質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.35%
Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

CCNA

Cisco Certified Network Associate (CCNA)

Q&A

3回答

713閲覧

新卒未経験でエンジニア業界に...勉強が理解できない

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

CCNA

Cisco Certified Network Associate (CCNA)

0グッド

2クリップ

投稿2020/09/04 02:56

今年の四月から新卒でいわゆるSESと呼ばれる業界に入社したのですが、勉強が全く理解できずに困っています。主にCCNAを学習しているのですが、5ヶ月近く経過しているのにも関わらず何も身についていません。周りの人たちは学習が進んでおり、Javaなどのプログラミングの学習を新たに開始していて、明らかに取り残されています。
上司の方にも何度も相談し、その度に「初めからコツコツわからないところを書き出して一つずつ解決していこう」と優しくアドバイスをいただいているのですが、あまりにも頭に入らないため、「何のためにこんなことをしているのだろう」「そもそもこの業界は自分に合っていないのでは?」と毎日のように思ってしまいます。
知識やスキルも何もないため、常駐先も決まらず追い込まれています。
どうすればよいでしょうか。
自分としては、興味が全く持てないことが最大の原因だと考えています。
ご意見よろしくお願いいたします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

maisumakun

2020/09/04 03:03

この業界で働く上で、何かしらの目標などはありますでしょうか?
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2020/09/04 03:20 編集

ご回答ありがとうございます。正直に申して、全く目標などありません。 私自身のせいなのですがなかなか内定が出ず、唯一内定を頂けたのが現在の会社だったため、この業界へ行く決断をしました。しかしあまりにも学習内容が頭に入らないため、このような質問をいたしました。
Zuishin

2020/09/04 03:23 編集

全く興味を持てないなら合っていませんが、なかなか内定が出なかったということは、そもそも合った職業がない可能性が高いですね。 与えられた環境で最善を尽くすか、別の道を選ぶか迷っているところでしょうが、どちらにもリスクがあります。最終的に自分で決めなければ仕方ありません。自尊心を度外視すれば、日本はまじめに働けば食っていくこと自体は難しくない国です。 他人に相談をする場合、あなたのことを一切何も知らない人に、あなたのことを一切何も語らず相談するのは意味のないことですし、相談をする場所もわきまえましょう。上司には相談済みのようですが、家族や親友にも相談してみてください。
dodox86

2020/09/04 04:18

。。。もう退会。はいいとして、せめて退会する前にいただいた回答にBAを付け、質問をきれいに閉じるべきでしたね。
m.ts10806

2020/09/04 04:20

どういう回答を期待しての質問だったかは聞きたかったですね。 この様子だと、決まったようなものですね。
guest

回答3

0

勉強が理解できない

目的が「勉強」なら業務には活かせません。

5ヶ月近く経過しているのにも関わらず

時間が経ったら身に付くものではないです。

自分としては、興味が全く持てないことが最大の原因

仕事は生きるためにするので、興味持てないことをやってても仕方ありません。
やめたところで代わりの人は幾らでもいます(これはどんな役職者であっても。マネージャークラスが転職するのも珍しいことではないし)。
やめるのは早い方がいい。安心してやめましょう。

ただ、周囲のせいにしないようにしましょう。
何事も自己責任です。

こうやってアドバイスを得たことも「あの人がこう言ったから」という動機だと、それは「興味持てないこと」を理由にしている今と変わりません。
何をやっても同じですよ。
それなら、現状打破するほうが幾らか楽です。


前提として新卒で業務経験してたらそれは新卒では無いと思います。
例え大学で勉強していたとしても業務は「未経験」ですし。

そういえばそもそも私は文系大学でてるのでまともなプログラミングは未経験のままでしたし、
IT業界でしたが最初は営業でしたね。
興味を持てたことより、「これで生きていきたい」と覚悟できたことがエンジニアとして今でもやっていけてる根拠かなと思ってます。

覚悟がないと何やっても一緒です。

投稿2020/09/04 03:03

編集2020/09/04 03:10
m.ts10806

総合スコア80875

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2020/09/04 03:18

ありがとうございます。 >興味を持てたことより、「これで生きていきたい」と覚悟できたことがエンジニアとして今でもやっていけてる根拠かなと思ってます。 覚悟ですね... 正直に申してこの業界で生きていきたいとは今の時点では到底思えません。 現状打破のために、早期退職を考えようと思います。
m.ts10806

2020/09/04 03:34 編集

現状打破=今から同期に追いつく のつもりで書いたのですが、まぁそうするなら別に構いません。 赤の他人には何の影響もないこと。全て自己責任であるということは認識してください。 ただ、逃げ癖がつくと後戻りできなくなりますし、折角の縁を大事にするというのも手です。その会社にあるのは技術職だけじゃないでしょう? 上司もしっかりアドバイスしてくれてますし、同期と比べて焦ってるのを、別の理由探してなんとか逃げようとしているように見えるんですが、如何でしょうか。(嫌なところをずっと続けろとは言ってません)
m.ts10806

