質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.35%
Amazon S3

Amazon S3 (Simple Storage Service)とはアマゾン・ウェブ・サービスが提供するオンラインストレージサービスです。

AWS(Amazon Web Services)

Amazon Web Services (AWS)は、仮想空間を機軸とした、クラスター状のコンピュータ・ネットワーク・データベース・ストーレッジ・サポートツールをAWSというインフラから提供する商用サービスです。

Q&A

解決済

1回答

2067閲覧

AWS S3に格納したトランザクションデータの更新方法

ImpatientSloth

総合スコア1

Amazon S3

Amazon S3 (Simple Storage Service)とはアマゾン・ウェブ・サービスが提供するオンラインストレージサービスです。

AWS(Amazon Web Services)

Amazon Web Services (AWS)は、仮想空間を機軸とした、クラスター状のコンピュータ・ネットワーク・データベース・ストーレッジ・サポートツールをAWSというインフラから提供する商用サービスです。

0グッド

1クリップ

投稿2020/09/19 15:36

AWS S3を用いたデータレイクを構築しようとしています。
S3に蓄積したデータは、AWS Athenaを使って解析します。

【困りごと】
社内業務システムのデータをS3に配置して分析するのですが、
S3に蓄積されるデータに更新が発生する場合の対応方法を決めかねています。

対象となるデータはログデータのように1度出力されて変更が掛からないものではなく、
時間の経過とともに更新される可能性があります。
実績データが後から書き換わる可能性があること自体が問題ではあるのですが、
管理対象の特性上、どうしても後から実績データの書き換え(修正)が発生します。

毎回全データを置換できれば良いのですが、十年以上の大量データを保有することになる為、
差分(大半はADD、一部はUPDATE)のデータを一定のサイクルで追加していくことになります。

【実現したいこと】
S3蓄積データに対してUPSERTを行いたいのですが、S3の特性上、実現が難しいです。
更新が掛かるのならRDSやRedshiftにデータを入れれば良いのだろうとは思いますが、
コスト面の制約がある為、できればs3のみで実現したいと考えています。

以下のような対応を考えてみたのですが、もっとシンプルに実現できる方法がありましたらご教授いただけませんでしょうか。

【解決策として考えたこと】
①RDSにもデータを格納しておき、RDSへUPSERTした結果でS3を再構成する。
→RDSを常時稼働させないとしてもRDSの稼働コストが高くつきそう。
②差分データを一旦tempバケットに入れて、AthenaのSELECT INSERTで全件を再構成する。
→毎日全件再構成をかけるコストが気になる。
③S3にそのまま更新データを追加する。
→同一KEYで更新日付が新しい方が正という見方をすれば良いが、SQLが複雑になり使いづらい。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

saoyagi2

2020/09/20 05:13

データの持ち方についてもう少し詳しく教えていただけませんでしょうか。 10年分のデータを一塊の1ファイルにということは流石にないと思いますが、1日分ごとに1ファイルでしょうか、1注文ごとに1ファイルでしょうか。修正が入るのは1か月前の注文が変更になることもあるということでしょうかね。 S3 は一種の Key-Value ですので、同じ Key で書き込めば上書きされます(設定によってファイル履歴を残すこともできます)。まさに UPSERT そのものだと思いますが、 > S3蓄積データに対してUPSERTを行いたいのですが、S3の特性上、実現が難しいです。 と判断された理由を説明いただけませんでしょうか。
ImpatientSloth

2020/09/20 05:33

有難うございます。 差分データの連携頻度は1回/日で1ファイルが追加されます。 実績データの登録が人手による入力で行われているエリアがあり、後から過去データに対する更新が発生して同一keyのレコードが再び差分としてファイルに含まれてくる場合があります。その場合に過去日のファイルに含まれる同一keyデータを無効化して当日連携されてきた最新データを正とするような振る舞いをさせたいです。s3は物理的にファイルで管理されている為、過去データが含まれるオブジェクトを特定して再構成するしかないことは理解しているのですが、それをできるだけシンプルかつ低コストで実現できる手段が無いかと思案しております。よろしくお願いします。
guest

回答1

0

ベストアンサー

同一KEYで更新日付が新しい方が正という見方をすれば良いが、SQLが複雑になり使いづらい。

どうしてもS3を使うなら、残念ながら③がもっとも現実的な解だと思いますね…。
①をやるくらいならRedShift使えばいい気がしますし、②の場合は更新タイミングがあまり頻繁でなく、かつタイミングがある程度読めていて、多少古いデータを使ってしまっても問題がない、というケースならなくもないですが、それをするくらいなら③のほうがまだシンプルかなと。

すでにご存知かと思いますが、S3は単なるオブジェクトストレージでAthenaは更新系のクエリにはあまり対応していません。
S3にこだわらず、BigQuery等他のサービスも検討してみては?
それすらも厳しいというなら、さすがに何かを我慢するしかないと思います…。

投稿2020/09/20 17:41

yu_1985

総合スコア7595

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

ImpatientSloth

2020/09/21 01:23

回答有難うございます。とても参考になりました。 s3で出来る限界をきちんと理解した上で対応を決めたいと思います。 全てを満たせないならば何を優先するかという点が重要ですね。 AWSならば、データ鮮度や精度よりも利用者の利便性を重視したいので①②の方向で検討を進めてみようと思います。これまでRedShift=高いというイメージがあってなかなか手が出なかったのですが、RDSを立てるくらいなら、稼働時間や性能を絞って稼働させて「Data Lake Export」機能を使ってS3へ出力させるような検討もしてみたいと思います。 AWSに固執せずBigQuery等の他サービスを併用するというのも要件とコストが見合えば選択肢に入りますね。 いただいたご意見を参考に最善の選択ができるように検討を進めていこうと思います。有難うございました。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.35%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問