質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.35%
Arduino

Arduinoは、AVRマイコン、単純なI/O(入出力)ポートを備えた基板、C言語を元としたArduinoのプログラム言語と、それを実装した統合開発環境から構成されたシステムです。

Q&A

1回答

1090閲覧

LoRaで温湿度と土壌水分データを送受信して、ambientに送るには。

takero

総合スコア0

Arduino

Arduinoは、AVRマイコン、単純なI/O(入出力)ポートを備えた基板、C言語を元としたArduinoのプログラム言語と、それを実装した統合開発環境から構成されたシステムです。

0グッド

0クリップ

投稿2020/08/12 08:22

私はheltecのwireless stick モジュールを2台使ってloraの通信を実験しています。
(通信にあたっては試験通信の申請をして受理されました。)

Peer to PeerでDHT22とAnalog Capacitive Soil Moisture Sensorのデータを通信ができるようになりました。

受信したデータをシリアルで見ることはできるのですが、これをambientに送るスケッチを書くことができません。

どなたか受信したパケットをambientに送るスケッチ例をご存じないでしょうか?
下記にスケッチを添付しました。

以下が送信側スケッチです。

//書き込みOK、シリアルモニタ115200で表示OK。HeltecとGitHubのwinlinvip/SimpleDHTを合体。 //0708送信成功。 //0717Csmsをアナログリードで追記。DHT22の2PINは書き込み時抜いておくこと。送信成功。 /* Basic test program, send date at the BAND you seted. by Aaron.Lee from HelTec AutoMation, ChengDu, China 成都惠利特自动化科技有限公司 www.heltec.cn this project also realess in GitHub: https://github.com/Heltec-Aaron-Lee/WiFi_Kit_series */ #include "heltec.h" #include <SimpleDHT.h> int pinDHT22 = 2; SimpleDHT22 dht22(pinDHT22); #define BAND 915E6 //you can set band here directly,e.g. 868E6,915E6 int counter = 0; void setup() { Serial.begin(115200); //WIFI Kit series V1 not support Vext control Heltec.begin(true /*DisplayEnable Enable*/, true /*Heltec.LoRa Disable*/, true /*Serial Enable*/, true /*PABOOST Enable*/, BAND /*long BAND*/); } void loop() { // start working... Serial.println("================================="); Serial.println("Sample DHT22..."); //DHT22で温湿度測定 float temperature = 0; float humidity = 0; int err = SimpleDHTErrSuccess; if ((err = dht22.read2(&temperature, &humidity, NULL)) != SimpleDHTErrSuccess) { Serial.print("Read DHT22 failed, err="); Serial.println(err);delay(2000); return; } Serial.print("Sample OK: "); Serial.print((float)temperature); Serial.print(" *C, "); Serial.print((float)humidity); Serial.println(" RH%"); // 25pinのCsmsで土壌水分アナログ測定 int sensorValue = -0.06944 * analogRead(25) + 183.54166 ; // print out the value you read: Serial.println(sensorValue);Serial.print(" Soil% "); // DHT22 sampling rate is 0.5HZ. delay(2500); Serial.print("Sending packet: "); Serial.println(counter); // send packet LoRa.beginPacket(); /* * LoRa.setTxPower(txPower,RFOUT_pin); * txPower -- 0 ~ 20 * RFOUT_pin could be RF_PACONFIG_PASELECT_PABOOST or RF_PACONFIG_PASELECT_RFO * - RF_PACONFIG_PASELECT_PABOOST -- LoRa single output via PABOOST, maximum output 20dBm * - RF_PACONFIG_PASELECT_RFO -- LoRa single output via RFO_HF / RFO_LF, maximum output 14dBm */ LoRa.setTxPower(14,RF_PACONFIG_PASELECT_PABOOST); LoRa.println((float)temperature); LoRa.println(" *C, "); //7/20後半もLoRa.printlnに書き換え LoRa.println((float)humidity); LoRa.println(" RH%"); LoRa.println(sensorValue); LoRa.println(" Soil%"); LoRa.print("hello "); LoRa.print(counter); LoRa.endPacket(); counter++; digitalWrite(25, HIGH); // turn the LED on (HIGH is the voltage level) delay(1000); // wait for a second digitalWrite(25, LOW); // turn the LED off by making the voltage LOW delay(1000); // wait for a second }

