計されています。

Redis

Redisは、オープンソースのkey-valueデータストアで、NoSQLに分類されます。すべてのデータをメモリ上に保存するため、処理が極めて高速です。

Q&A

解決済

1回答

1743閲覧

Sidekiqで待機中のJobがあればRailsのviewで処理中...と表示したい

qazu

総合スコア18

Ruby

Rubyはプログラミング言語のひとつで、オープンソース、オブジェクト指向のプログラミング開発に対応しています。

Ruby on Rails 6

Ruby on Rails 6は、オープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。「同じことを繰り返さない」というRailsの基本理念のもと、他のフレームワークより少ないコードで簡単に開発できるよう設計されています。

Redis

Redisは、オープンソースのkey-valueデータストアで、NoSQLに分類されます。すべてのデータをメモリ上に保存するため、処理が極めて高速です。

0グッド

0クリップ

投稿2020/10/22 13:18

前提・実現したいこと

タイトルの通りです。
現在delayed_jobを使っており、sidekiqへ移行しているところです。
ユーザーのステータス更新に遅延処理を使いたく、
多重実行を防ぐため、JOBは処理状況を取得してviewにステータスを表示しておきたいです。

delayed_jobの場合は /delayed_jobs にブラウザからアクセスすると実行中のJOBの状態が分かるので
jsで値を取ってきて処理状況をviewに表示できていたのですが
sidekiqの場合そのような機能がないため、どう実装するべきか迷っています。

試したこと

jsを使わず、modelに定義したメソッドでsidekiq内にJOBがあるかを見て判定させようとしています。

rb

1def async_job_enqueued?(user_id) 2 3 # 実行中JOBを取得して配列にする 4 job = Sidekiq::Workers.new.to_a 5 6 # ごにょごにょ でJOBに渡った user_id を取りにいく 7 return true if job.[ごにょごにょ].include?(user_id) 8 false 9 10end

これをviewでは if async_job_enqueued?(user.id) として、
ユーザーのステータスを表示したい場所に入れると、
JOBがあれば 処理中... 、なければステータスを表示とできるのですが

[ごにょごにょ]の部分にSidekiqが持っている多次元配列・多次元Hashが大量に存在するため、
flatten一回で平坦化できなかったり、digで取りにいくのも難しく複雑化してしまう状況です。

難しく考えすぎている気がするのですが、いまいち似たような情報がなく、

・そもそももっといいアプローチがないか?
・ブラウザからsidekiqの進行状況をJSONで取得する方法がないか?

上記2点が知りたいです。
よろしくお願いいたします。

補足情報(FW/ツールのバージョンなど)

rails (6.0.3.2)
sidekiq (6.1.1)

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

maisumakun

2020/10/22 13:21

> ユーザーのステータス更新に遅延処理を使いたく どうしてそのような実装にしているのでしょうか(ステータス更新がそれだけ煩雑で時間のかかる処理なのでしょうか)?
qazu

2020/10/22 14:08

情報不足しており失礼しました。 1件ではなく複数のユーザーのステータスを一括変更したく、 それぞれのデータでupdateが走る際のafter_save等もあり時間のかかる処理になっています。
no1knows

2020/10/23 00:32

> 1件ではなく複数のユーザーのステータスを一括変更したく、 > それぞれのデータでupdateが走る際のafter_save等もあり > 時間のかかる処理になっています。 ということですが、この処理を見直す方向で検討するというアプローチも良さそうですね。
qazu

2020/10/23 02:07

この処理以外にも遅延したい処理が複数件存在しています。 例えば大量のユーザーへのメール配信など、時間がかかる部分はどうしようもなく数も多いため、 大元の実装をいじるという方向性は現実的ではないという状態です・ シンプルにsidekiqのキューの情報を取得しておいて、viewで進行状況によって表示を変える方法はないのでしょうか? sidekiqを利用しているサービスは多いと思うのですが、この辺りは運用でカバーされているんですかね。。
maisumakun

2020/10/23 02:10

> sidekiqを利用しているサービスは多いと思うのですが、この辺りは運用でカバーされているんですかね。。 Sidekiqに流すものは「そのうちに実行されればそれでいい」ので、進行状況を取得することがあまりないです。
qazu

2020/10/23 02:46

プログレスバーが出せるんですね。何か使えそうな感じがしますのでこちらも調べてみます。 ありがとうございます!
guest

回答1

0

ベストアンサー

例えば大量のユーザーへのメール配信など、時間がかかる部分はどうしようもなく数も多いため、

大元の実装をいじるという方向性は現実的ではないという状態です

それこそ、データはすぐに確定させて、メール送信などの「時間のかかる処理」だけ遅延させればそれで済む話なのではないでしょうか。

投稿2020/10/23 02:11

maisumakun

総合スコア146018

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

no1knows

2020/10/23 02:30

メールの大量送信について知見がない中で、こんなところで聞いてよいのかわかりませんが・・・ 「メール送信は時間のかかる処理」という言葉をたまに見かけます。 これは一般的にSMTPで送信しているという認識になるのでしょうか? それともWeb APIで送信してもやはり時間のかかる処理になるのでしょうか? https://sendgrid.kke.co.jp/blog/?p=5009
qazu

2020/10/23 02:40

JOB側のロジックに問題があってメールが送信されないようなケースを考えると、 データを確定させると二重送信などは防げますが、JOBがリトライor失敗した場合に画面表示上は送信できているという状況が発生しそうな不安がありました。 sidekiqは「そのうちに実行されればそれでいい」というものであることを理解しましたので、 Rails側はsidekiqがとりあえず実行される前提で動かして、 もし遅延処理に失敗したら何らかのJOB監視によってJOBの実行状況を把握して、 動かなかったJOBはそこで把握・デバッグして再度手動で実行するような方向で行こうと思います。 大変助かりました。
qazu

2020/10/23 02:43

@no1knows 今回はSMTPのため時間のかかる処理になってしまっています。。 WebAPIを使うと早く処理できるので、メールを遅延させているところに関しては メールの一斉送信サービスを使ってスケジュールで動かすアプローチはありかも知れないです。
no1knows

2020/10/23 02:48

qazuさん、詳しい説明をありがとうございます。 いつも不思議に思っていたのでスッキリしました!
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.35%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問