質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.31%
Bootstrap

BootstrapはウェブサイトデザインやUIのWebアプリケーションを素早く 作成する可能なCSSフレームワークです。 Twitter風のデザインを作成することができます。

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

CSS

CSSはXMLやHTMLで表現した色・レイアウト・フォントなどの要素を指示する仕様の1つです。

Q&A

解決済

2回答

555閲覧

fontawesomeが表示されない

Sakupi

総合スコア17

Bootstrap

BootstrapはウェブサイトデザインやUIのWebアプリケーションを素早く 作成する可能なCSSフレームワークです。 Twitter風のデザインを作成することができます。

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

CSS

CSSはXMLやHTMLで表現した色・レイアウト・フォントなどの要素を指示する仕様の1つです。

1グッド

0クリップ

投稿2020/10/09 01:54

編集2020/10/09 01:55

実現したいこと

fontawesomeのフォントを表示させたい。

問題点、エラーメッセージ

fontawesomeでfontが表示されません。↓、headerには読み込みコードを入れているつもりですが、boostrapの読み込みコードの入れています。boostrapと何か関係があってfontawesomeの読み込みが妨げられているのでしょうか?
変な点があればすべてご指摘ください。

html

1<!DOCTYPE html> 2<html lang="ja"> 3 <head> 4 <!-- Required meta tags --> 5 <meta charset="utf-8"> 6 <meta name="viewport" content="width=device-width, initial-scale=1, shrink-to-fit=no"> 7 <meta name="viewport" content="width=device-width, initial-scale=1.0"> 8 <link rel="stylesheet" href="responsive.css"> 9 <link rel="stylesheet" href="style.css"> 10 <link href="https://use.fontawesome.com/releases/v5.6.1/css/all.css" rel="stylesheet"> 11 12 <!-- Bootstrap CSS --> 13 <link rel="stylesheet" href="https://stackpath.bootstrapcdn.com/bootstrap/4.5.0/css/bootstrap.min.css" integrity="sha384-9aIt2nRpC12Uk9gS9baDl411NQApFmC26EwAOH8WgZl5MYYxFfc+NcPb1dKGj7Sk" crossorigin="anonymous"> 14 15 <title>airbnb</title> 16 </head> 17 18 <body> 19 <header> 20 <ul> 21 <li><span class="fad fa-airbnb"></span></li> 22 <li>概要</li> 23 <li>準備</li> 24 <li>安全</li> 25 <li>マネープラン</li> 26 </ul> 27 <button name="button" onclick="location.href='#'">はじめる</button> 28 </header> 29 30 <div class="top container-fluid"> 31 <div class="row"> 32 <div class="top-box offset-el-8 col-el-3"> 33 <h1>Airbnbホストになって、暮らしをレベルアップ</h1> 34 <h2> 宿泊施設の内容を記入</h2> 35 <input class="所在地"> 36 東京 37 <input class="建物タイプ"> 38 まるまる貸切 39 <input class="ゲスト4人"> 40 ゲスト4人 41 <button class="top-button" onclick="location.href='#'" >はじめる</button> 42 </div> 43 </div> 44 </div>

↓この前に、doctor リセットcssを使っています。

css

1header{ 2 height: 80px; 3} 4 5header ul { 6 list-style: none; 7 display: inline-block; 8} 9header ul li{ 10 display: inline-block; 11} 12 13.top { 14 height: 518px; 15 width: 100%; 16 background-image: url(image/photographer-865295__340.webp); 17 background-size: cover; 18} 19.top-box{ 20 width: 460px; 21 height: 420px; 22 background-color: white; 23}
退会済みユーザー👍を押しています

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

ベストアンサー

こんにちは。

バージョンが古いと思いますよ。

Version 5.15.1 | Font Awesome

Updated: Version 5.8.0

Airbnb Icon | Font Awesome

投稿2020/10/09 02:11

編集2020/10/09 02:16
Lhankor_Mhy

総合スコア37438

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

Sakupi

2020/10/09 02:15

回答ありがとうございます! htmlのリンクのv5.6.1→v5.15.1に変更したら、表示されました! ご丁寧にありがとうございます!!
guest

0

fad fa-airbnbとなっていますが、fadではなくfabなのではないでしょうか?

投稿2020/10/09 01:58

maisumakun

総合スコア146581

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

Sakupi

2020/10/09 02:03

返信ありがとうございます! fabに直してみましたが、変化ありませんでした。。。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.31%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問