質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Amazon Route 53

Amazon Route 53 はAmazonが提供する、 可用性と拡張性に優れた ドメインネームシステム(DNS)サービスです。

AWS(Amazon Web Services)

Amazon Web Services (AWS)は、仮想空間を機軸とした、クラスター状のコンピュータ・ネットワーク・データベース・ストーレッジ・サポートツールをAWSというインフラから提供する商用サービスです。

Q&A

解決済

1回答

4942閲覧

AWSのACM+ロードバランサーでSSL化したが、アクセスするとDNS_PROBE_FINISHED_NXDOMAINと出てしまう。

Tikka123456

総合スコア34

Amazon Route 53

Amazon Route 53 はAmazonが提供する、 可用性と拡張性に優れた ドメインネームシステム(DNS)サービスです。

AWS(Amazon Web Services)

Amazon Web Services (AWS)は、仮想空間を機軸とした、クラスター状のコンピュータ・ネットワーク・データベース・ストーレッジ・サポートツールをAWSというインフラから提供する商用サービスです。

0グッド

0クリップ

投稿2020/09/16 06:20

編集2020/09/16 07:05

AWSで構築したWebサイトのSSL化を行うために、名前.comでドメインを取得しACMで証明書の取得しロードバランサーの作成を行い、SSL化は完了したのですが、該当のサイトにアクセスする際以下のエラーが出てしまいます。

DNS_PROBE_FINISHED_NXDOMAIN

ドメインからIPが見つからないときのエラーかなと思うんですが、単純にドメインが反映されるのに時間がかかっているのか分からない状況です…どうかよろしくお願いします。

参考サイト
AWSでSSL化する方法を伝授

ロードバランサー
イメージ説明

Route53のレコード
Aタイプのレコードにエイリアスの設定をしてあります。
イメージ説明

Certificate Managerの証明書とCNAME情報
イメージ説明

名前.comのネームサーバー設定
イメージ説明

EC2のインバウンドルールにhttpsの許可いれる
イメージ説明

dig ドメイン名での結果
イメージ説明

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

yu_1985

2020/09/16 06:27

黒く塗ったところと赤く塗ったところで隠しているものがうっすら見えてしまうので、はっきりと画像の情報を上書きするような編集をしたものに差し替えたほうが良いかと思います。
yu_1985

2020/09/16 06:31

あと、うっすら見えたついでに確認しますけど、サブドメインしかAレコードの設定がないように見えますが、サブドメインで使う想定で問題はないですか? 具体的なドメインは隠してもいいので、どのようなURLにアクセスしようとしてそのエラーになったのかを書いてみてください。
guest

回答1

0

ベストアンサー

https://xxxxxxx.comでアクセスしたいにもかかわらず、xxxxxx.comとALBを紐付けるレコードがないのが原因です。
設定してあるのはhoge.xxxxxx.comのレコードなので、そうではなくサブドメインを設定しないxxxxxx.comに対してAレコードを設定してください。
(現状hoge.xxxxxx.comにdigを打つとALBのIPが出てくるはずです)

hoge.xxxxxx.comのレコードについては、使わないのであれば消してください。

投稿2020/09/16 07:20

yu_1985

総合スコア7445

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

Tikka123456

2020/09/16 07:28

親切な回答ありがとうございます。 Aレコードが設定されてあるhoge.xxxxxxx.comのレコード編集で名前を消すだけで大丈夫ですかね?
yu_1985

2020/09/16 07:37

そういう編集のしかたはしたことがないのでわかりませんが、できるなら今回はそれでもいいかもしれません。 ただ、仮にそれができても実運用では双方設定していずれもアクセスできることを確認してから不要になったほうを消す、という手順にしてください。 現状はまだ公開していないサイトだと思うのでいずれでも大丈夫でしょう。
Tikka123456

2020/09/16 07:42

ありがとうございます!
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問