次に受信側スケッチです。

//書き込みOK、シリアルモニタ115200で表示OK。 //0708受信成功。 //0717土壌水分も受信成功 /* Check the new incoming messages, and print via serialin 115200 baud rate. by Aaron.Lee from HelTec AutoMation, ChengDu, China 成都惠利特自动化科技有限公司 www.heltec.cn this project also realess in GitHub: https://github.com/Heltec-Aaron-Lee/WiFi_Kit_series */ #include "heltec.h" #define BAND 915E6 //you can set band here directly,e.g. 868E6,915E6 void setup() { //WIFI Kit series V1 not support Vext control Heltec.begin(true /*DisplayEnable Enable*/, true /*Heltec.LoRa Disable*/, true /*Serial Enable*/, true /*PABOOST Enable*/, BAND /*long BAND*/); Serial.begin(115200); } void loop() { // try to parse packet int packetSize = LoRa.parsePacket(); if (packetSize) { // received a packet Serial.print("Received packet '"); // read packet while (LoRa.available()) { Serial.print((char)LoRa.read()); } // print RSSI of packet Serial.print("' with RSSI "); Serial.println(LoRa.packetRssi()); } }

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

y_waiwai

2020/08/12 09:07

ambientとはなんでしょうか
takero

2020/08/13 10:15

https://ambidata.io/によると 「AmbientはIoTデーターの可視化サービスです。 マイコンなどから送られるセンサーデーターを受信し、蓄積し、可視化(グラフ化)します。」とのことでした。
guest

回答1

0

Ambientのトップページ( https://ambidata.io/ )の図を見るとわかるように、マイコンからインターネットへの接続手段が必要です。
きっとMQTTかHTTPでデータを流し込むと思うのですが、その辺のドキュメントはとりあえず見つけられませんでした。
なので、Ambientが提供するライブラリを使える環境でだけ使え、というサービス提供側の意図があるかと思います。
(もちろん、技術力のある人ならライブラリのソースを解析すればアクセスは出来るでしょう)

Arduino IDEを使う環境でライブラリが掲載されているのはESP8266かESP32(M5Stack)ですので、まずはそのどちらかを使っているというのが条件になりそうですが、大丈夫ですか。


loraで送受信すると1行のパケットとして受信されるため、これを区別することができていないのです。

LoRaの受信パケットをひとつの文字列にまとめてパースするとして、LoRaの受信ループのところを

C++

1 float temperture; 2 float humidity; 3 int sensorValue; 4 int counter; 5 char c[packetSize + 1]; // C++の文法ではないけれどgccの拡張で通る...はず。 6 for (int i = 0;i<packetSize;i++){ 7 c[i] = Lora.read(); 8 } 9 c[packetSize] = '\0'; 10 sscanf(c, "%f *C,%f RH%%%d Soil%%hello%d", 11 &temperture, &humidity, &sensorValue, &counter);

としてみたらどうでしょうか。

投稿2020/08/13 03:53

編集2020/08/14 09:20
thkana

総合スコア7703

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

takero

2020/08/13 10:11

回答いただきありがとうございました。 モジュールはheltecのWireless stickを使っています。 ESp32準拠しているとのことなので大丈夫かと思いました。
takero

2020/08/14 06:18

esp32からセンサーの温湿度データをサーバーにあげる場合、複数のデータが複数のままですのでambientに送ることは可能ですが、loraで送受信すると1行のパケットとして受信されるため、これを区別することができていないのです。
takero

2020/08/16 01:33

ご回答ありがとうございました。 受信側loopの下をご教示いただいた文に変えてみました。 すると、'packetSize' was not declared in this scopeとのエラーが出てきました。前段でpacketSizeを定義しておく必要があったのでしょうか?
thkana

2020/08/16 01:39

関数loopじゃなくて、文字受信のループをやっているところ、です。 「そのまま打ち込めば動きます」を示しているわけではないので、内容を理解して自分のプログラムに組み込んで下さい。
takero

2020/08/17 04:34

もしかしてloopかなと思いましたが、やっぱりそんな甘くはないですね。時間が取れるようになったら書いてみます。
thkana

2020/08/17 11:39

やっぱり、C/C++の基礎は押さえないと、自分のやりたいことを自由には出来ないです。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.35%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問