質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.35%
JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

Q&A

解決済

3回答

824閲覧

連想配列をオブジェクトにするときの処理について

takochan1192

総合スコア100

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

0グッド

0クリップ

投稿2020/10/15 00:27

編集2020/10/15 00:29

連想配列をオブジェクトにするときの処理として、
下記のような処理を行いました。

JavaScript

1const data = [ 2 { 3 id: "1", 4 name: "hoge", 5 children: [ 6 { id:"2",name: "fuga"}, 7 { id:"3",name: "fuafuga" } 8 ], 9 }, { 10 id: "4", 11 name: "hogehoge", 12 children: [], 13 } 14] 15const hoge = JSON.stringify(data) 16const obj = JSON.parse(hoge) 17console.log(data === obj)

デベロップツールでdata とobjの値を確認すると、
全く同じ値が入っているように見えるのですが。、
data === obj がfalseとなっております。
これはなぜなのでしょうか?
どなたかご教示いただけませんでしょうか?

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

m.ts10806

2020/10/15 00:43

そもそもですが、連想配列もオブジェクト 厳密にはJavaScriptで扱うもの全て、文字列もオブジェクトです。
takochan1192

2020/10/15 00:57

ありがとうございます。そうだったんですね。
think49

2020/10/15 04:29

> 文字列もオブジェクトです。 new StringはObject型ですが、"foo" はObject型ではありません。 Object(arg) === arg で比較すると、判断できます。
guest

回答3

0

ベストアンサー

オブジェクトに対する===の結果は、オブジェクトが同一のインスタンスかを示すもので、同一の内容を持っているかではありません。

提示されたコードで、dataobjは異なるインスタンスですから、falseが返ります。

投稿2020/10/15 00:39

編集2020/10/15 00:39
Daregada

総合スコア11990

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

takochan1192

2020/10/15 01:16

ありがとうございます。なるほどですね。
guest

0

hoge と obj が指すオブジェクト(インスタンス)が異なるからだと思います。

javascript == === などをキーワードにググってみると参考になる記事が見つかると思います。例えば下記:

比較演算子(「2 つの異なるオブジェクトは、厳密な比較でも抽象的な比較でも等しくなりません」と書いてある)
https://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/JavaScript/Reference/Operators/Comparison_Operators

JavaScript 忘れがちな === と == の違い - オブジェクト
https://qiita.com/PianoScoreJP/items/e43d70ec188c6fed73ed#%E3%82%AA%E3%83%96%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%82%AF%E3%83%88

投稿2020/10/15 00:42

編集2020/10/15 00:48
退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

takochan1192

2020/10/15 01:17

ありがとうございます。=== と== は違うのを忘れておりました。勉強になりました。
guest

0

javascript

1const a=b={hoge:1} 2a.hoge=2; 3console.log(b);//{hoge:2} 4console.log(a===b);//true

投稿2020/10/15 00:46

yambejp

総合スコア116724

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

takochan1192

2020/10/15 01:18

ありがとうございます。こうすると、同じ値を参照しているということになるのですね。 勉強になりました。分かり易い例を出していただき本当にありがとうございました。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.35%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問