nvidia製のワンボードコンピュータのJetsonを使用して、リアルタイムの映像認識をしているのですが、フレームレートが毎秒0.1程度しか出ません。
このままでは使い物にならないので高速化を模索しています。
これはハード側の問題でしょうか?
映像認識には初期状態から導入されているTensorFloowを使用しています。
また、OSはUbuntsuの最新版を入れています
0.1 とは 0.1 FPS (10秒に1回処理) ということですか?それとも10FPSということですか?
リアルタイムの映像認識とは具体的にどのようなモデルを使っているのでしょうか?
0.1fpsで合っています。
映像認識のモデルとは対象のことでしょうか?
もしそうなら、画面内に映ったものは全て認識されます(ペンやコップ、机など)
タスクとモデル名のことです。(例: 物体検出で SSD を使っているなど)
処理速度は使っているモデルに依存するので、その情報が必要です。
タスクは物体検出です。
モデルはSSD Lite Mobilenet V2でした
モデルはそれでいいと思います。そのモデルであればもう少し速度が出てもいい気もしますが。。。
映像を表示する部分とか認識以外の部分で時間がかかっている可能性もありそうです。
下記ブログより引用
https://karaage.hatenadiary.jp/entry/2019/04/29/073000
> 最初、認識のスピードがあまりに遅くて悩んだのですが、カメラの設定を詰めたら爆速になりました(カメラを大きい解像度で表示しているとそっちでGPUを消費してしまうようです)。