VBA指定範囲セルの縦横入れ替えをしたい
解決済
回答 2
投稿
- 評価
- クリップ 0
- VIEW 307
前提・実現したいこと
VBA初心者です。アドバイスいただけると幸いです
VBAで、エクセル内の指定範囲セルをコピーし、縦に貼り付け(縦横入れ替え)を、繰り返し実行しようとしたところ、以下のコードにて424エラーが出てしまいました。
デバッグしたところ、コピーまではできているのですが、貼り付けの段階で止まってしまいます。
発生している問題・エラーメッセージ
エラーメッセージ
該当のソースコード
Sub Cppst1()
Dim i As Long
Dim lngERow As Long
lngERow = Range("A" & Rows.Count).End(xlUp).Row
For i = lngERow To 2 Step -1
Range(Cells(i, 4), Cells(i, 14)).Copy
Cells(i, 4) = Cells(i, 4).PasteSpecial.WorksheetFunction.Transpose
Next i
End Sub
よろしくお願いいたします。
-
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
クリップを取り消します
-
良い質問の評価を上げる
以下のような質問は評価を上げましょう
- 質問内容が明確
- 自分も答えを知りたい
- 質問者以外のユーザにも役立つ
評価が高い質問は、TOPページの「注目」タブのフィードに表示されやすくなります。
質問の評価を上げたことを取り消します
-
評価を下げられる数の上限に達しました
評価を下げることができません
- 1日5回まで評価を下げられます
- 1日に1ユーザに対して2回まで評価を下げられます
質問の評価を下げる
teratailでは下記のような質問を「具体的に困っていることがない質問」、「サイトポリシーに違反する質問」と定義し、推奨していません。
- プログラミングに関係のない質問
- やってほしいことだけを記載した丸投げの質問
- 問題・課題が含まれていない質問
- 意図的に内容が抹消された質問
- 過去に投稿した質問と同じ内容の質問
- 広告と受け取られるような投稿
評価が下がると、TOPページの「アクティブ」「注目」タブのフィードに表示されにくくなります。
質問の評価を下げたことを取り消します
この機能は開放されていません
評価を下げる条件を満たしてません
質問の評価を下げる機能の利用条件
この機能を利用するためには、以下の事項を行う必要があります。
- 質問回答など一定の行動
-
メールアドレスの認証
メールアドレスの認証
-
質問評価に関するヘルプページの閲覧
質問評価に関するヘルプページの閲覧
checkベストアンサー
+1
コードの意味を理解せずに、適当につなげたらいいだろうという安易な発想はやめましょう。
Cells(i, 4) = Cells(i, 4).PasteSpecial.WorksheetFunction.Transpose
PasteSpecialメソッド、Transposeファンクションの意味を調べたら、こんな風にくっつけることができないことは分かるはずです。(最近のオフィスのヘルプは使いづらいので、調べるのにコツがいりますが。)
あと、縦横変換した結果はどこに貼り付けるのですか。現状のデータに上書きするのですか。
あとは、実際にコピーして、形式を選択して貼り付けで「行と列を入れ替え」を選択してOKという操作を「マクロの記録」でできるVBAコードを見れば、どのようなコードにすべきかも分かると思います。
また、同じ範囲に上書き貼り付けもできないということが分かるはずです。
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
+1
行列を入れ替えるコピペの場合は、コピーする範囲の一部と、ペーストする範囲の一部が重ならないようにしましょう。
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
15分調べてもわからないことは、teratailで質問しよう!
- ただいまの回答率 88.37%
- 質問をまとめることで、思考を整理して素早く解決
- テンプレート機能で、簡単に質問をまとめられる
2020/09/06 20:12