質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.46%
yum

yumコマンドは、UNIX系OSのRPMパッケージのインストールなどを行うためのプログラムのことです。

Q&A

解決済

1回答

518閲覧

yum install partedが失敗します。

peterpan

総合スコア19

yum

yumコマンドは、UNIX系OSのRPMパッケージのインストールなどを行うためのプログラムのことです。

0グッド

1クリップ

投稿2020/08/11 09:48

yum install partedが失敗するのですが、原因がよく分かりません。
どこでつまづいているのか教えていただけますでしょうか。イメージ説明

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

外部ネットワークにつながっておらず、http://mirrorlist.centos.org/ にアクセスできないのでは?
NICをonにしてください。

投稿2020/08/11 11:00

sage

総合スコア1216

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

peterpan

2020/08/12 02:50

ご回答いただきありがとうございます。クラウドの設定上はNICはonにしております。
sage

2020/08/12 05:40

VMゲスト上でonになっていることを確認しないと意味ないです。
peterpan

2020/08/12 11:02

ありがとうございます。 /etc/sysconfig/network-scripts/ifcfg-eth0 に関しては、下記のように設定しております。 DEVICE=eth0 TYPE=Ethernet ONBOOT=yes IPADDR=XXX.XXX.XXX.XX NETMASK=XXX.XXX.XXX.X BOOTPROTO=static HWADDR=XX:XX:XX:XX:XX:XX GATEWAY=XXX.XXX.XXX.X DNS1=210.150.255.28 DNS2=202.229.78.37 NETWORKING_IPV6=no ARPCHECK=no
sage

2020/08/13 03:57

定義上、NICがonになるようにしているということと、現在、NICがonになっているかどうかということは必ずしも一致しません(何らかの外部要因でonにならないことがあります)。 数年前(OSもCentOS5あたりかもしれない)ですが、定義上、NICをonにするようにしていてもboot後にチェックするとonになっていないことがそれなりの頻度で発生し、NICがonでなければonにするスクリプトを作り、boot時に起動するようにしていました。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.46%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問