質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.35%
JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

Q&A

解決済

1回答

2696閲覧

フォームに入力した文字の正誤判定をボタンで行うには

oreo_oreo

総合スコア1

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

1グッド

1クリップ

投稿2020/07/31 05:07

編集2020/07/31 06:34

前提・実現したいこと

都道府県クイズ(ランダム出題)をつくっています。
理想としては(https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12163476872)の入力での正誤判定を目指しています。
出題された問題の答えををフォームに入力し、「判定」を押すことで回答が正解か不正解か表示させたいのですがうまくいきません。
具体的には「判定」ボタンを押しても何も起こらず以下のような画面のままです。イメージ説明
エラーは以下のように出ています。
イメージ説明
javaScriptとhtml初心者につき、ソースコードに至らない点があると思いますがご教授お願い致します。

該当のソースコード

javaScript

1ソースコード 2 3<!DOCTYPE html> 4<head> 5<meta charset="UTF-8"> 6<title>練習</title> 7 8<script src="https://code.jquery.com/jquery-2.1.4.min.js"> 9 </script> 10 11<script src="http://ajax.googleapis.com/ajax/libs/angularjs/1.2.15/angular.min.js"> 12</script> 13 14 15 16</head> 17<center> 18<h1>都道府県クイズ</h1> 19<hr> 20 21<!--―― 設問 ――--> 22<div id="Quiz"> 23 24<h2>問題</h2> 25<table> 26<tr> 27<td> 28<div style="font-size:30pt;"> 29<p id="Q_text"></p> 30<center> 31<img id="Q_img" > 32</div> 33</td> 34</tr> 35</table> 36 37<p> 38 <div ng-controller="answer"> 39<input type="text" ng-model="text" /> 40<button ng-click="click()">判定</button> 41<p> 42 43 44<h2>解答</h2> 45<div id="Q_log" style="font-size:30pt;"></div> 46 47 48<div id="Result" style="display:none"> 49<table> 50<caption>成績発表</caption> 51<tbody></tbody> 52</table> 53<div> 54<a href="javascript:history.back()">前のページ</a> 55<a href="javascript:initQ()">やり直し</a> 56<a href="">次のページ</a> 57</div> 58</div> 59 60 61<!--―― スクリプト ――--> 62<script type="text/javascript"> 63 64/*---- 設問リスト ----*/ 65var QlistOriginal = [ 66{ 67"Idx": 0, 68"text": "東京ディズニーリゾートがある都道府県は?", 69"A": "千葉県" 70}, 71{ 72"Idx": 1, 73"text": "USJがある都道府県は?", 74"A": "大阪府" 75}, 76{ 77"Idx": 2, 78"text": "明太子が有名な県は?", 79"A": "福岡県" 80}, 81]; 82 83/*---- グローバル変数 ----*/ 84//----] 出題数 85var Qmax = QlistOriginal.length; 86//----] 出題番号、問題リスト、ログ配列 87var Qcount, Qlist, Qlog; 88 89/*---- 関数 : 初期化 ----*/ 90function initQ() { 91//----] 回答記録をクリア 92Qlog = new Array(); 93document.getElementById("Q_log").innerHTML = ""; 94//----] 設問リストを初期化 95Qlist = JSON.parse( JSON.stringify( QlistOriginal ) );/*設問リスト*/ 96Qcount/*出題番号*/ = 0; 97//----] 表示切替え 98document.querySelector( "#Quiz" ).style.display = "block"; 99document.querySelector( "#Result" ).style.display = "none"; 100document.querySelector( "#Result tbody" ).innerHTML = ""; 101//----] 1問目を出題 102setQ(); 103} 104 105/*---- 関数 : 出題 ----*/ 106function setQ() { 107//----] 問題をランダムに抽出 108var random = Math.floor( Math.random()*Qlist.length ); 109var Q = Qlist.splice( random, 1 )[ 0 ]; 110//----] 抽出した問題を Qlog に移植 111Qlog.push( Q ); 112//----] 問題,画像を表示 113document.getElementById( "Q_text" ).innerHTML = ( Qcount+1 )+"問目:"+Q.text; 114document.getElementById( "Q_img" ).src = "./img/"+Q.Idx+".PNG"; 115} 116 117 118/*---- 関数 : 正解チェック ----*/ 119function checkA() { 120//----] 現在の問題を取得 121var Q = Qlog[ Qlog.length-1 ]; 122//----] 答え合わせ 123 124 125Q.selection = A; 126Q.bingo = (text ==Q.A ); 127//----] 結果を出力 128var log = document.getElementById( "Q_log" ); 129//解答したものが増えていく 130log.appendChild( document.createTextNode( ( Qcount+1 )+"問目" ) ); 131var span = log.appendChild( document.createElement( "span" ) ); 132span.style.color = Q.bingo ? "blue" : "red" ; 133span.appendChild( document.createTextNode( Q.bingo ? "○" : "×" ) ); 134log.appendChild( document.createTextNode( A ) ); 135 136 137 138//----] 次の問題 139if( ++Qcount < Qmax ){ 140setQ(); 141} 142else{ 143var tbody = document.querySelector( "#Result tbody" ); 144//----]----] 1列目 145var tr = tbody.appendChild( document.createElement( "tr" ) ); 146var cell = tr.appendChild( document.createElement( "th" ) ); 147cell.appendChild( document.createTextNode( "問題" ) ); 148for(var i=0;i<Qlog.length;i++){ 149cell = tr.appendChild( document.createElement( "th" ) ); 150cell.appendChild( document.createTextNode( i+1 ) ); 151} 152//----]----] 2列目 153tr = tbody.appendChild( document.createElement( "tr" ) ); 154cell = tr.appendChild( document.createElement( "th" ) ); 155cell.appendChild( document.createTextNode( "正/誤" ) ); 156for(var i=0;i<Qlog.length;i++){ 157cell = tr.appendChild( document.createElement( "td" ) ); 158cell.appendChild( document.createTextNode( Qlog[ i ].bingo ? "○": "×" ) ); 159cell.style.color = Qlog[ i ].bingo ? "blue" : "red" ; 160} 161//----]----] 表示 162document.querySelector( "#Quiz" ).style.display = "none"; 163document.querySelector( "#Result" ).style.display = "block"; 164} 165} 166 167/*---- 初期化実行 ----*/ 168initQ(); 169 170</script> 171

