GoogleMAPとboostrapのタブ機能を連携するとすべて表示されない
解決済
回答 3
投稿 ・編集
- 評価
- クリップ 2
- VIEW 3,811
現在、boostrap3のタブ機能(tab1,tab2)を使用し、以下のように表示するページを考えています。
tab1 → カレンダー
tab2 → 地図
実装すると、tab2に地図を表示すると以下のように地図をすべて表示しません。

ただ、ブラウザのサイズを少し変更すると地図は表示されます。また、
tab1 → 地図
tab2 → カレンダー
にすると問題なく表示されます。
上記のようにtab2に地図を表示したときに最初から表示するにはどうしたらいいものか悩んでいます。もし、ご存じの方がいらっしゃいましたらご教授お願いいたします<(_ _)>
ソースコードです。
<!DOCTYPE html>
<html>
<head>
<meta charset="UTF-8">
<link rel="stylesheet" href="components/bootstrap3/css/bootstrap.css">
<link rel="stylesheet" href="css/calendar.css">
<meta name="viewport" content="initial-scale=1.0, user-scalable=no">
<style>
#map-canvas{
height:400px;
max-width:none;
}
</style>
<script src="https://maps.googleapis.com/maps/api/js?v=3.exp"></script>
<script>
function initialize() {
var myLatlng = new google.maps.LatLng(34.6894052, 135.4992158);
var mapOptions = {
zoom: 17,
center:myLatlng
};
var map = new google.maps.Map(document.getElementById('map-canvas'),mapOptions);
var marker = new google.maps.Marker({
position: myLatlng,
map: map,
title: 'Hello World!'
});
}
google.maps.event.addDomListener(window, 'load', initialize);
</script>
</head>
<body>
<div class="container">
<ul class="nav nav-tabs">
<li class="active"><a href="#tab1" data-toggle="tab">予定</a></li>
<li><a href="#tab2" data-toggle="tab">地図</a></li>
</ul>
<!-- / タブ-->
<div id="myTabContent" class="tab-content">
<div class="tab-pane fade in active" id="tab1">
<div class="page-header">
<center>
<div class="btn-group">
<button class="btn btn-mini btn-primary" data-calendar-nav="prev"><< 前へ</button>
<button class="btn btn-mini" data-calendar-nav="today">今日</button>
<button class="btn btn-mini btn-primary" data-calendar-nav="next">次へ >></button>
</div><!--btn-group-->
<div class="btn-group">
<button class="btn btn-mini btn-warning active " data-calendar-view="month">月</button>
<button class="btn btn-mini btn-warning " data-calendar-view="week">週</button>
<button class="btn btn-mini btn-warning " data-calendar-view="day">日</button>
</div><!--btn-group-->
</center>
<h3></h3><!--見出し 年月-->
</div><!--page-header-->
<div class="row">
<div class="span12"><div id="calendar"></div><!--calendar--></div><!--span12-->
</div><!--row-->
<script type="text/javascript" src="components/jquery/jquery.min.js"></script>
<script type="text/javascript" src="components/underscore/underscore-min.js"></script>
<script type="text/javascript" src="components/bootstrap3/js/bootstrap.min.js"></script>
<script type="text/javascript" src="components/jstimezonedetect/jstz.min.js"></script>
<script type="text/javascript" src="js/language/ja-JP.js"></script>
<script type="text/javascript" src="js/calendar.js"></script>
<script type="text/javascript" src="js/app.js"></script>
<script type="text/javascript">
var disqus_shortname = 'bootstrapcalendar'; // required: replace example with your forum shortname
(function() {;cript'); dsq.type = 'text/javascript'; dsq.async = true;
dsq.src = '//' + disqus_shortname + '.disqus.com/embed.js';
(document.getElementsByTagName('head')[0] || document.getElementsByTagName('body')[0]).appendChild(dsq);
})();
</script>
</div><!--tab1-->
<div class="tab-pane fade" id="tab2">
<div id="map-canvas"></div>
</div><!--tab2-->
</div><!--myTabContent-->
<a href="http://localhost/cake/schedule/regist"> <button type="button" class="btn btn-default">新規登録</button></a>
</div><!--container-->
</body>
</html>
bootstrap3を使っています。
-
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
クリップを取り消します
-
良い質問の評価を上げる
以下のような質問は評価を上げましょう
- 質問内容が明確
- 自分も答えを知りたい
- 質問者以外のユーザにも役立つ
評価が高い質問は、TOPページの「注目」タブのフィードに表示されやすくなります。
質問の評価を上げたことを取り消します
-
評価を下げられる数の上限に達しました
評価を下げることができません
- 1日5回まで評価を下げられます
- 1日に1ユーザに対して2回まで評価を下げられます
質問の評価を下げる
teratailでは下記のような質問を「具体的に困っていることがない質問」、「サイトポリシーに違反する質問」と定義し、推奨していません。
- プログラミングに関係のない質問
- やってほしいことだけを記載した丸投げの質問
- 問題・課題が含まれていない質問
- 意図的に内容が抹消された質問
- 過去に投稿した質問と同じ内容の質問
- 広告と受け取られるような投稿
評価が下がると、TOPページの「アクティブ」「注目」タブのフィードに表示されにくくなります。
質問の評価を下げたことを取り消します
この機能は開放されていません
評価を下げる条件を満たしてません
質問の評価を下げる機能の利用条件
この機能を利用するためには、以下の事項を行う必要があります。
- 質問回答など一定の行動
-
メールアドレスの認証
メールアドレスの認証
-
質問評価に関するヘルプページの閲覧
質問評価に関するヘルプページの閲覧
checkベストアンサー
0
タブの切り替え時に、
google.maps.event.trigger
でresize
を使用する必要がありそうです。
このサイトが参考になるでしょうか?
http://www.bootply.com/102479
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
0
タブの切替時に初期化の処理ですが、おそらくしているとは思います。
未熟なためしているといいきれなくて申し訳ありません。
大変申し訳ありません。タブの切替時ということは
<div class="tab-pane fade" id="tab2">
のあたりに、google.maps.event.triggerの命令をいれるということでしょうか?
ちんぷんかんぷんな質問をして申し訳ありません。
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
0
無事に、tabを使って無事に表示できました!本当に助かりました!
ありがとうございました!
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
15分調べてもわからないことは、teratailで質問しよう!
- ただいまの回答率 88.22%
- 質問をまとめることで、思考を整理して素早く解決
- テンプレート機能で、簡単に質問をまとめられる
2014/10/21 17:15
これはCSSを動的に切り替える物全般で同じような事象が発生すると思います。サイズが正しい状態になってから、それを反映するという手順が必要になります。