質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.36%
Docker

Dockerは、Docker社が開発したオープンソースのコンテナー管理ソフトウェアの1つです

Q&A

解決済

2回答

729閲覧

Kubernetesのコンテナ、Githubリポジトリ、dockerレジストリの関係についてご教示ください。

ittan

総合スコア25

Docker

Dockerは、Docker社が開発したオープンソースのコンテナー管理ソフトウェアの1つです

0グッド

1クリップ

投稿2020/08/09 06:48

閲覧ありがとうございます。
Kubernetes初心者です。

これまで、コンテナ技術に関しては
VPSにてdocker-composeでサービスを公開、運用するという方法は経験しているのですが

docker-composeの場合の
コンテナ : Githubリポジトリ : dockerレジストリの関係は
n : 1 : 0でした。
(docker-composeではdockerレジストリを必須とする理由が特になかったので使っていませんでした)

しかし、Kubernetesの場合は
まだ、Kubernetesのkの字も分からない程度の段階ですが
少し触ってみて体験した感じ

コンテナ : Githubリポジトリ : dockerレジストリの関係は
1 : 1 : 1ではないか?と思っているのですが
この認識であっていますでしょうか?

その他も、現場ではどのように使われているのか教えていただけると有り難いです!
現在、Kubernetesではどのようなプロジェクト管理を行うのか分からなくて悩んでいます。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

k8sの環境では、特定のホストにしかない資源(データ,コンテナイメージ)を使うことは基本的にNGとされています。
なので、コンテナイメージはdockerレジストリに格納するのが通常です。
(dockerレジストリはクラウドのサービスでもいいですし、dockerhubでも良いです。自分で立てることもできます)

投稿2020/08/09 13:53

YakumoSaki

総合スコア2027

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

ittan

2020/08/10 05:12

回答ありがとうございます。 それではk8sのプロジェクトは基本的に `コンテナ : Githubリポジトリ : dockerレジストリ` = `1 : 1 : 1`という感じであってますでしょうか? まぁgitのsubmoduleを活用する方法で1リポジトリにまとめるのも思い浮かびましたが 要件定義書や設計書等の書類関連もgithubで管理する事を考えると プロジェクト毎にOrganization立ち上げてやって、その中でコンテナ毎にリポジトリを作って管理するのが良いのかと思いました。 Yakumoさんはk8sのプロジェクトをどのようなプロジェクト管理構成で管理されていますでしょうか? もう少しだけ詳しくご教示頂けると有り難いです!
guest

0

ベストアンサー

うん・・・
docker-composeと同じかと思いますが・・・
k8sがローカルにあるか、リモートにあるかによってコンテナレジストリの必要有無が変わるかと思います。

投稿2020/08/09 08:49

comefigo

総合スコア1051

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

ittan

2020/08/10 04:52

回答ありがとうございます。 コンテナレジストリが必要ないケースというのはどのようなケースなのでしょうか? YakumoSakiさんが回答してくださっているように コンテナ技術のポータビリティの利点を最大限活用するにはやはり コンテナレジストリは利用することが推奨されるようにも思います。
comefigo

2020/08/10 13:00 編集

ごめんなさい。 コンテナレジストリという言葉が紛らわしかったですね。正しくはリモートコンテナレジストリです。 k8sやdocker-composeのホストのローカルにコンテナイメージがある場合は、リモートコンテナレジストリは不要で、直接ローカルのイメージを取得することができるという意味ですね。 つまり @ittan さんが言うような「コンテナ : Githubリポジトリ : dockerレジストリ」が「n : 1 : 0」のようになるということです。 一方 @YakumoSakiさんがおっしゃたようにコンテナの可搬性が損なわれるので、一般的にはローカルイメージを参照するようなことはしないということですね。それはdocker-compose(composeに限らず)でも同じことが言えますので、k8sもdocker-composeも同じですと回答した次第です。
ittan

2020/08/10 14:55

ありがとうございます。 なるほど、どうも僕のこれまでのdocker-composeの使い方があまりよろしい使い方ではなかったかもしれませんね。 docker-composeでは全くコンテナレジストリを意識せずやっていました。 本来、可搬性を考えた場合docker-composeでもコンテナレジストリは利用した方がいいということですね また、コンテナレジストリをこれまで使って来なかったので非常に初歩的な質問で申し訳ないのですが コンテナレジストリというのはgitで言うところのbareリポジトリという認識であってますかね? なのでローカルにもレジストリは構築できるし リモートのLinux上にも構築できるという感じですかね 本当、初歩的ですみません。。。
comefigo

2020/08/11 00:29

使い方は間違ってはいませんが、時と場合によっての問題かと思います。 gitリポジトリと全くイコールではないですが、そんな認識でよいかと思います。 ローカルはDockerをインストールすると自動で作られるので、意識する必要はないですが、プライベートなレジストリを作るなら自前で構築する必要があります。ちなみにコンテナレジストリにもコンテナ版がありますので、簡単に作ることもできます。 あとコンテナレジストリを構築、ホスティングするのが面倒ならマネージドのコンテナレジストリを使うのもいいかと思います。意外と低コストで使えたりします。
ittan

2020/08/11 12:07

ありがとうございます! おかげでだいぶイメージが湧いてきました。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.36%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問