質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Ubuntu

Ubuntuは、Debian GNU/Linuxを基盤としたフリーのオペレーティングシステムです。

Ruby on Rails

Ruby on Railsは、オープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。「同じことを繰り返さない」というRailsの基本理念のもと、他のフレームワークより少ないコードで簡単に開発できるよう設計されています。

Docker

Dockerは、Docker社が開発したオープンソースのコンテナー管理ソフトウェアの1つです

Amazon EC2

Amazon EC2は“Amazon Elastic Compute Cloud”の略称です。Amazon Web Services(AWS)の一部であり、仮想化されたWebサーバーのコンピュータリソースをレンタルできるサービスです。

Amazon S3

Amazon S3 (Simple Storage Service)とはアマゾン・ウェブ・サービスが提供するオンラインストレージサービスです。

Q&A

解決済

1回答

3200閲覧

クラウド9、EC2の容量不足を解決できない。

neko1

総合スコア4

Ubuntu

Ubuntuは、Debian GNU/Linuxを基盤としたフリーのオペレーティングシステムです。

Ruby on Rails

Ruby on Railsは、オープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。「同じことを繰り返さない」というRailsの基本理念のもと、他のフレームワークより少ないコードで簡単に開発できるよう設計されています。

Docker

Dockerは、Docker社が開発したオープンソースのコンテナー管理ソフトウェアの1つです

Amazon EC2

Amazon EC2は“Amazon Elastic Compute Cloud”の略称です。Amazon Web Services(AWS)の一部であり、仮想化されたWebサーバーのコンピュータリソースをレンタルできるサービスです。

Amazon S3

Amazon S3 (Simple Storage Service)とはアマゾン・ウェブ・サービスが提供するオンラインストレージサービスです。

0グッド

1クリップ

投稿2020/09/15 08:17

編集2020/09/16 07:43

railsでクラウドを立ち上げてから、dockerをインストールしている時に、「no space left on device」というエラー分が表示された。
「df -i,-h」をすると、
画像①
になる。
「-i」の方の、/dev/xvda1は34%まで低減させることができた。
「-h」の方の、/dev/xvda1は99%のままである。

[質問①]「df -h」の99%を低減させる方法を知りたいです。
[質問②]「-i,-h」共に、/dev/loop[x]は100%であるが、これは問題ないのでしょうか?(ぐぐり、大丈夫なようなことを見たが心配。)また、問題であれば、低減させる方法を教えて欲しいです。

「sudo du -s /* | sort -nr」を行ってみたところ、!画像②
になる。
肝心の「no space left on device」の解決は、「/var,/usr」辺りの重い方から容量を削除していけば解決しそう。ただ、「cd /var」「sudo du -sm ./* | sort -rn | head -5」を使い、段々とディレクトリを進んで行くが、
rmコマンド
をしてみたが、削除できない。

[質問③]ここでの削除する方法を教えて欲しいです。

もしよろしければ、必要不必要の取捨選択するファイルの基準も知りたいです。もちろん、何をしているかにもよりますが、「基本ここはいらない」みたいなものがありましたら、知りたいです。

質問以上です。長々とすみませんが、よろしくお願いいたします。orz

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

df -i で表示されるのは inode の空きになります。inode は簡単に言えばファイルをいくつ作れるかというものです。こちらはまだ空きがあります。

df -h で表示されるのがいわゆるディスクの空き容量で、こちらはほとんど空きがありません。

/var/lib/snapd/cache/ を削除するにはですが、Permission denied となっていることから、一般ユーザではアクセスできないのでしょう。sudo を併用する必要があります。また、ディレクトリを再帰的に削除するには rm -rf オプションを指定します。つまり

$ sudo rm -rf /var/lib/snapd/cache/`

とすれば削除できます。

ところでこのディレクトリのファイルは削除しても大丈夫なことは確認されていますでしょうか?

投稿2020/09/15 12:51

編集2020/09/16 11:45
saoyagi2

総合スコア210

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

neko1

2020/09/16 00:22

ありがとうございます! 削除していいものか確認できていないのですが、そもそも削除していい基準?がわかりません。 こちら教えてもらったコマンドをする前に聞きたいです。
saoyagi2

2020/09/16 02:13

ファイルを消していいかどうかはアプリケーションによって異なりますので、 snapd(snappy?) について調べるしかないです。
neko1

2020/09/16 03:10

snapdについて調べてみます!
neko1

2020/09/16 04:01

あ、これはsnapdがキーになるというよりは、最後から二番目からみていくことが大事ということですか? それで、別のファイルでも最後から二番目のものからみて、自分のアプリからいらないものを探していくということですか?
saoyagi2

2020/09/16 11:44

2番目の項目が必ずしも固定で関わっているとは限りません。今回の場合 `/var/lib/` というのはシステムで作成されているディレクトリで、ここには各アプリケーションが自分の名前でディレクトリを作成することが一般的なので `snapd` がアプリケーション名だということです。 Linux のディレクトリ構造はだいたい共通で決まっているので、例えば https://qiita.com/nys9302/items/a8ddeedd3cd9d0deb332 などで解説されています。
neko1

2020/09/17 03:37

すごいわかりやすいです。linuxの勉強もしなきゃですね。 今、少しずつですが消せています! ご丁寧にありがとうございました。orz。また何かあったらお願いします!
neko1

2020/09/17 06:45

ベストアンサーした後で申し訳ないのですが、 今まで他のec2の環境で作業しており、容量改善できるかと思い全て削除していました。 新しく今ある1つの環境のみで作業していく場合は、「sudo rm -rf / var 」のように、全ての容量を削除して行っても問題ないでしょうか?また、簡単に削除できるコマンドがあれば教えてほいいです。
saoyagi2

2020/09/17 10:13

`sudo rm -rf / var` は絶対に実行しないでください。`/` と `var` の間にスペースがありますので、二つのディレクトリに対して削除を実行します。実質的に `/` = システムのディスク全体を削除してしまいます。スペースが入ったのがタイプミスだとしても、`rm -rf /var` はシステムの重要な管理ディレクトリである `/var` 以下を全部削除してしまいますので、致命的な障害となるでしょう。 rm コマンドで直接ファイルを削除するのは最終手段です。あるアプリの管理下にあるファイルはアプリの操作に従って削除します。snappy は私は使ったことが無いので使い方の詳細はわかりませんが、同様なパッケージ管理ソフトである apt や yum ではキャッシュや不要になったデータを削除する機能がありますので、snappy でも同様な機能があると思います。
neko1

2020/09/17 12:20

わかりました。やらなくてよかったです。 地道にやっていくしかないですね。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問