質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.35%
Devise

Deviseとは、Ruby-on-Railsの認証機能を追加するプラグインです。

Ruby

Rubyはプログラミング言語のひとつで、オープンソース、オブジェクト指向のプログラミング開発に対応しています。

Google API

Googleは多種多様なAPIを提供していて、その多くはウェブ開発者向けのAPIです。それらのAPIは消費者に人気なGoogleのサービス(Google Maps, Google Earth, AdSense, Adwords, Google Apps,YouTube等)に基づいています。

OAuth 2.0

OAuth 2.0(Open Authorization 2.0)は、APIを通して保護されたリソース(サードパーティのアプリケーション)へアクセスする為のオープンプロトコルです。

Ruby on Rails

Ruby on Railsは、オープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。「同じことを繰り返さない」というRailsの基本理念のもと、他のフレームワークより少ないコードで簡単に開発できるよう設計されています。

Q&A

解決済

1回答

3599閲覧

文字のGoogle認証実装でエラーが出ます。

kinta39_jpn

総合スコア3

Devise

Deviseとは、Ruby-on-Railsの認証機能を追加するプラグインです。

Ruby

Rubyはプログラミング言語のひとつで、オープンソース、オブジェクト指向のプログラミング開発に対応しています。

Google API

Googleは多種多様なAPIを提供していて、その多くはウェブ開発者向けのAPIです。それらのAPIは消費者に人気なGoogleのサービス(Google Maps, Google Earth, AdSense, Adwords, Google Apps,YouTube等)に基づいています。

OAuth 2.0

OAuth 2.0(Open Authorization 2.0)は、APIを通して保護されたリソース(サードパーティのアプリケーション)へアクセスする為のオープンプロトコルです。

Ruby on Rails

Ruby on Railsは、オープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。「同じことを繰り返さない」というRailsの基本理念のもと、他のフレームワークより少ないコードで簡単に開発できるよう設計されています。

0グッド

0クリップ

投稿2020/07/31 07:21

編集2020/08/03 00:36

#実現したい事
Deviseとomniauth-google-oauth2を使ったログイン機能の実装をしています。

こちらの記事こちらの記事(補足的)
を参考に実装を行ったところ、最後の段階でエラーが出ました(同じエラーが出ている方もいらっしゃるようです。バージョンの問題?)

#開発環境
ruby 2.6.5
Rails 6.0.3.2
ローカル
Mysql

#エラー内容
"Signin with Google" に進むと以下のエラーがでます。
####Not found. Authentication passthru

ご教授いただけますと幸いです。

#該当のコード
config/initializers/devise.rb

Devise.setup do |config| require 'devise/orm/active_record' config.omniauth :google_oauth2, ENV['hoge'], # 環境変数に先ほど控えたクライアントIDを入れておく ENV['hoge'], # 環境変数に先ほど控えたシークレットを入れておく name: :google, scope: %w(email) 省略 end

user.rb

class User < ApplicationRecord devise :database_authenticatable, :registerable, :recoverable, :rememberable, :validatable, :trackable, :omniauthable, omniauth_providers: %i(google_oauth2) 省略 protected def self.find_for_google(auth) user = User.find_by(email: auth.info.email) unless user user = User.create(name: auth.info.name, provider: auth.provider, uid: auth.uid, token: auth.credentials.token, password: Devise.friendly_token[0, 20], meta: auth.to_yaml) end user end

controllers/users/omniauth_callbacks_controller.rb

class Users::OmniauthCallbacksController < Devise::OmniauthCallbacksController def google_oauth2 @user = User.find_for_google(request.env['omniauth.auth']) if @user.persisted? flash[:notice] = I18n.t 'devise.omniauth_callbacks.success', kind: 'Google' sign_in_and_redirect @user, event: :authentication else session['devise.google_data'] = request.env['omniauth.auth'] redirect_to new_user_registration_url end end end

routes.rb

Rails.application.routes.draw do devise_for :users, controllers: { omniauth_callbacks: "users/omniauth_callbacks" } 省略

views/devise/sessions/new.html.erb

<h2>Log in</h2> <%= link_to 'Googleでログインする', user_google_oauth2_omniauth_authorize_path(:google) %> 省略

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

おそらく認証情報が見つからないことによるエラーのようです。

それをふまえて、認証情報が書かれているconfig/initializers/devise.rbを見てみますと、
認証情報を環境変数に設定している箇所に問題があります(ENVの箇所です)。

例えば、ENV['HOGE']という場合、HOGEという環境変数に入っている情報を読み出すという意味になります。
Railsにおける環境変数の設定については、以下のサイトのdotenvの設定の箇所が参考になります。
https://qiita.com/yuichir43705457/items/7cfcae6546876086b849#dotenv%E3%82%92%E7%94%A8%E3%81%84%E3%81%9F%E8%A8%AD%E5%AE%9A%E6%96%B9%E6%B3%95

基本的に認証情報は他人に見られてはまずい情報なので、環境変数に設定するなどして保護する必要があります。

投稿2020/08/01 05:26

okaryo

総合スコア13

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

kinta39_jpn

2020/08/03 03:18

okaryoさん、回答ありがとうございます。 おっしゃる通りで、環境変数自体の理解が足りていませんでした。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.35%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問