質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.46%
C

C言語は、1972年にAT&Tベル研究所の、デニス・リッチーが主体となって作成したプログラミング言語です。 B言語の後継言語として開発されたことからC言語と命名。そのため、表記法などはB言語やALGOLに近いとされています。 Cの拡張版であるC++言語とともに、現在世界中でもっとも普及されているプログラミング言語です。

Q&A

解決済

1回答

2755閲覧

C言語 ガウスの消去法

kun_monimoni

総合スコア26

C

C言語は、1972年にAT&Tベル研究所の、デニス・リッチーが主体となって作成したプログラミング言語です。 B言語の後継言語として開発されたことからC言語と命名。そのため、表記法などはB言語やALGOLに近いとされています。 Cの拡張版であるC++言語とともに、現在世界中でもっとも普及されているプログラミング言語です。

0グッド

0クリップ

投稿2020/09/01 07:29

編集2020/09/02 03:08

秋学期のC言語の授業のために自主学習として勉強しているものです。

キーボードから次元 N を入力した後,N × N 行列 A と N 次元ベクトル b のデータを要素 ごとにキーボードから入力し,その行列・ベクトルを使って,連立 1 次方程式 Ax = b を 部分ピボット選択付きガウスの消去法を用いて解け.
以上のような問いに対し、以下のソースコードを書きました。
質問をしてから、何度もやり直しや修正を図り少しづつ答えには近づいてきたものの、まだ正確にはうまくいきません。よろしくお願いいたします。

#include <stdio.h> #include <stdlib.h> #include <math.h> void PrintAb(double *A, double *b, int n){ int i,j; double *ai; ai= A; printf("A, b = \n"); for( i = 0 ; i < n ; i++){ for( j = 0 ; j < n ; j++){ printf("%6.1f\t", *(ai+j)); } printf("|%6.1f\n",*(b+i)); ai+=n; } } int main(void) { int i, j, k, m, N; double r; double *ai, *ak; double *A, *b; double mmax, temp; printf("N= "); scanf("%d",&N); A = (double *)malloc(N*N*sizeof(double)); if(A==NULL){ printf("Can’t allocate memory. Y=n"); exit(1); } b = (double *)malloc(N*sizeof(double)); if(b==NULL){ printf("Can’t allocate memory. Y=n"); exit(1); } ai = A; ak = A; for(i = 0 ; i < N ; i++ ){ for( j = 0 ; j < N ; j++ ){ printf("A[%d][%d] = ", i , j ); scanf("%lf", ai+j ); } ai+=N; } for(i = 0 ; i < N ; i++ ){ printf("b[%d] = ", i ); scanf("%lf", b+i); } printf("\n"); PrintAb(A, b, N); for(k = 0; k < N-1; k++){ m = k; mmax = fabs(*(ak+k)); for(i = k+1; i < N; i++){ if(fabs(*(ai+i*N+k)) > mmax){ m = i; mmax = fabs(*(ai+i*N+k)); } } printf("column %d: row %d is max\n", k, m); if(m != k){ for(i = k; i < N; i++){ temp = *(ak+i); *(ak+i) = *(ak+m*N+i); *(ak+m*N+i) = temp; } temp = b[k]; b[k] = b[m]; b[m] = temp; } ai = A; ak = A; for (i = k + 1; i < N; i++){ r = *(ai+i*N+k) / *(ak+k); for (j = k; j < N; j++){ *(ai+i*N+j) -= *(ak+j) * r; } b[i] -= b[k] * r; } PrintAb(A, b, N); ak+=N; } ai = ak; for (i = N - 1; i >= 0; i--) { for (j = i + 1; j < N; j++) { b[i] -= *(ai+j) * b[j]; } b[i] /= *(ai+i); PrintAb(A, b,N); ai-=N; } /*メモリの解放*/ free(A); free(b); return 0; }

しかし、私自身が書いたソースコードを実行しても正しくいきません(エラーなどは出ていません)。
(第二回目の消去までは正しいのですが、それ以降が正しくありません。)
どなたかわかる方がいらっしゃれば教えていただけると幸いです。
=正しい出力=
N= 3
A[0][0] = 1
A[0][1] = 1
A[0][2] = 2
A[1][0] = 3
A[1][1] = 2
A[1][2] = -1
A[2][0] = 2
A[2][1] = -1
A[2][2] = 1
b[0] = 4
b[1] = -1
b[2] = 5

A, b =
1.0 1.0 2.0 | 4.0
3.0 2.0 -1.0 | -1.0
2.0 -1.0 1.0 | 5.0
column 0: row 1 is max
A, b =
3.0 2.0 -1.0 | -1.0
0.0 0.3 2.3 | 4.3
0.0 -2.3 1.7 | 5.7
column 1: row 2 is max
A, b =
3.0 2.0 -1.0 | -1.0
0.0 -2.3 1.7 | 5.7
0.0 -0.0 2.6 | 5.1
A, b =
3.0 2.0 -1.0 | -1.0
0.0 -2.3 1.7 | 5.7
0.0 -0.0 2.6 | 2.0
A, b =
3.0 2.0 -1.0 | -1.0
0.0 -2.3 1.7 | -1.0
0.0 -0.0 2.6 | 2.0
A, b =
3.0 2.0 -1.0 | 1.0
0.0 -2.3 1.7 | -1.0
0.0 -0.0 2.6 | 2.0

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

m = b[k]; b[k] = b[m]; b[m] = m;

これって、明らかに変ですよね。b[k] と b[m] を交換するなら、

`double t = b[k]; b[k] = b[m]; b[m] = t;`

追記

C

1 /* 前進消去(ピボット選択)*/ 2 for(k = 0; k < N-1; k++){ /* 第kステップ */ 3 m = k; 4 mmax = fabs(*(ak+k)); 5 ai = ak; // ★ 6 for(i = k+1; i < N; i++){ /* ピボット選択 */ 7 ai += N; // ★ 8 if(fabs(*(ai+k)) > mmax){ // ★ 9 m = i; 10 mmax = fabs(*(ai+k)); // ★ 11 } 12 } 13 printf("column %d: row %d is max\n", k, m); 14 if(m != k){ /* 第k行と第m行を交換 */ 15 double *am = A + m*N; // ★ 16 for(i = k; i < N; i++){/* 係数行列 */ 17 temp = *(ak+i); 18 *(ak+i) = *(am+i); // ★ 19 *(am+i) = temp; // ★ 20 } 21 /* 既知ベクトル */ 22 temp = b[k]; 23 b[k] = b[m]; 24 b[m] = temp; 25 } 26 /* 第k列消去 */ 27 ai = ak; // ★ 28 for (i = k + 1; i < N; i++){ 29 ai += N; // ★ 30 r = *(ai+k) / *(ak+k); // ★ 31 for (j = k; j < N; j++){ 32 *(ai+j) -= *(ak+j) * r; // ★ 33 } 34 b[i] -= b[k] * r; 35 } 36 PrintAb(A, b, N); 37 ak+=N; 38 }

投稿2020/09/01 13:17

編集2020/09/01 19:57
kazuma-s

総合スコア8224

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

kun_monimoni

2020/09/01 13:27

ありがとうございます。 そこの部分に関しては私自身のミスで明らかにおかしかったです。修正します。
kun_monimoni

2020/09/02 03:05

追記ありがとうございます。 難しいですが、理解できるように頑張ります。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.46%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問