質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.35%
WordPress

WordPressは、PHPで開発されているオープンソースのブログソフトウェアです。データベース管理システムにはMySQLを用いています。フリーのブログソフトウェアの中では最も人気が高く、PHPとHTMLを使って簡単にテンプレートをカスタマイズすることができます。

CSS

CSSはXMLやHTMLで表現した色・レイアウト・フォントなどの要素を指示する仕様の1つです。

Q&A

解決済

1回答

1369閲覧

【WordPress】index.phpの各ブログ記事タイトルまわりのCSSについて

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

WordPress

WordPressは、PHPで開発されているオープンソースのブログソフトウェアです。データベース管理システムにはMySQLを用いています。フリーのブログソフトウェアの中では最も人気が高く、PHPとHTMLを使って簡単にテンプレートをカスタマイズすることができます。

CSS

CSSはXMLやHTMLで表現した色・レイアウト・フォントなどの要素を指示する仕様の1つです。

0グッド

0クリップ

投稿2020/10/19 08:41

編集2020/10/19 14:01

index.php(固定ページを使用しないときのデフォルトのトップページといえばいいんでしょうか)を表示したときに
表示される各ブログ記事のタイトルとともに、記事につけられた「いいね」数を一緒に表示させたく、表示はできたのですが、なんというか間延びして表示されてしまいます。
おそらくCSSに手を加える必要があるのだと思いますが、素人ながら一日中あれこれしてみたものの思い通りの表示になりませんでした。

イメージ説明

★やったこと
index.php は、デフォルトのファイル内容に、いいねを表示するための「echo the_ratings_results(get_the_id()); 」だけ追記しています。
追記した箇所のclassが「class="site-main"」とあるので、style.cssの「site-main」にあたる場所にいろいろ手を加えてみたのですが、うまくいきません。
chromeのデベロッパーツールで表示させてみたところ「class="post-85 type-post status-publish format-standard hentry category-1"」の記述部分にカーソルを合わせると、図のようにcontent部分(水色部分)、padding部分(紫部分)が表示され、ここに手を加えればいいのかと思うのですが、これがCSSのどこに該当するのかがわかりません。

イメージ説明

わかりづらい説明で恐縮ですが、この辺に手を加えればいいよ、というアドバイスが頂けたらと思います。何卒宜しくお願い致します。
※style.cssは4000行以上あり文字数制限に接触する為、とりあえず今はファイル内容は載せませんが、ご要望があれば部分的?に記載します。

