質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.35%
Ruby

Rubyはプログラミング言語のひとつで、オープンソース、オブジェクト指向のプログラミング開発に対応しています。

Sass

Sassは、プログラミング風のコードでCSSを生成できるスタイルシート言語です。 scss ファイルを、変換(コンパイル)してCSSファイルを作成します。

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

CSS

CSSはXMLやHTMLで表現した色・レイアウト・フォントなどの要素を指示する仕様の1つです。

Q&A

解決済

1回答

1109閲覧

自動で生まれてしまうmarginについて(初心者です)

syoshinsya1

総合スコア5

Ruby

Rubyはプログラミング言語のひとつで、オープンソース、オブジェクト指向のプログラミング開発に対応しています。

Sass

Sassは、プログラミング風のコードでCSSを生成できるスタイルシート言語です。 scss ファイルを、変換(コンパイル)してCSSファイルを作成します。

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

CSS

CSSはXMLやHTMLで表現した色・レイアウト・フォントなどの要素を指示する仕様の1つです。

0グッド

0クリップ

投稿2020/09/04 11:18

編集2020/09/04 11:21

前提・実現したいこと

2つのdivを左右別々に表示をしたいと考えています。

発生している問題・エラーメッセージ

それが何故か添付の画像のような形になります。

右側にあるはずのdivが自動的に左の幅内で無理やりに表示されます。
デベロッパーツールで確認すると、marginが自動的に生まれてしまっているようです。
ただ、右側divのmarginとして視覚的には表示されますが、
右下の表示上では「-」として存在しないことになっています。

画像の黒が左側にしたいdiv、赤が右側にしたいdiv、肌色が勝手にできるmarginです。
イメージ説明

該当のソースコード

HTML

1 <div class="left_side"> 2 <div class="left1"> 3 <p>あいうえお……</p> 4 </div> 5 <div class="left2"> 6 <p>あいうえお……</p> 7 </div> 8 </div> 9 10 <div class="right_side"> 11 <p>あいうえお……</p> 12 </div> 13

Sass

1.left_side{ 2 width: 40%; 3 float: left; 4 P{ 5 white-space: pre-wrap; 6 } 7} 8 9.right_side{ 10 width:45%; 11 margin:0; 12 P{ 13 white-space: pre-wrap; 14 } 15}

試したこと

一応、右側の.right_sideにもfloat:right;をかけて調整をすれば、
実現したい形になることは確認できています。

ただ、floatで階層が変わってしまうと少し困るというのと、今後、同じような問題が発生した時の対処法などを学びたいと考えています。
原因自体がわかりかねるので……

一応、ブラウザなどの自動調整を疑って全体のmarginは消しています。

またwhite-spaceが原因かと考え、中の文字などを変えてもみましたが、構図は変わらないままです。

補足情報(FW/ツールのバージョンなど)

ruby on railsを利用しています。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

hentaiman

2020/09/04 11:27

> 一応、ブラウザなどの自動調整を疑って全体のmarginは消しています。 試しにhtmlのてっぺんにreset系のcss読み込んでみたらどうでしょうか?ブラウザデフォルトCSSが原因ならそれで解消するし消えないならそれ以外の問題と分かります。
kei344

2020/09/05 04:01

まだ質問が「受付中」になっていますが、「ベストアンサー」を選び「解決済」にされてはいかがでしょうか。
syoshinsya1

2020/09/12 13:11

失礼しました!ありがとうございます!
guest

回答1

0

ベストアンサー

floatは並べる子要素全てに設定が必要です。
また親要素の高さが0になるためclearfixを利用するのが一般的かと思います。

HTML

1<div class="clearfix"> <!-- <= 高さ対策 --> 2 <div class="left_side"> 3 <div class="left1"> 4 <p>あいうえお……</p> 5 </div> 6 <div class="left2"> 7 <p>あいうえお……</p> 8 </div> 9 </div> 10 11 <div class="right_side"> 12 <p>あいうえお……</p> 13 </div> 14</div>

SCSS

1.left_side{ 2 width: 40%; 3 float: left; 4 background: #f00; 5 P{ 6 white-space: pre-wrap; 7 } 8} 9 10.right_side{ 11 width: 45%; 12 float: left; // <= 子要素は全てfloatが必要 13 margin: 0; 14 background: #000; 15 P{ 16 white-space: pre-wrap; 17 } 18} 19.clearfix{ 20 content:" "; 21 display:block; 22 clear:both; 23}

最近だとfloatよりdisplay:flexを使うことが多くなっているかと思います。


横並びのCSSについて、詳しくは下記などを参考にしてみてください。
参考:https://qiita.com/katsunory/items/99a417f4e1a763477a09


今後、同じような問題が発生した時の対処法などを学びたいと考えています。

こちらですが、期待通りの動作をしない=間違っているのは自分である。
ということを念頭に置いて、仕様をきちんと確認するという癖をつけることだと思います。


とはいえ初学者であれば、仕様をきちんと確認すること自体がハードルが高かったりします。
そのときの個人的なおすすめは、下記の流れを覚えておくことです。
これを身につけると自己解決できて、理解も深まりやすいかと思います。

①実装してうまくいかない。
②参考になる記事を見つける。公式が望ましい。
③参考になる記事をそのまま実装する。
④参考になる記事が期待通りの動作をするか確認する。=②の記事が本当に正しいか確認
⑤④のコードに、自分の実装したいコードを当てはめる。
⑥自分の実装したいコードが期待通りの動作をするか確認する。
⑦①と⑥を見比べて、どこが間違いだったか確認する。

投稿2020/09/04 12:33

編集2020/09/04 12:34
no1knows

総合スコア3365

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

syoshinsya1

2020/09/04 20:45

とてもわかりやすくありがとうございます! 今後の動き方も参考にさせていただきます!
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.35%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問