計算式をコードに落とし込むにはどうしたらいいでしょうか?
Java計算式を頭で考えてコードに落とし込む練習がしたいのですが、
どのようにしたら上達できるのかわからないのですが、なにかいいサイトはご存じだったりしますでしょうか?
有用な情報はだいたい文字で書いてあるので言葉を知らなければ読めないでしょう。コード云々よりもまず技術情報を読めるようになりましょう。

技術情報、
「計算式」って意味が広すぎて「その式によって考えてね」くらいしか言いようがないですよ。
そもそも、考えてます?適当にどこかから拾ってきたコードちょっと変えてウーンってやってません?

コピペなんてやってないですよ、、
「やってませんか?」と確認しただけです。決めつけるつもりは一切ないですが、これまでの経験上
「わかってるつもり」になっている人がしがちな質問で、そういう人の多くは「もらった」「拾った」コードで満足している傾向にあります。
計算式というのはおそらく前の質問のような、初心者がトレーニングに使うものだと思います。
あれは計算というより文字列の扱いとループの問題で、そこにネットから正解をコピペできないようちょっと一癖加えてあるだけのものなので、基礎的な文法がわかっていれば解けます。
基礎をとばしていきなり応用に行っているから解けないだけで、ちゃんと文字を読んで丁寧に基礎を積んでいれば解けるようなものです。
つまり取り組み方が根本から間違っています。他人に正解を聞いても何の力にもならないし、何の進歩もしないでしょう。

そういう人になりたくないから聞きましたね。。どうやってできるようになったか知りたかっただけです。。
こういう質問している時点で、両足突っ込んでます。気づくところから。
気づくそして築くという格言もあります。

了解しました!ありがとうございます!

回答3件
あなたの回答
tips
プレビュー