wordpressのバージョン:5.5.1
テーマ:TwentySeventeen
いいねのプラグイン:WP-PosTRatings

//index.php の中身です <?php get_header(); ?> <div class="wrap"> <?php if ( is_home() && ! is_front_page() ) : ?> <header class="page-header"> <h1 class="page-title"><?php single_post_title(); ?></h1> </header> <?php else : ?> <header class="page-header"> <h2 class="page-title"><?php _e( 'Posts', 'twentyseventeen' ); ?></h2> </header> <?php endif; ?> <div id="primary" class="content-area"> <main id="main" class="site-main" role="main"> <?php if ( have_posts() ) : // Start the Loop. while ( have_posts() ) : the_post(); /* * Include the Post-Format-specific template for the content. * If you want to override this in a child theme, then include a file * called content-___.php (where ___ is the Post Format name) and that * will be used instead. */ get_template_part( 'template-parts/post/content', get_post_format() ); echo the_ratings_results(get_the_id()); //この一行が「いいね」の表示部分です。 endwhile; the_posts_pagination( array( 'prev_text' => twentyseventeen_get_svg( array( 'icon' => 'arrow-left' ) ) . '<span class="screen-reader-text">' . __( 'Previous page', 'twentyseventeen' ) . '</span>', 'next_text' => '<span class="screen-reader-text">' . __( 'Next page', 'twentyseventeen' ) . '</span>' . twentyseventeen_get_svg( array( 'icon' => 'arrow-right' ) ), 'before_page_number' => '<span class="meta-nav screen-reader-text">' . __( 'Page', 'twentyseventeen' ) . ' </span>', ) ); else : get_template_part( 'template-parts/post/content', 'none' ); endif; ?> </main><!-- #main --> </div><!-- #primary --> </div><!-- .wrap --> <?php get_footer();
//個別投稿のテーマファイル:single.phpの内容 <?php get_header(); ?> <div class="wrap"> <div id="primary" class="content-area"> <main id="main" class="site-main" role="main"> <?php // Start the Loop. while ( have_posts() ) : the_post(); get_template_part( 'template-parts/post/content', get_post_format() ); //いいねボタン if(function_exists('the_ratings')) { the_ratings(); } // If comments are open or we have at least one comment, load up the comment template. if ( comments_open() || get_comments_number() ) : comments_template(); endif; endwhile; // End the loop. ?>     </main><!-- #main --> <a href= "http://onetokyo.fem.jp/" >一覧に戻る</a> </div><!-- #primary --> <!-- <?php get_sidebar(); ?> </div><!-- .wrap --> <?php get_footer();
//個別投稿のテンプレートファイル:content.php (template-parts/post/content.php) <?php <article id="post-<?php the_ID(); ?>" <?php post_class(); ?>> <?php if ( is_sticky() && is_home() ) : echo twentyseventeen_get_svg( array( 'icon' => 'thumb-tack' ) ); endif; ?> <header class="entry-header"> <?php if ( 'post' === get_post_type() ) { echo '<div class="entry-meta">'; if ( is_single() ) { twentyseventeen_posted_on(); } else { echo twentyseventeen_time_link(); twentyseventeen_edit_link(); }; echo '</div><!-- .entry-meta -->'; }; if ( is_single() ) { the_title( '<h1 class="entry-title">', '</h1>' ); } elseif ( is_front_page() && is_home() ) { the_title( '<h3 class="entry-title"><a href="' . esc_url( get_permalink() ) . '" rel="bookmark">', '</a></h3>' ); } else { the_title( '<h2 class="entry-title"><a href="' . esc_url( get_permalink() ) . '" rel="bookmark">', '</a></h2>' ); } ?> </header><!-- .entry-header --> <?php if ( '' !== get_the_post_thumbnail() && ! is_single() ) : ?> <div class="post-thumbnail"> <a href="<?php the_permalink(); ?>"> <?php the_post_thumbnail( 'twentyseventeen-featured-image' ); ?> </a> </div><!-- .post-thumbnail --> <?php endif; ?> <div class="entry-content"> <?php the_content( sprintf( /* translators: %s: Post title. */ __( 'Continue reading<span class="screen-reader-text"> "%s"</span>', 'twentyseventeen' ), get_the_title() ) ); wp_link_pages( array( 'before' => '<div class="page-links">' . __( 'Pages:', 'twentyseventeen' ), 'after' => '</div>', 'link_before' => '<span class="page-number">', 'link_after' => '</span>', ) ); ?> </div><!-- .entry-content --> <?php if ( is_single() ) { twentyseventeen_entry_footer(); } ?> </article><!-- #post-<?php the_ID(); ?> -->
//style.cssの「site-main」に関連した部分のみ抜粋:その1 /* Blog landing, search, archives */ .blog .site-main > article, .archive .site-main > article, .search .site-main > article { padding-bottom: 1em; } body:not(.twentyseventeen-front-page) .entry-header { padding: 1em 0; } body:not(.twentyseventeen-front-page) .entry-header, body:not(.twentyseventeen-front-page) .entry-content, body:not(.twentyseventeen-front-page) #comments { margin-left: auto; margin-right: auto; } body:not(.twentyseventeen-front-page) .entry-header { padding-top: 0; } .blog .entry-meta a.post-edit-link, .archive .entry-meta a.post-edit-link, .search .entry-meta a.post-edit-link { color: #222; display: inline-block; margin-left: 1em; white-space: nowrap; } .search .page .entry-meta a.post-edit-link { margin-left: 0; white-space: nowrap; } .taxonomy-description { color: #666; font-size: 13px; font-size: 0.8125rem; } //////////////////// //style.cssの「site-main」に関連した部分のみ抜粋:その2 /* Blog, archive, search */ .sticky .icon-thumb-tack { height: 23px; left: -2.5em; top: 1.5em; width: 32px; } body:not(.has-sidebar):not(.page-one-column) .page-header, body.has-sidebar.error404 #primary .page-header, body.page-two-column:not(.archive) #primary .entry-header, body.page-two-column.archive:not(.has-sidebar) #primary .page-header { float: left; width: 36%; } .blog:not(.has-sidebar) #primary article, .archive:not(.page-one-column):not(.has-sidebar) #primary article, .search:not(.has-sidebar) #primary article, .error404:not(.has-sidebar) #primary .page-content, .error404.has-sidebar #primary .page-content, body.page-two-column:not(.archive) #primary .entry-content, body.page-two-column #comments { float: right; width: 58%; } .blog .site-main > article, .archive .site-main > article, .search .site-main > article { padding-top: 4em; padding-bottom: 4em; } .navigation.pagination { clear: both; float: right; width: 58%; } .has-sidebar .navigation.pagination, .archive.page-one-column:not(.has-sidebar) .navigation.pagination { float: none; width: 100%; } .entry-footer { display: table; width: 100%; } .entry-footer .cat-tags-links { display: table-cell; vertical-align: middle; width: 100%; } .entry-footer .edit-link { display: table-cell; text-align: right; vertical-align: middle; } .entry-footer .edit-link a.post-edit-link { margin-top: 0; margin-left: 1em; }

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

firegrape

2020/10/19 13:16

phpではなくて、その部分のhtmlとcssを張ってもらえると 回答できるかもしれません。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2020/10/19 14:02

お目にとめて頂きありがとうございます。 個別投稿のテーマファイル:single.php、個別投稿のテンプレートファイル:content.phpを追記しました。htmlを、とありますが、wordpressの構成上、phpの中にhtmlが記載されているのでこの2つを追記しましたがご要望のものにあっていますでしょうか。 また、style.cssについては、ファイルが4000行以上あるなかでとりあえず「site-main」の記載があるかたまりを抜粋してみました。 何卒宜しくお願い致します。
yuki84web

2020/10/20 11:56

開発者ツールのインスペクタが使えるのならCSSの設定情報が見られるはずです。 要素にmarginかpaddingが指定されているはずなので、それを上書きするCSSを書けばよいでしょう。
guest

回答1

0

ベストアンサー

質問投稿時にエラーが出て書き直したのですが、それが二重投稿になっていたようです。ご助言頂いたお二方、大変申し訳ありません。こちらにて解決できました。→ https://teratail.com/questions/298968

投稿2020/10/20 12:56

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.35%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問