質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.35%
プログラミング言語

プログラミング言語はパソコン上で実行することができるソースコードを記述する為に扱う言語の総称です。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

Azure

Azureは、マイクロソフトのクラウド プラットフォームで、旧称は Windows Azureです。PaaSとIaaSを組み合わせることで、 コンピューティング・ストレージ・データ・ネットワーキング・アプリケーションなど多くの機能を持ちます。

Q&A

解決済

4回答

7083閲覧

Pythonを仕事レベルとして扱う

zzaa

総合スコア9

プログラミング言語

プログラミング言語はパソコン上で実行することができるソースコードを記述する為に扱う言語の総称です。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

Azure

Azureは、マイクロソフトのクラウド プラットフォームで、旧称は Windows Azureです。PaaSとIaaSを組み合わせることで、 コンピューティング・ストレージ・データ・ネットワーキング・アプリケーションなど多くの機能を持ちます。

0グッド

3クリップ

投稿2020/08/06 09:08

##※経験のある方にお聞きしたいです。

そのままになりますが、Pythonを仕事レベルとして扱うに当たって何が必要かを知りたいです。
最近、未経験エンジニアとしてアルバイトから受託開発のベンチャー企業に入社しました。
いきなり渡された仕事で正直ほぼ理解できていないです。一応説明を受けて流れは理解しているのですが、いざやるとなるとわからなくって困っています。

そこで質問なのですが、基礎的な文法を除いてどのようにすれば仕事レベルとして扱うことができるのでしょうか?
Pythonに限らず、Azureというクラウドコンピューティングとかもです。

Pythonの基礎的な文法は勉強したので、書き方がわからなくともプログラムがどうやって動くのかとかであればわかります。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

hentaiman

2020/08/06 09:20

なんの経験ですか?同じような境遇ですか?それとも技術者として仕事経験ですか?
miyabi_takatsuk

2020/08/06 10:04

せめて、Pythonで何を作るか、するか、を提示してください。 でないと、すでに回答ついている通り、言語選定以前の話なので。 業務で使うにも、 Webサイトのソースコードを、一部コンパイルするのに使用して、Pythonの出番がたとえ少しでも、 Webサイト自体が、製品として通用するものなら、それは仕事レベル、とも言えます。
guest

回答4

0

Python関係ないですね。
「仕事レベル」というのが曖昧すぎます。現場や役割によっても求められるレベルは違います。

テスターならそもそも言語知識自体不要になることだってあります。業務を把握していればできるテストは、言語知識より業務知識や要件、設計の把握が必要です。
それでも自身の役割をきちんとこなせれば仕事が成り立つので「仕事レベル」と言えるでしょう。

あなたの役割は何ですか?
その役割をこなすためには何が必要ですか?
不足している範囲が決まればそこを埋めて役割をこなせるようになるだけです。
役割が分かっていなければ先輩やリーダー、マネージャーに聞いてください。

もしできないならできないで相談する必要があります。
一般的なプロジェクトであれば、できないものをいつまでも持たせておく余裕はありません。
進捗を上げるためにも、できることをきちんとやらせて1つでも成果物をあげさせるように動きます。
成果物をあげて余裕ができてから、不足分を補うべく勉強します。

投稿2020/08/06 09:24

編集2020/08/06 09:47
m.ts10806

総合スコア80875

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

ベストアンサー

失礼な言い方になりますが、Python以前に 仕事のやり方を考え直した方がよろしいです。
「Pythonを仕事レベル」と言われましても

・Webサイトを作る
・会計など集計をする
・機械学習をする
・新たなアルゴリズムを考え実装する
で異なりますし、それぞれ
・リーダーと仕様書がきっちりしていてそれをこなすレベル
・要件定義から自分でこなすレベル
・コーディングを指導者として人に教えるレベル
でも異なります。

まず「仕事レベル」とは何かご自身で考え直してみてください。

いきなり渡された仕事で正直ほぼ理解できていないです。一応説明を受けて流れは理解しているのですが、いざやるとなるとわからなくって困っています。

だとするとあなたの問題ではなく教える側の問題化もしれないですが少なくとも、Python以前の問題です。

私は読んでないのですが、
独学プログラマー Python言語の基本から仕事のやり方まで
がPython入門、プログラマーとしての仕事の仕方等として評判が良いようです。

投稿2020/08/06 09:18

aokikenichi

総合スコア2240

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

zzaa

2020/08/06 09:24

一応今渡された仕事内容は 現在時刻から過去の一番近い、 防災科研データを 00,10,20,30,40,50 分のデータを取得して、回答してBlobに格納する。 Cronの発動は5,15,25,35,45,55分にする(テスト&開発時は10分待てないので30秒ごととかに設定してOK) 最新情報を取得して、jsonの一番最初のテキストをCSV形式でBlobに10秒ごとに格納する とかでして、正直もう何言っているのかわからないレベルです。簡単とは言われましたが完全に初めて触れる言語とクラウドコンピューティングなので理解できていないです。 私はスクール等で勉強した内容はWEBアプリを作って公開してみようとかだったのですが、初めて仕事してもらったのがこの2点なのでどうすればいいのかわからないです。
aokikenichi

