1つのコンテナでsqlite3とFlaskアプリケーションを起動させることは可能でしょうか?
- 評価
- クリップ 0
- VIEW 404
タイトル通りの質問になります。個人的にはできると思っています。
しかし、なぜか、コンテナ内から起動ができず、「このサイトにアクセスできません」というページにあたります。
(コンテナなしで普通にローカル実行では、何も問題なくサイトにアクセスできます)
この原因が、DB用にコンテナをわけていない、もしくは、sqlite3周りで何か問題がおきてる、と言う仮説がおもいつき、ご質問させていただきました。
何か、見落としている可能性がある気がしています。お気づきな点ありましたらご教示頂けませんでしょうか?
下記のdockerfileで動くと思っていますが、うごきません。
FROM python:3.8
WORKDIR /usr/src/
COPY ./apps /usr/src/apps
COPY ./local.sqlite /usr/src/local.sqlite
COPY ./requirements.txt /usr/src/requirements.txt
RUN pip install -r requirements.txt
ENV FLASK_APP "application.app:create_app('local')"
EXPOSE 5000
CMD flask run
コンテナを起動した状態で、curlを叩いても、下記のエラーがでます。
curl: (7) Failed to connect to 127.0.0.1 port 5000: Connection refused
下記を追加していても、全く同じerrorでした。
RUN sudo apt-get -y update
RUN sudo apt-get -y upgrade
RUN sudo apt-get install -y sqlite3 libsqlite3-dev
参照URL:
https://www.it-swarm.dev/ja/docker/sqlite%E3%83%87%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%99%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%92docker%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%8A%E3%83%BC%E3%81%AB%E5%9F%8B%E3%82%81%E8%BE%BC%E3%81%BF%E3%81%BE%E3%81%99%E3%81%8B%EF%BC%9F/1056383970/
https://peei.hatenablog.com/entry/2019/04/26/233822
-
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
クリップを取り消します
-
良い質問の評価を上げる
以下のような質問は評価を上げましょう
- 質問内容が明確
- 自分も答えを知りたい
- 質問者以外のユーザにも役立つ
評価が高い質問は、TOPページの「注目」タブのフィードに表示されやすくなります。
質問の評価を上げたことを取り消します
-
評価を下げられる数の上限に達しました
評価を下げることができません
- 1日5回まで評価を下げられます
- 1日に1ユーザに対して2回まで評価を下げられます
質問の評価を下げる
teratailでは下記のような質問を「具体的に困っていることがない質問」、「サイトポリシーに違反する質問」と定義し、推奨していません。
- プログラミングに関係のない質問
- やってほしいことだけを記載した丸投げの質問
- 問題・課題が含まれていない質問
- 意図的に内容が抹消された質問
- 過去に投稿した質問と同じ内容の質問
- 広告と受け取られるような投稿
評価が下がると、TOPページの「アクティブ」「注目」タブのフィードに表示されにくくなります。
質問の評価を下げたことを取り消します
この機能は開放されていません
評価を下げる条件を満たしてません
質問の評価を下げる機能の利用条件
この機能を利用するためには、以下の事項を行う必要があります。
- 質問回答など一定の行動
-
メールアドレスの認証
メールアドレスの認証
-
質問評価に関するヘルプページの閲覧
質問評価に関するヘルプページの閲覧
まだ回答がついていません
15分調べてもわからないことは、teratailで質問しよう!
- ただいまの回答率 88.34%
- 質問をまとめることで、思考を整理して素早く解決
- テンプレート機能で、簡単に質問をまとめられる
質問への追記・修正の依頼
Orlofsky
2020/08/24 06:55
URLはそれぞれ https://teratail.com/help/question-tips#questionTips3-7 の [リンク] で [リンク先の説明](http...) に修正してください。
dameo
2020/08/25 16:28 編集
結論だけ言えば可能です。
一切の省略なく具体的に何をしてどう駄目だったのかを書かないと原因に辿り着かないと思いますよ。
dameo
2020/08/25 17:15
# 一応単体デバッグモードで動くだけのコード。docker-compose未使用。空ディレクトリで。
sed 's/^\xc2\xa0/ /;s/$/$/g;s/`/`/g;s/ /\x20\x20/g' <<__END_OF_TERMINAL_CODE__ >Dockerfile
FROM python:3.8
WORKDIR /usr/src
COPY ./app /usr/src/app
RUN pip install flask
CMD cd /usr/src/app;python app.py
__END_OF_TERMINAL_CODE__
sed 's/^\xc2\xa0/ /;s/$/$/g;s/`/`/g;s/ /\x20\x20/g' <<__END_OF_TERMINAL_CODE__ >create_data.sql
create table hoge(id string primary key, value string);
insert into hoge values('id1', 'value1');
insert into hoge values('id2', 'value2');
__END_OF_TERMINAL_CODE__
sed 's/^\xc2\xa0/ /;s/$/$/g;s/`/`/g;s/ /\x20\x20/g' <<__END_OF_TERMINAL_CODE__ >create_env.sh
sqlite3 app/local.sqlite <create_data.sql
docker build -t flask_sqlite .
docker run -it --rm -p 5000:5000 flask_sqlite
__END_OF_TERMINAL_CODE__
mkdir app
sed 's/^\xc2\xa0/ /;s/$/$/g;s/`/`/g;s/ /\x20\x20/g' <<__END_OF_TERMINAL_CODE__ >app/app.py
import sqlite3
from flask import Flask
app = Flask(__name__)
@app.route('/')
def index():
con = sqlite3.connect('local.sqlite')
rows = con.execute('select * from hoge')
trs = ['<tr><td>'+row[0]+'</td><td>'+row[1] +'</td></tr>' for row in rows]
con.close()
return '<table>'+''.join(trs)+'</table>'
if __name__ == "__main__":
app.run(debug=True, host='0.0.0.0')
__END_OF_TERMINAL_CODE__