GCPの Compute Engine 上で Python のプログラムを実行し、
できれば処理を 10 分以内に終了させたいと思っています。
ソースコードを変えること無くインフラ側の設定でなにか改善できないでしょうか?
処理の中身としてはオンラインからデータを 1 度だけ取ってきて、
その後はローカルで計算をするような仕組みとなっています。
そのため、オンラインへのデータアクセスに時間を要しているということはないのですが、
マシンタイプを n2-standard-2 / n2-standard-4 いずれでも計算処理速度が変わりません。
n1starndard2
1〜全体の処理時間計測開始〜 2処理1:512.7526514530182秒 3処理2:481.19554901123047秒 4処理3:533.2201242446899秒 5処理4:101.24215269088745秒 6処理5:137.7801549434662秒 7処理6:126.99733281135559秒 8処理7:17.691617012023926秒 9処理8:2.032122850418091秒 10全体の処理時間計測終了〜 11全体処理時間:1944.764885316925秒
n1starndard4
1〜全体の処理時間計測開始〜 2処理1:514.4393508434296秒 3処理2:490.2958240509033秒 4処理3:556.2499227523804秒 5処理4: 96.3346381187439秒 6処理5:130.06611609458923秒 7処理6:122.79331564903259秒 8処理7:18.180580377578735秒 9処理8: 1.9974806308746338秒 10全体の処理時間計測終了〜 11全体処理時間:1962.419249534607秒
また、モニタリングをしてみるとCPU使用率が半分になっただけで、速度そのものが早くならない状況です。
約50%となっているときがn2-standard-2, 25%となっているときがn2-standard-4のCPU使用率です。
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2020/10/06 04:15
2020/10/06 05:07