質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.35%
C++

C++はC言語をもとにしてつくられた最もよく使われるマルチパラダイムプログラミング言語の1つです。オブジェクト指向、ジェネリック、命令型など広く対応しており、多目的に使用されています。

Q&A

解決済

2回答

2218閲覧

関数内で可変長引数を展開する方法について

__ook

総合スコア49

C++

C++はC言語をもとにしてつくられた最もよく使われるマルチパラダイムプログラミング言語の1つです。オブジェクト指向、ジェネリック、命令型など広く対応しており、多目的に使用されています。

1グッド

0クリップ

投稿2020/08/05 07:29

可変のsprintf_s用引数を渡し、関数内で展開し表示させたいです。
イメージとしては以下です。

cpp

1#include <iostream> 2 3using namespace std; 4 5void out_func(std::string s, std::string a...) { 6 char word[512]{}; 7 sprintf_s(word, s.c_str(), a...); //error 8 cout << word << endl; 9} 10 11int main() { 12 out_func("out sentence1 = %s", "one"); 13 out_func("out sentence2 = %s %s", "one", "two"); 14 out_func("out sentence3 = %s %s %s", "one", "two", "three"); 15}

再帰によるパラメータパックの展開やinitializer_listの使用方法も読んだのですが、うまくsprintf_sに対応させることが難しかったです。
良い方法がありましたらご教授いただければ助かります。

退会済みユーザー👍を押しています

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

dodox86

2020/08/05 07:32

sprintf_s と言うことは、Visual C++ (Visual Studio)で良いということでしょうか。
__ook

2020/08/05 07:33

はい、Visual Studioです。
dodox86

2020/08/05 07:56

あくまでout_func関数内ではstd::string を使いたいのでしょうか。"one", "two"などの引数部分に関しても。
__ook

2020/08/05 08:00

const char*でもよいです。sprintf_sに渡せる形で展開したい、というのが希望です。
SHOMI

2020/08/05 08:01

va_startとvsprintf_sを使う形ではだめということですか?
dodox86

2020/08/05 08:03

vsprintf_sを使うことになる、と言う点では同じになりますので、既についたSHOMIさんのご回答をご覧いただくのが良いかと。
__ook

2020/08/05 08:04

いえ、だめではないです。動作を確認していて返信が遅れています。すみません。
guest

回答2

0

ベストアンサー

_Printf_format_string_をつけておくとコード分析で書式指定や引数の数の誤り等を検出してくれます。

C++

1#include <vector> 2#include <cstdarg> 3void out_func(_Printf_format_string_ const char* format, ...) 4{ 5 va_list args; 6 va_start(args, format); 7 int len = _vscprintf(format, args) + 1; 8 std::vector<char> buffer(len * sizeof(char)); 9 vsprintf_s(&buffer[0], len, format, args); 10 va_end(args); 11 std::cout << &buffer[0] << std::endl; 12}

書式誤りの

out_func("out sentence1 = %d", "one"); out_func("out sentence1 = %s", 1); out_func("out sentence1 = %s"); out_func("out sentence2 = %s", "one", "two");

に対するコード分析結果

warning C6273: 整数でない値が _Param_(2) として渡されました。'out_func' への呼び出しには整数が必要です。実際の型: 'const char [4]': ポインター値を渡す場合は、%p を使用してください。 warning C6067: _Param_(2) ('out_func' への呼び出し内) は文字列のアドレスでなければなりません。実際の型: 'int' warning C6063: 'out_func' (変換指定子 '1' に対応する) への文字列引数がありません。 warning C6271: 余分な引数が 'out_func' に渡されました: _Param_(3) は、書式文字列によって使用されていません。

可変引数テンプレート版
可変引数テンプレートの場合は_Printf_format_string_をつけてもチェックしてくれないようです…

C++

1#include <vector> 2template <class...Args> 3void out_func(const char* format, Args...args) { 4 int len = _scprintf(format, args...) + 1; 5 std::vector<char> buffer(len * sizeof(char)); 6 sprintf_s(&buffer[0], len, format, args...); 7 std::cout << &buffer[0] << std::endl; 8}

投稿2020/08/05 07:58

編集2020/08/05 08:40
SHOMI

総合スコア4079

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

__ook

2020/08/05 08:06

なるほど…希望通りの挙動です、ありがとうございます。 C++の機能を用いて同挙動をさせることは難しいのでしょうか?
yohhoy

2020/08/05 08:11 編集

どうしてもsprintf_s関数を使う必要があるなら、こちらSHOMIさん回答のように書く必要がありますね。 ただし可変長引数(args)部分に const char* ではなく std::string が渡されると、挙動が未定義となりますのでご注意を。C言語printf関数ファミリにC++オブジェクトを渡すと、その振る舞いは未定義となってしまいます。
__ook

2020/08/05 08:15

理解いたしました。ありがとうございます。この方法で実現させていただきます。ありがとうございました。
SHOMI

2020/08/05 08:31

可変引数テンプレートの場合は_Printf_format_string_をつけてもコード分析で書式チェックしてくれないようです…
__ook

2020/08/06 00:20

可変長引数テンプレートでも書けるのですね!ありがとうございます! 可変長引数テンプレートのほうが使用したい気持ちはありますが、チェックがないのなら前者の方法で記述しようと思います。手法の提示ありがとうございます。
guest

0

サードパーティーライブラリを使ってもよければ、{fmt} library がおすすめです。同ライブラリは、C++20標準ライブラリにも採用されました。
C言語由来のsprintf_s関数とは異なりC++型安全性が保障され、バッファサイズも必要量が自動計算されます。

c++

1#include <iostream> 2#include <string> 3#include <string_view> 4using namespace std; 5#if 1 6// 下記で利用する fmt::format 関数 7#include <fmt/format.h> 8using namespace fmt; 9#else 10// C++20で std::format が追加される 11#incldue <format> 12#endif 13 14template <typename... Ts> 15void out_func(std::string_view fmt, Ts... args) { 16 string word = format(fmt, args...); 17 cout << word << endl; 18} 19 20int main() { 21 out_func("out sentence1 = {}", "one"); 22 out_func("out sentence2 = {} {}", "one", "two"); 23 out_func("out sentence3 = {} {} {}", "one", "two", "three"); 24 // 書式指定は "%s" ではなく "{}" と記述する 25 // どのような型であっても適切に出力される 26}

投稿2020/08/05 08:07

yohhoy

総合スコア6191

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

__ook

2020/08/05 08:13

ライブラリの提示ありがとうございます。 C++20から標準で使用できるのですね…ライブラリの使用も考慮します。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.35%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問