質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.35%
JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

Q&A

解決済

2回答

6803閲覧

Promiseの中でawaitを使ってよいのか

Anon_

総合スコア334

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

0グッド

0クリップ

投稿2020/08/05 01:15

Test() { return new Promise( async function(resolve, reject) { await sleep(10000); return resolve(); }); },

Promiseを返す関数の中でawaitを使用したい場合は、上記のように記述して問題ないのでしょうか?

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

構わないですが、戻りがpromiseなので
呼び出し側がasyncで処理してawaitしないと思った値はとれないかもしれません

投稿2020/08/05 01:24

yambejp

総合スコア116724

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

ベストアンサー

動くことは動きますが、new Promiseの引数にした関数について、返り値は参照されません(おまけに、async関数をawaitせずに呼んだ場合、「Promiseを返す関数」として動作します)。

return resolve()としても無意味なので、単にresolve();とだけ書いておきましょう。

投稿2020/08/05 01:19

maisumakun

総合スコア146018

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

maisumakun

2020/08/05 01:20

わざわざnew Promiseせずに、「return sleep(10000).then(() => {/* 略 */})」のように書くほうがスッキリしていていいかもしれません。
Anon_

2020/08/05 02:23

なるほど。await/asyncにばかり気を取られておりましたが、promise内ではthenで繋いでもよさそうですね。
maisumakun

2020/08/05 02:26

> promise内ではthenで繋いでもよさそうですね。 いえ、そうではなく、Test()の返り値自体を「return sleep(10000).then」のように書いていく、という話です。
maisumakun

2020/08/05 02:27 編集

> 記事が間違っているという事でしょうか? 記事は正しいですが、今回はresolve()でnew Promiseの引数となっている関数が終わりなので、もともと「中断せず」に実行されるコード自体がありません。
Anon_

2020/08/05 02:35

>いえ、そうではなく、Test()の返り値自体を「return sleep(10000).then」のように書いていく、という話です。 すみません、認識を間違っておりました。 実際のコードではPromise内で同期処理をさせたく、promise内でawaitを使用しても問題ないか質問させていただいた次第です。 >記事は正しいですが、今回はresolve()でnew Promiseの引数となっている関数が終わりなので、もともと「中断せず」に実行されるコード自体がありません。 ありがとうございます。 そういう事でしたか。
maisumakun

2020/08/05 02:37

> 実際のコードではPromise内で同期処理をさせたく 状況によっては、「他の方法で作ったPromiseにthenでつないで新たなPromiseを作る」ということも可能です。promise.thenの返り値も別なpromiseです。
Anon_

2020/08/05 02:51

なるほどです。ありがとうございました。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.35%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問