Q&A
1回答
10237閲覧
総合スコア9
PostgreSQLはオープンソースのオブジェクトリレーショナルデータベース管理システムです。 Oracle Databaseで使われるPL/SQLを参考に実装されたビルトイン言語で、Windows、 Mac、Linux、UNIX、MSなどいくつものプラットフォームに対応しています。
0グッド
0クリップ
投稿2020/07/31 03:31
0
現在、テーブルAのvarchar(200)のAA項目をvarchar(650)に変更しようとしています。
ALTER TABLE A ALTER COLUMN AA varchar(650); こちらを実行すると、エラーで「ERROR: syntax error at or near "varchar"」となってしまいます。何か間違っていますでしょうか?
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
質問へのコメント
回答1件
varcharの前にtypeを補ってみては?
参考:5.6. テーブルの変更
ちなみに、文法の方も参考まで。 ALTER TABLE
蛇足、varcharでの変更の事例も見つけました: 列の型やサイズの変更 ALTER TABLE 表名 ALTER COLUMN 列名 TYPE 型 - PostgreSQL - bayanの<del>電波</del>日記
にっちもさっちもいかないようであれば、 別名のカラムとして追加(ALTER TABLE ~ ADD COLUMN)して データを新カラムにコピー(UPDATE)した後、 旧カラムを削除(ALTER TABLE ~ DROP COLUMN)すればよいかと。
投稿2020/07/31 03:38
退会済みユーザー
総合スコア0
回答へのコメント
2020/07/31 03:41
2020/07/31 03:52
あなたの回答
tips
太字
斜体
打ち消し線
見出し
引用テキストの挿入
コードの挿入
リンクの挿入
リストの挿入
番号リストの挿入
表の挿入
水平線の挿入
プレビュー
まだベストアンサーが選ばれていません
アカウントをお持ちの方はログイン
15分調べてもわからないことはteratailで質問しよう!
ただいまの回答率85.29%
質問をまとめることで思考を整理して素早く解決
テンプレート機能で簡単に質問をまとめる
postgresでサイズ変更
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2020/07/31 03:41
退会済みユーザー
2020/07/31 03:52