質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
プログラミング言語

プログラミング言語はパソコン上で実行することができるソースコードを記述する為に扱う言語の総称です。

Q&A

解決済

5回答

5473閲覧

業務委託から派遣社員への乗り換えについて質問です

super

総合スコア33

プログラミング言語

プログラミング言語はパソコン上で実行することができるソースコードを記述する為に扱う言語の総称です。

1グッド

1クリップ

投稿2016/02/29 08:25

編集2016/02/29 09:01

今日は~

わたしは2年前からフリーランスで仕事(現場での業務委託)をしているphpプログラマーです。
エージェンシーはこのteratailのレ某エージェンシーです。

現場での事情で契約形態を業務委託(フリー)からSEの派遣社員にしたいと言われました。
今まで派遣で働いたことがないので、質問します。
単価は時給に変わって保険、年金が貰えるそうです。
仕事をすることとか内容には変わりないと思いますが、
(個人的には確定申告しないのは楽になりそうですが、)キャリアとしてはフリーの方が今後のためにはよさそうな気がします。

質問:
フリーランスから派遣に変えるいい点、悪い点など含め皆さんはどう思いますでしょうか?
(フリーランスから派遣に変えて、またフリーに戻ったらキャリアと確定申告など、問題ないんでしょうか?)

ご意見凄く助かります!
よろしくお願いします。m__m

takotakot👍を押しています

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

root_jp

2016/02/29 08:45

業務委託での契約でされているとのことですが、自宅を事務所として作業している感じなんですか?
ogaaaan

2016/02/29 08:47

【プログラミング言語】というタグは、内容と違う気がしますよ。
super

2016/02/29 08:49

業務委託での契約です。
super

2016/02/29 08:56 編集

カテゴリされてない単語はタグとして登録ができなかったため、無理やりプログラムにしました。申し訳ございません。
ogaaaan

2016/02/29 09:08

なるほど承知っすー!
guest

回答5

0

お客さんとこに行って、お客さんとこの設備を使って作業しているのであれば、
ただの偽装請負ですので、この形態のフリーっていうのは
キャリアの観点から言うと、一番ダメなんじゃないですかね?

フリーって言ってるけど、ただの人月単価のSESですからね。
実態は派遣社員と変わりませんよ。
本来の個人事業主とはかけ離れてます。

この形態でやるのであれば、まだ社員でやってた方がマシかと思います。
将来はどちらも大差なく不安ですので、あくまで書類上のキャリアで見た時にはマシってことです。

20代なのであれば偽装請負フリーでもいいかもしれません。
20代の割に貰える金が多いので。
20代は偽装請負フリーで経験と金を貯めて、30代でどこかの企業を狙うってのはアリかと思います。

ただこの場合は相応の実力がいります。
前述しましたが、キャリア的に言うと社員より劣ると僕は思っているので、
そこらの派遣エンジニアと同じレベルで物を言っていては、
社員でやってきた方のほうが信頼はできますね。
まぁ人事の人間や面接官の好みにもよりますが。

派遣でもすごく優秀な人ってのはたまに見かけますけど、
そういう人たちは頭いいので、いずれ人売り会社は脱しますよ。。。

個人事業主として請負でやっていけるのであれば、そっちの方がいいと思います。
同じように将来は不安ですが、自分で食っていく力がある分、
人売り中小企業にいるよりは、今の時代全然いいと思いますね。

投稿2016/03/01 03:14

root_jp

総合スコア4666

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

super

2016/03/01 04:24

正直なアドバイス頂きありがとうございます。 大変に参考になり大変心強くかんじました。 フリーの本来の意味が分かりました。 一人でできる力を持つプログラマーになりたいと思います。 ありがとうございます。
guest

0

最近、自分で営業するのに疲れてきて、今年から派遣会社に登録しています。

まぁ、年金や雇用保険はそれなりに便利になる?

今のところ感じている弊害は、

・仕事を選ぶ自由度が減った。

・確定申告でいろいろ使える節税テクが使えなさそう。

そんなところですかねぇ。

投稿2016/03/01 03:14

T.Kanno

総合スコア915

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

super

2016/03/01 04:27

お忙しい中お返事をいただき、 ありがとうございます。 実際の経験談、大変参考になります。 助かりました!ありがとうございます。
guest

0

ベストアンサー

通りすがりですが、いろいろとこの業界の労働形態について思うところがあり回答とともに書いちゃいます。

質問者様の現在の契約内容を存じあげませんのでよくあるパターンになりますが、
個人事業(いわゆるフリー)といいつつ、労働時間に応じて報酬が払われる契約が多いと思います。
また、始業/終業/休憩時間が決まっていたり、作業手順等について直接指揮命令があるのであれば
他の回答にもあるようにそのようなものは「実質的に雇用」ですので、「業務委託」という言葉で濁さず、
発注側がフリーといってる人に対して使用者責任が発生します。
当然、各種保険への加入や、年金の折半等の義務があります。
もし、今まで「実質的に雇用」だったのであればただ損をしてたことになるので、その企業に正社員として雇用された方がよいでしょう。しかしそのようなことをしていた企業ってことです。

さらに、もしその会社に派遣社員として、つまりいろんな現場にぽいぽい飛ばされるために雇用されるのであれば止めた方がいいでしょう。中抜きされるだけです。

ところで今って特定派遣禁止になったんじゃなかったでしたっけ?一般派遣でエンジニアを派遣なんてできるのでしょうか?

その辺も踏まえてずさんな企業が多いので私個人の思いですが、
フリーとして請負契約をし、作ったものや成果に応じて対価を得るという道を進んでいただきたいものです。

投稿2016/02/29 09:54

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

super

2016/02/29 10:52

貴重なご意見誠にありがとうございます。こちらの回答が一番アドバイスになれましたので、アンサーに選択します。ありがとうございます。
guest

0

正社員、起業して経営者、派遣、業務委託、バイトなどいろいろ経験しています。

派遣には大きく2種類あります。

正社員の派遣はどこかの社員ですが、別の会社へ派遣されるタイプです。
これは就職した会社で決められた給与もらえます。速く帰ろうが遅くなろうが、
一定の給与が保障されます。

フリーの派遣は、派遣会社に登録して、派遣先を斡旋してもらうタイプです。
この場合時給になることがほとんどです。

フリーだと会社にいた分だけもらえますが、生活残業とかで無駄に残る人も多いため、残業するといやな顔されたりすることもあります。特に人事、管理から。

それから3年働いても就職できない会社が多いですね。その前に契約切ってしまうので。

投稿2016/02/29 08:46

ogaaaan

総合スコア765

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

super

2016/02/29 08:56

早速のご意見ありがとうございます。 助かります。
guest

0

そもそも時給という制度を取っている時点で「実質的に雇用」ですので、雇用者側には社会保険に加入させるなどの義務がすでに生じています。
偽装請負という状態ですので、派遣とどちらがいいですか以前の問題のように思えます。

投稿2016/02/29 08:42

yuba

総合スコア5568

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

super

2016/02/29 09:03

早速のご意見ありがとうございます。 社会保険に関してはもう一回聞いて見ます。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問