https://github.com/google/json_serializable.dart
json_serializableパッケージの使い方がよくわからないので、
上記ページからプロジェクトをクローンして動かしてみようとしているのですが、
やり方が違うのかうまくいきません。
とりあえずudemyのコースなどで覚えたクローンの仕方は、
例えば上記ページで緑色の[Code]ボタンを押して、URLをコピーする。
↓
android studioのwelcome画面の[Get from Version Control]を選択
↓
[Git]を選択して、[URL]欄にコピーしたURLをペーストする。
↓
保存するディレクトリを指定して[Clone]ボタンを押す。
ここまでやってjson_serializable.dartディレクトリが生成され、クローン自体はうまくいっていると思うのですが、
その後実行する方法として、
android studioのwelcome画面で[Open an existing Android Studio project]を選択
↓
生成されたjson_serializable.dartディレクトリを選択する。
これでudemyでクローンしたプロジェクトは動かせるのですが、
json_serializableの方は、実行ボタンが押せません。
まずデバイス選択のドロップダウンメニューがありません。いつもの
android studioの画面とは少し違います。
どうすれば動かせるでしょうか?
追記
結局json_serializableの使い方がわかればGithub以外でも良いのですが、
ブツギレのコード片サンプルではなく、ゼロから動かし方を説明している(全てのサンプル
が記載してあり間違いようが無いページ)記事などありますでしょうか?
https://pub.dev/packages/json_serializable
上記のpub.devのページを見ても具体的にどのファイルにどのコードを記述して何をすれば最終的に実行できるところまで行けるのかよくわかりません。
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2020/10/30 08:34