補足情報(FW/ツールのバージョンなど)

ATOMを使用しています。

DrqYuto👍を押しています

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

Lhankor_Mhy

2020/07/31 05:24

「うまくいきません」とは、具体的には何が起きていますか?
oreo_oreo

2020/07/31 05:30

「判定」のボタンを押しても何も起こりません。 そのため、以下の部分のソースコードに誤りがあると考えているのですが、どのようなソースコードに変えればよいかわかりません。 /*---- 関数 : 正解チェック ----*/ function checkA() { //----] 現在の問題を取得 var Q = Qlog[ Qlog.length-1 ]; //----] 答え合わせ Q.selection = A; Q.bingo = (text ==Q.A ); //----] 結果を出力 var log = document.getElementById( "Q_log" ); //解答したものが増えていく log.appendChild( document.createTextNode( ( Qcount+1 )+"問目" ) ); var span = log.appendChild( document.createElement( "span" ) ); span.style.color = Q.bingo ? "blue" : "red" ; span.appendChild( document.createTextNode( Q.bingo ? "○" : "×" ) ); log.appendChild( document.createTextNode( A ) ); よろしくお願いします。
Lhankor_Mhy

2020/07/31 05:36

エラーメッセージは表示されていますか? 開発者ツールでエラーメッセージを確認する方法がわからない場合は、その旨お知らせください。
m.ts10806

2020/07/31 05:43

答えをJavaScriptなりHTMLに持ってしまうと見れるのでクイズにならないかと思います
Lhankor_Mhy

2020/07/31 05:49

質問編集拝読。 ブラウザ上で、エラーメッセージは表示されていますか? ブラウザの開発者ツールでエラーメッセージを確認する方法がわからない場合は、その旨お知らせください。
oreo_oreo

2020/07/31 05:50

ブラウザ上では特にエラーは表示されていませんが、ATOMでは写真のようなエラーが表示されています。
Lhankor_Mhy

2020/07/31 06:10

angular の記述がないように思うのですが、コピペ漏れですか?
Lhankor_Mhy

2020/07/31 06:19

なるほど。 ではまず、angular の学習を進めてはいかがでしょうか? あと、大きなお世話だと思いますが、お書きになったHTMLもひどいと思いますので、JavaScriptを勉強する前にHTMLをしっかり学ぶことをおすすめします。
oreo_oreo

2020/07/31 06:20

アドバイスありがとうございます。 htmlの復習から初めてみます。
Lhankor_Mhy

2020/07/31 06:42

質問編集拝読。 もし、まだ回答を求めているならば、Angular タグをつけてみてはどうでしょうか。 あと、この補足欄の最後が、「htmlの復習から初めてみます」で終わっているので、「もう回答はいらないのかな?」的な空気になってると思いますから、「他の回答者щ(゚Д゚щ)カモーン」みたいなことを書いておいた方がいいのでは?
guest

回答1

0

ベストアンサー

angularはよく知らないのですがザッとみるにタグがきちんと閉じられてないから機能しないのではないでしょうか?
<div>...</div>みたくしないとidとか指定してもどこからどこまでかわからない。)
あとcenterとかいうタグも閉じられてるように見えないし、HTML5では廃止されたような気もします。
まずはHTMLソースコードに対し整形インデントしてみてはいかがでしょうか?

投稿2020/07/31 09:35

tomomo

総合スコア430

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.35%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問