labmda実践ガイドという本で
APIからlabmdaを呼び出す、という勉強をしています。
フォーム画面を作成(S3静的ホスト)し、そこで、
名前とメールアドレスを入力すると、
CloudWatchログに入力された値が出力されるということを確認したいです。
本の中のコードを記載してみましたが、
本に載っているように、URLエンコードされた値が取得できません。
(usernameやemailのキーワードが出力されていません。)
お手数ですが、どのように修正すれば、
キーワードを含めたURLエンコードが出力されますでしょうか。
【フォーム画面】
HTML
1<!DOCTYPE html> 2<html lang ="ja"> 3<head> 4 <meta http-equiv="Content-Type" content="text/html;charset=UTF-8"> 5</head> 6 7 <body> 8 <form method="POST" action="https://API Gatawayの呼出しURL"> 9 氏名<input type="text" name="username"><br> 10 メールアドレス<input type="text" name="email"> 11 <input type="submit" value="登録"> 12 </form> 13 </body> 14</html>
【lambda関数】
lambda
1import json 2 3def lambda_handler(event,context): 4 print(json.dumps(event,indent=4)) 5 6 #JSON形式の戻り値を設定する 7 return { 8 'statusCode':200, 9 'headers': { 10 'Content-Type': 'text/html', 11 }, 12 'body': '<html><body>OK</body></html>' 13 }
【出力されたログ】
"body": "dXNlcm5hbWU9Q2xvdWQ5VXNlciZlbWFpbD10ZXN0ZXhhbSU0MHlhaG9vLmNvLmpw",

バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2020/08/14 10:47 編集
2020/08/19 05:58