質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.31%
HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

CSS

CSSはXMLやHTMLで表現した色・レイアウト・フォントなどの要素を指示する仕様の1つです。

Q&A

解決済

2回答

14703閲覧

Visual Studio Codeの色分けができない

mike0886

総合スコア2

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

CSS

CSSはXMLやHTMLで表現した色・レイアウト・フォントなどの要素を指示する仕様の1つです。

0グッド

0クリップ

投稿2020/08/14 05:47

初心者のため、初歩的なことがわかっておらず、
Visual Studio Codeをインストールして使用しようとしたのですが、色付けできるかと思うのですがコードが白のままで
後ろの色の変更しかできず、どのようにしたらよいでしょうか?
macOS Mojaveイメージ説明

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

ベストアンサー

構文強調はファイル拡張子でファイルの種類を自動判定しているため、種類に合わせた拡張子付きのファイル名をつけて保存するか、ウィンドウ右下にある「言語モードの選択」をクリックして、リストからファイルの種類を選んでください。

投稿2020/08/14 06:00

Daregada

総合スコア11990

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

その開いたファイルの拡張子はどういうものでしょうか。
ファイルの種類は拡張子で判断されるので、それが不適当であれば色分けがされなかったりおかしな色分けになったりします

また、そのファイルの種類の拡張機能がインストールされてるかどうかもチェックしましょう

投稿2020/08/14 06:00

y_waiwai

総合スコア88163

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

mike0886

2020/08/14 11:30

こちらは新規ファイルにコードを貼り付けたのですが、そのような場合は色は変わらないのでしょうか。 何もわかってなくてすみません。
y_waiwai

2020/08/14 12:10

そお言う場合は、右下隅にある言語の選択をしてみましょう #他回答にありますが。。
mike0886

2020/08/14 12:34

ありがとうございます。直りました!
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.31%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問