こんにちは、いつもお世話になっております。
作業中のマシンはUbuntuとWindows10のデュアルブートの環境をすでに組んでいて、/dev/sda6 にあるデータをWindows側からも読み書きできるようにしたいと考えています。
で、Windows10にWSLをインストールをしたのですが、PowerShell(管理者として実行しています)から次の手順で当該パーティションをマウントしようとしているのですが、「--mount オプション」が使えない状態になっていて困っています。
##やってみたこと
下記の通り、PowerShellで実行してみたこととその表示結果です。
PowerShell
PS C:\Users\xxxx> wsl --set-default-version 2 WSL 2 との主な違いについては、https://aka.ms/wsl2 を参照してください PS C:\Users\xxxx> wmic diskdrive list brief Caption DeviceID Model Partitions Size ADATA SU650 \.\PHYSICALDRIVE0 ADATA SU650 8 240054796800 PS C:\Users\xxxx> wsl --mount \.\PHYSICALDRIVE0 --partion 6 コマンド ライン オプションが無効です: --mount Copyright (c) Microsoft Corporation. All rights reserved. 使用法: wsl.exe [引数] [オプション...] [コマンド ライン] (以下略)
どうして--mountオプションが使えないのでしょうか。
使えるようにするにはどうしたらよいのでしょうか。
今回の目的はWindows側から/dev/sda6への読み書きさえできたらいいので、わざわざUbuntuの機能をWindowsで使用する予定はないのに、こんなに手間が多くてうんざりしています。
LinuxからNTFSへアクセスするのはあまりにも簡単で確実なのに…
2017年で開発が途絶えているようですが、Ext2Fsdを使うほうがましでしょうか。
まだ回答がついていません
会員登録して回答してみよう