現在、googleサイトを使って簡単なLPを作成しています。
そこで、ページ下部にあるお問い合わせフォームにページ内ジャンプができるようにページの上の方に「お問い合わせへ」というボタンを配置したいです。
埋め込みを使ってhtmlを書いたのですが、うまく操作がしてくれません。
・googleサイトでページ内ジャンプが可能かどうか
・可能であれば使用方法を教えていただきたいです。
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。

回答3件
0
ベストアンサー
下記の手順でページ内リンクに見せかけたリンクを設定することでそれっぽくなるかもしれませんが、使い物にはなりませんでした。(後述します)
手順
0. 見出し付きのセクションでフォームを作る
0. ページを公開する(この時点ではリンクの設定なし)
0. 公開されたページを表示→フォーム部分の見出しにマウスオーバーすると「見出しリンクをコピー」というのが出てくるのでクリックしてリンクをコピー
0. 編集画面に戻り先ほどのリンクを設定
※見出しにマウスオーバーしても「見出しリンクをコピー」が出てこない場合、設定が変更されているかもしれません。(編集画面右上の歯車アイコン-[閲覧者ツール]-[アンカーリンクを表示する] をオンまたはオフで切り替えられます。)
※ボタンにリンクを登録した後に[アンカーリンクを表示する]をオフにしてもリンク自体は問題なくできます。
使い物にならない理由
メインで使っているのがGoogleChromeだったたため、はじめはこれで行けるんじゃないかと思っていたのですが、他ブラウザでの動作がどうしようもなかったです。
※どのブラウザの場合も同タブ/別タブに限らず、一度リダイレクトするような動作が入ります。
テキストにリンクで挿入 | ボタンで挿入 | [設定]-お知らせバナー | |
---|---|---|---|
GoogleChrome | 希望の位置には移動するが別タブで開く。 | 希望の位置には移動するが別タブで開く。 | 同じタブで開くがたまに希望の位置に動かない。 |
InternetExplorer | 別タブで開く。希望の位置に動かない。 | 別タブで開く。希望の位置に動かない。 | 同じタブで開くが希望の位置に動かない。 |
Edge | 別タブで開く。希望の位置に動かない。 | 別タブで開く。希望の位置に動かない。 | 同じタブで開くが希望の位置に動かない。 |
Firefox | 別タブで開く。希望の位置に動かない。 | 別タブで開く。希望の位置に動かない。 | 同じタブで開くが希望の位置に動かない。 |
投稿2020/09/09 02:09
総合スコア3235
0
おそらく、Googleサイトのhtmlは、埋め込みなので、文字入力や、ボタンなどの基本的なことしかできないため、htmlを本格的にかきたいならば、googleサイトやWiX.com以外の方が良いと思われます。
投稿2020/09/08 13:26
総合スコア81
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。

0
googleサイトは何かよくわからないですけど、htmlならできます。
<li><a href="#info0001">お問い合わせ</a></li> <li><a href="#info0002">リュウゴンへのメール</a></li> <h3 class="section-title" id="info0001">お問い合わせ</h3> <h4 class="section-title" id="info0002">リュウゴンへのメール</h4>
です。
色々、ネットに乗っていますのでみておいてください。
投稿2020/09/08 13:22
編集2020/09/08 13:23総合スコア81
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
あなたの回答
tips
太字
斜体
打ち消し線
見出し
引用テキストの挿入
コードの挿入
リンクの挿入
リストの挿入
番号リストの挿入
表の挿入
水平線の挿入
プレビュー
質問の解決につながる回答をしましょう。 サンプルコードなど、より具体的な説明があると質問者の理解の助けになります。 また、読む側のことを考えた、分かりやすい文章を心がけましょう。
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。