質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Network+

Network+とは、IT業界団体CompTIA認定のネットワーク技術に関する知識を証明する資格です。ネットワーク技術者として、実務で必要なネットワークセキュリティ・ネットワークアーキテクチャなどの知識を取得している証明となります。

Q&A

4回答

272閲覧

ネットワークについて

banianizm

総合スコア92

Network+

Network+とは、IT業界団体CompTIA認定のネットワーク技術に関する知識を証明する資格です。ネットワーク技術者として、実務で必要なネットワークセキュリティ・ネットワークアーキテクチャなどの知識を取得している証明となります。

0グッド

0クリップ

投稿2020/08/09 06:51

お世話になります。
サーバー構築について学習しています。
通常サーバーというのはAPサーバー、DBサーバー、WEBサーバーなどに分けられるという話をよく聞きます。
このAPサーバー、DBサーバー、WEBサーバーというのは通常1台の筐体(サーバー)の中に複数設置されているものでしょうか?
下図の認識でよろしいでしょうか?
イメージ説明

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答4

0

ご認識の通りでも問題ありません。
あなたの考えだと1台のサーバにハイパーバイザーOS(ESXiなど)をインストールして
仮想マシンとしてWEB、AP、DBサーバを建てるイメージでしょうか。
その場合はサーバのコストが安価で済んだり、
障害時にライブマイグレーションでサービスの継続的な提供が可能になります。(2台以上のハイパーバイザOSが必要)

また、物理のサーバに直接、OS(Windows,Linux)をインストールして単一のサービスのみを提供させることも
可能です。その場合はサービスの数に応じて物理の筐体が必要ですのでコストがかかりますがサービスの処理は
仮想マシンと比べてパフォーマンスが上がります。その分、メンテナンスが大変です。

どちらの構成もメリット・デメリットはありますがユーザの要件に合わせて構成も変わります。

ちなみにですが、図に記載があるレスポンスはリクエストと同じ経路を使います。

投稿2021/03/17 12:40

redtomato

総合スコア8

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

質問欄の図のように構築されることもあります
しかし、そうでないこともあります

一部のシビアな通信要件などの場合を除き、
「サービスを提供する」という目的だけを考慮するとしたら、
どのように物理的な筐体の上にサーバーを起動するかを考慮する必要はないからです

どのように物理的な筐体の上にサーバーを起動するかは
サーバーを所有する場合はコストやメンテナンス性などを考慮して決定されます
クラウドの場合は基本的にデータセンターだけを指定し
細かい物理的な筐体の割り当てなどは自動的に決定されます

クラウドの場合、自動的に割り当てられ起動した仮想マシン内に
複数のサーバーを起動することもできますが、
クラウドのメリットであるオートスケールを考えると
少なくとも、Web, APPサーバー と DB サーバーを同じ仮想マシン内に起動する設計は
望ましくありません

参考: オートスケールとは | クラウド・データセンター用語集/IDCフロンティア

投稿2020/08/09 09:13

y_shinoda

総合スコア3272

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

通常というのはありません。
いろんなパターンがあります。

投稿2020/08/09 07:57

otn

総合スコア84555

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

筐体(というよりはOSの方がイメージに近いかも)の数は要件によって変わります。

1台に全部入れる場合もありますし、それぞれ別のOSに乗っている場合もあります。

投稿2020/08/09 07:04

tanat

総合スコア18713

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問