2020/08/06 09:34

それほどめっちゃ難しいことではないですが未経験エンジニアを採用してすぐにしてはかなり無理目かと Python以外に ーデータを取得は、Webスクレイピング(単にAPIが用意されていれば容易ですが)でデータ取得 -Blobに格納は、DBMSの知識 -cronということはUNIX系OSの処理 -jsonの読み取りはPythonの処理の範疇でしょうか アルバイトで社風を知ったり、逆にあなたのスキルを会社に知ってもらう等はなかったですか スクールではPythonはやらず、慌てて勉強しているとのことでしょうか。 上司に正直に言う (ブラックにならない範囲で)必死に勉強する しかないかと。あるいは https://menta.work/ のサービスでメンターを探すなど
zzaa

2020/08/06 09:50

返信ありがとうございます。おっしゃる通りでして確かに上司もaokikenichiと同じようにそこまで難しいことではないと言っていました。ただ僕はTECH:CAMPというスクールに通って正直Pythonは一度も触れたことがなく、ましてやAzureも触れたことないです。(AWSは触れたことがありますが、ほんの少しかじったぐらいです。) aokikenichi様の考え方で構いませんが、今私に必要とする知識は何でしょうか?
hentaiman

2020/08/06 10:04

それ、上司には分からないから教えてくださいって正直に言ってあるんですよね? pythonできない事分かってて採用しておきながらその境遇に陥っているなら会社辞めた方が良いんじゃないかと思う酷さだ しかし入社試験(面接)で多少なりとも見栄張った自己アピールした結果なら会社に頭下げて頼み込むしかないな
aokikenichi

2020/08/06 10:40 編集

なんかTeratailでは完全になくなって人生相談的になってますが、乗りかかった船なのでついでに 「今私に必要とする知識は何でしょうか?」 という質問がすでに間違っているかと。直近の仕事に関してすでに返答している通り、「Webスクレイピング、DBMS、UNIX系OSにの処理、Python」です。ただこれをこなしたとしてこのままでは、次の作業指示でも、次の転職先でも同じ羽目になるかと。 hentaimanさんの仰ることに近いですが、「知識」ではなくなぜこういう状態に陥ったのか自分を振り返ってみてください。 ・TECH:CAMP時代  Webサービス開発のコースかと思いますがその内容はしっかりマスター出来ているのか。  言われたことをこなすだけで周辺知識を一緒に学ぶことが出来ていたか。  一応「SQLを使ってDBからデータを抽出することができる」とあるので、研修の内容にもよりますが少なくとも「Blobに格納する」は全く分けのわからないことではないかと。  TECH:CAMPさんは就職相談もあるそうですが、  研修を受けさえすれば仕事にすぐにありつけると思っていなかったか、  就職相談をしたか ・入社の条件はどうだったのか  Python必須とされていたのか、「未経験エンジニア」も「Python未経験でも多言語経験があればいいよ」だったのか本当に「未経験エンジニア」だったのか。他に条件はなかったのか。 ・自己アピールは適切だったか  Web開発は研修でやったがそれ以外は未経験をきちんと伝えたか。  「DBも得意です」など強みを必要以上に盛らなかったか ・アルバイトから入社に至る経緯でその会社をもっと知れなかったか ・入社後研修などはあったか。 ・入社後上司や同僚とのやり取りは。  不必要に自己アピールしてないか。逆に高圧的な職場か。 ・本件の作業指示はきちんとした形で行われているか  書面、背景や経緯、詳しい仕様書があるか  それとも調査も含めての指示か  そういう社風化、あなたに対してだけか 紙にでも書いて整理。同僚に相談できるなら相談。もちろん上司にも。 ブラックな要素があるなら然るべきところに相談。 エンジニア以前にまずは言語がどうこうよりも人との接し方、仕事との向き合い方かと 仕事のやり方さえ身についていれば、今回の作業依頼の内容は未経験新人にはきついですが、正直 ググれば出てくる内容です。 人に聞けない相談できないなら 仕事の仕方、エンジニアとして必須、プログラマ必読 などの記事、本を読みまくる。人嫌いで友達もいない私はこれで生きてきました。 あっ、本件はこれで最後ね。
zzaa

2020/08/07 02:06

皆様方の意見もとてもよかったのですが、aokikenichi様の意見が自分にとって一番よかったのでベストアンサーとさせていただます。ありがとうございました。
guest

0

仕事レベルという意味では、できない・わからないという状態から、価値ある「どうする」を紡ぎ出せるかどうかがキモだと思います。

できない・わからないという状態から紡ぎ出した「どうする」が「とりあえずTeratailで聞いてみる」だと、正直悪手だと思います。

「聞いてみる」ならもっと近しい人に、「もがく」ならがむしゃらに書籍にあたって、「模索する」なら自分に足りないことを自問自答すると良いと思います。

投稿2020/08/06 09:50

YouheiSakurai

総合スコア6142

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

掲示板ではなく、職場の上長に正直に相談した方が良いです。
通常、ベンチャー企業なら時間をかけて人材を育てる時間も費用も余裕はないので、即戦力で採用するのでは?

Pythonではありませんが、過去PL/SQL言語の熟練者の増員で少しもPL/SQLの経験がないのにPL/SQLを何年も使っていると言って参加したけど、まったくコードを書けずに初日の午前中で終わったのがそれぞれ別の職場で3回は見ています。

投稿2020/08/06 12:27

Orlofsky

総合スコア16417

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.35%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問