質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.35%
VBA

VBAはオブジェクト指向プログラミング言語のひとつで、マクロを作成によりExcelなどのOffice業務を自動化することができます。

マクロ

定義された処理手続きに応じて、どのような一連の処理を行うのかを特定させるルールをマクロと呼びます。

Q&A

解決済

1回答

3549閲覧

VBA マクロを使ったブック間の転記

icecleam

総合スコア46

VBA

VBAはオブジェクト指向プログラミング言語のひとつで、マクロを作成によりExcelなどのOffice業務を自動化することができます。

マクロ

定義された処理手続きに応じて、どのような一連の処理を行うのかを特定させるルールをマクロと呼びます。

0グッド

0クリップ

投稿2020/09/19 17:57

編集2020/09/20 01:34
・月ごとの担当者の時間をそれぞれの開発で書き出すところまではできたのですが、D1以降で月数を自動で転記できるようにします。 ・また月数は画像「転記元」では見切れていますが、それ以降も続いていますので、データがあるところまでループできるようにします。 上記の2点を実装する際に時間の値をとってくるループを回しつつ「月」の値を行1に転記していく箇所の処理がインターネット等でも調べたのですが、うまくできませんでしたので教えていただきたいです。 VBA初心者のため、初歩的な質問かもしれません。 申し訳ありませんが宜しくお願いします。 現状の実行結果 ![イメージ説明](3b2da2a3d5161a5f929309c17dc1f597.png) 現状のソース ```Macro Sub sample1() Dim lngRowsNo As Long ' 書きこむ位置 Dim lngSheetIndex As Long ' シートの番号 Dim strFile As String ' Excelファイルの場所 Dim xlsAcq As New Excel.Application ' 取得側Excel Dim wbAcq As Workbook ' 取得側Excelブック Dim wsAcq As Worksheet ' 取得側Excelシート Dim wsSet As Worksheet ' 設定側Excelシート Const strPath As String = "" Set wsSet = ActiveSheet Dim i As Long strFile = Dir(strPath & "*.xls") lngRowsNo = 2 Do Until strFile = "" '----- Excelブックを開く Set wbAcq = Workbooks.Open(strPath & strFile) '----- シートを検索 For lngSheetIndex = 1 To wbAcq.Worksheets.Count '----- 「更新」シートを検索 If wbAcq.Worksheets(lngSheetIndex).Name = "更新" Then '----- 「更新」シートを変数へ登録 Set wsAcq = wbAcq.Worksheets(lngSheetIndex) '----- 「更新」シートの内容を現在のシートにコピー(自由に変更して下さい) With wsAcq Dim n As Long 'ループで使用します。 Dim m As Long 'ループで使用します。 Dim ec1 As Long '各開発の一番下の担当者のセルを取得 For i = 1 To .UsedRange.Rows.Count If Left(.Cells(i, 2).Value, 2) = "開発" Then ' ------ 開発〇から一番上の担当者のセル位置を相対的にCells(i + 3, 3)として取得し 'データの入っているところまでループさせる (その時、開発名を転記) ec1 = .Cells(i + 3, 3).End(xlDown).Row For n = i + 3 To ec1 wsSet.Cells(lngRowsNo, 2).Value = .Cells(i, 2).Value wsSet.Cells(lngRowsNo, 3).Value = .Cells(n, 3).Value wsSet.Cells(lngRowsNo, 4).Value = .Cells(n, 5).Value wsSet.Cells(lngRowsNo, 5).Value = .Cells(n, 8).Value wsSet.Cells(lngRowsNo, 6).Value = .Cells(n, 11).Value wsSet.Cells(lngRowsNo, 7).Value = .Cells(n, 14).Value lngRowsNo = lngRowsNo + 1 Next n End If Next i End With '----- 検索の終了 Exit For End If Next lngSheetIndex '----- シート参照の解放 Set wsAcq = Nothing '----- ブックを閉じる wbAcq.Close Savechanges:=False '----- 次のファイルへ strFile = Dir() Loop '----- Excelへの参照の解放 Set xlsAcq = Nothing End Sub ``` ■マクロの概要 以下の画像のようにブックからブックへ転記をしたいです。 その時、転記元のエクセルファイル(拡張子はxls)が格納されているフォルダを指定してそのフォルダ内のエクセルファイルすべてに対してに「更新」というシートがあるときだけ以下の画像のように転記を実行したいです。(現在は作成途中で担当者を転記先のように転記したいです。) 転記元 ![転記元](d8e88eaf75129b0813b2d93a294a162d.png) 転記先 ![転記先](e51ba7b98d24dd2c5f9ea2831d9e1e19.png)

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

kuma_kuma_

2020/09/19 18:20

同じような質問を繰り返しているけど(これで3回目)なんで?
icecleam

2020/09/19 18:27 編集

すみません、一つのマクロを作る際に 自分で作成していく中で、何度も壁にぶつかってしまう場面があり VBAは全くの初心者なもので、調査し、考えてもわからない部分はその度に質問させていただいています。 同じような質問で不快な思いをさせてしまい、申し訳ありません。
kuma_kuma_

2020/09/19 18:33

まずあまり同じような質問はされないほうが良いですよ? 答えようと準備している間に解決済になっている また同じ質問...回答できませんよね? あとこれ以上続けると結果「作成依頼」になりますよ? きちんといままで教えてもらった内容を把握してデバッグで1ステップずつ確認してください。
icecleam

2020/09/19 18:43

はい、、 回答者への配慮は最大限していたつもりなのですが、結果そのような気持ちにさせてしまい、申し訳ありませんでした。 今後、質問させていただく際には気をつけます。 調査し、自分なりに今までのことを振り返り、考えてもわからなかったときに次回以降は質問させていただくようにします。 過度に頼ってしまうのは今回までにさせていただきます。
Usirow

2020/09/20 02:55

これは、マクロ実行のたびに月を取得する必要があるのでしょうか? 最初から1行目を入力しておいた転記先を用意しておけば良いように見えます。 転記元の始まりの月が移り変わるようでしたらその都度取得することになるのでしょうが、For Nextループが書けるのであれば、全く同じ方法で質問の目的は達成できます。 一度、何の処理を、どのような手順ですればいいのかを整理してみてください。このマクロが書けるのであれば自力で書けるはずです。
tatsu99

2020/09/20 03:02

「また月数は画像「転記元」では見切れていますが、それ以降も続いていますので、データがあるところまでループできるようにします。」 とのことですが、1月から12月固定では、いけないのでしょうか。そうであれば簡単になりますが。
icecleam

2020/09/20 12:58

そうですね、、このファイルは1月から12月まで固定なら楽なのですが そうでない場合があるので、「データがあるところまで」とさせていただいています。。
guest

回答1

0

ベストアンサー

例です。

イメージ説明

イメージ説明

投稿2020/09/20 02:06

meg_

総合スコア10760

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

icecleam

2020/09/20 17:03

ありがとうございます。 上記のコードを参考にして色々考えたら実装することができました!
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.35%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問