2020/09/04 05:58

一言くらい理由欲しいな>低評価した人
hentaiman

2020/09/05 09:09

> 仕事は生きるためにするので、興味持てないことをやってても仕方ありません。 自分の場合は全く興味ない事の方が学習が進むので、人によっては興味ない事の方が仕事になる場合も少なくないかと思います。(現にプログラムを仕事にしている) ので自分は大抵の人に対しては興味ある事(≒好きな事)は仕事にしない方が良いよとアドバイスしてます。 身の回りの売れてないお絵描き屋さんとかとか音楽屋さんとか、興味は凄いのに自分のやり方とか言って謎のゴーイングマイウェイでレベルアップしない人が多いし。(今はyoutubeやニコニコのおかげで劇的にハードルが低下してますが) ※低評価はNot自分
m.ts10806

2020/09/05 09:47

仕事や状況によるかもしれませんが、プログラミングは全く興味持てないと厳しいかなとも思います。 仕事にするならどこにいってもそれなりに通用するレベルにまで高める必要がありますし、何も興味持てないことをなぜ仕事に?と疑問はあります。 誰もが一番興味持てることを仕事にすることができるわけではないですが(私もプログラミングは一番好きなことではない)、それで食べていくとなれば一定以上は好きでないと続かないと思ってのコメントにしています。 こればかりは私見ですし、何を重きを置くかにもよります(今回の質問で一番見えない点) なので、低評価理由は他よりも気にはなります。 やめさせようとしてるわけではないので。
hentaiman

2020/09/05 09:57

> 何も興味持てないことをなぜ仕事に?と疑問はあります。 自分の場合はやりたくない事を消去法で消してその時残ってた仕事がこの職種だっただけですね。今選びなおしたらきっと別の職種です。でも興味が無い=嫌いという事ではないし、世の中そういう人の割合の方が多いと思ってました もう退会されてるんで特に意見も出来ないんですが、自分からすれば「 自分としては、興味が全く持てないことが最大の原因だと考えています。」の部分はむしろ言い訳する逃げ道があるので長所に思えます。どんな結論に達したか知らないけど早計な判断をされてないとイイデスネ。
m.ts10806

2020/09/05 20:38

確かに人にもよるかもしれません。 いずれにせよ何も失敗がない人生はないですし、失敗に下向いてる暇もないのも人生なので、色々経験していくといいですね。
guest

0

CCNAの勉強をしていると思うから興味が持てないのです。
はっきり言ってCiscoの製品の機能は素晴らしいですが、
テキスト類はクソです。

ネットワークを理解する勉強をしましょう。
※それで興味が持てないなら・・・

例えば下記サイトを補講や30分版まで全部読破して、
そこそこ身につければ「面白くなる」し「やっていける」
でしょう。

http://www5e.biglobe.ne.jp/~aji/3min/index.html

ネットワークは本当に面白いので、頑張って下さい。

投稿2020/09/05 10:39

hana_yama_san

総合スコア923

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

回答

自分としては、興味が全く持てないことが最大の原因だと考えています。

  • 学習が進まないから興味が持てないのか、
  • 最初から興味が持てなかったのか

で大分事情は変わるとは思います。

前者であれば、

  • ITパスポートや基本情報処理技術者試験などのCCNAの範囲を理解するための助けとなり、

かつ幅広く情報科学についての知識を体系立てて学習出来る教材を選んでみる
*これらの試験は規模が大きく、教材が充実しているのでご自身に合ったものを探しやすいというメリットがあります。

  • 成果が形として見えやすいプログラミングを入門本を買って先に学習してみる

あたりは割とお勧めです。
それでも興味が持てなければ、後者という事なのかなと。

後者であれば、
第二新卒として転職活動を開始しても良いかもしれません。
新型コロナの影響で新卒市場の冷え込みも予想されるのでご自身を良く知る人と相談してみてください。

感想

実は、業界に長くいても仕事に興味が無いという人はどこの会社でも一定の割合で居るので、図太い精神力だけあれば何とかなったりはします。(日本の雇用制度では能力や適性が無いという理由だけで解雇するのは難しい)

投稿2020/09/04 03:40

tanat

総合スコア18727

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

m.ts10806

2020/09/04 03:44

>能力や適性が無いという理由だけで解雇するのは難しい 会社のルール破ったとか大損害与えたとかなければ、基本はハマりそうな場所を見つける、与えるものですね。それで部署異動して長くやってる人も結構見ます。
tanat

2020/09/04 04:13

> m.ts10806さん 大きな組織だと部署移動で何とかなるケースが多いですよね。 少人数人数でやっているような組織だと、 - 人件費も切迫しているのでお願いして会社都合で辞めてもらう(失業保険が即日出る。やりすぎると労働基準監督署に怒られる) - 試用期間を長めに設定して適正を見極める(被雇用者にとっては不利な条件なので人を集めにくくなる) - パワハラ的な手法で居辛くして自己都合退職にする(違法) というケースも多いですね。
m.ts10806

2020/09/04 04:17

>- パワハラ的な手法で居辛くして自己都合退職にする(違法) 遠回しに圧力かけてくるところもあるので注意ですね。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.35%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問