Sass初心者のものですが、コンパイルが出来なくなり右往左往しております。
皆様のお力をお借りしたく、何卒よろしくお願いいたします。
状況と致しましては、昨日までは問題なくコンパイルできていたのですが、先ほど、編集の続きをしようと思い、コンパイルしようとすると下記のエラーが出てコンパイルされなくなりました。
Too many open filesとありましたので、ファイルはそれほど開いていなかったのですが、再起動してSublimeTextのみ起動させてコンパイルしてみましたが、それでも、同様の症状となっております。
次に、ファイルディスクリプタでファイルの上限を増やせば、このエラーが出なくなったとの記事を見つけたのですが、理解ができず、上限を増やせておりません。
当方の環境は、OS : windows7、 テキストエディタ :SublimeText3 です。
/*
Errno::EMFILE: Too many open files @ rb_sysopen - C:/Users/Rxxk/AppData/Roaming/Sublime Text 3/Packages/Compass/.sass-cache/0d868e169695d522b413eca04b487ced99bbabd4/style.scssc
Backtrace:
C:/Ruby22-x64/lib/ruby/gems/2.2.0/gems/sass-3.4.21/lib/sass/cache_stores/filesystem.rb:21:in `initialize'
C:/Ruby22-x64/lib/ruby/gems/2.2.0/gems/sass-3.4.21/lib/sass/cache_stores/filesystem.rb:21:in `open'
C:/Ruby22-x64/lib/ruby/gems/2.2.0/gems/sass-3.4.21/lib/sass/cache_stores/filesystem.rb:21:in `_retrieve'
C:/Ruby22-x64/lib/ruby/gems/2.2.0/gems/sass-3.4.21/lib/sass/cache_stores/base.rb:63:in `retrieve'
C:/Ruby22-x64/lib/ruby/gems/2.2.0/gems/sass-3.4.21/lib/sass/cache_stores/chain.rb:25:in `block in retrieve'
C:/Ruby22-x64/lib/ruby/gems/2.2.0/gems/sass-3.4.21/lib/sass/cache_stores/chain.rb:24:in `each'
C:/Ruby22-x64/lib/ruby/gems/2.2.0/gems/sass-3.4.21/lib/sass/cache_stores/chain.rb:24:in `each_with_index'
C:/Ruby22-x64/lib/ruby/gems/2.2.0/gems/sass-3.4.21/lib/sass/cache_stores/chain.rb:24:in `retrieve'
C:/Ruby22-x64/lib/ruby/gems/2.2.0/gems/sass-3.4.21/lib/sass/engine.rb:396:in `_to_tree'
C:/Ruby22-x64/lib/ruby/gems/2.2.0/gems/sass-3.4.21/lib/sass/engine.rb:278:in `render'
C:/Ruby22-x64/lib/ruby/gems/2.2.0/gems/sass-3.4.21/lib/sass/plugin/compiler.rb:492:in `update_stylesheet'
C:/Ruby22-x64/lib/ruby/gems/2.2.0/gems/sass-3.4.21/lib/sass/plugin/compiler.rb:215:in `block in update_stylesheets'
C:/Ruby22-x64/lib/ruby/gems/2.2.0/gems/sass-3.4.21/lib/sass/plugin/compiler.rb:209:in `each'
C:/Ruby22-x64/lib/ruby/gems/2.2.0/gems/sass-3.4.21/lib/sass/plugin/compiler.rb:209:in `update_stylesheets'
C:/Ruby22-x64/lib/ruby/gems/2.2.0/gems/compass-1.0.3/lib/compass/sass_compiler.rb:40:in `compile!'
C:/Ruby22-x64/lib/ruby/gems/2.2.0/gems/compass-1.0.3/lib/compass/commands/update_project.rb:49:in `perform'
C:/Ruby22-x64/lib/ruby/gems/2.2.0/gems/compass-1.0.3/lib/compass/commands/base.rb:18:in `execute'
C:/Ruby22-x64/lib/ruby/gems/2.2.0/gems/compass-1.0.3/lib/compass/commands/project_base.rb:19:in `execute'
C:/Ruby22-x64/lib/ruby/gems/2.2.0/gems/compass-1.0.3/lib/compass/exec/sub_command_ui.rb:43:in `perform!'
C:/Ruby22-x64/lib/ruby/gems/2.2.0/gems/compass-1.0.3/lib/compass/exec/sub_command_ui.rb:15:in `run!'
C:/Ruby22-x64/lib/ruby/gems/2.2.0/gems/compass-1.0.3/bin/compass:30:in `block in <top (required)>'
C:/Ruby22-x64/lib/ruby/gems/2.2.0/gems/compass-1.0.3/bin/compass:44:in `call'
C:/Ruby22-x64/lib/ruby/gems/2.2.0/gems/compass-1.0.3/bin/compass:44:in `<top (required)>'
C:/Ruby22-x64/bin/compass:22:in `load'
C:/Ruby22-x64/bin/compass:22:in `<main>'
*/
body:before {
white-space: pre;
font-family: monospace;
content: "Errno::EMFILE: Too many open files @ rb_sysopen -ESublime Text 3/Packages/Compass/.sass-cache/0d868e169695d522b413eca04b487ced99bbabd4/style.scssc"; }
-
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
クリップを取り消します
-
良い質問の評価を上げる
以下のような質問は評価を上げましょう
- 質問内容が明確
- 自分も答えを知りたい
- 質問者以外のユーザにも役立つ
評価が高い質問は、TOPページの「注目」タブのフィードに表示されやすくなります。
質問の評価を上げたことを取り消します
-
評価を下げられる数の上限に達しました
評価を下げることができません
- 1日5回まで評価を下げられます
- 1日に1ユーザに対して2回まで評価を下げられます
質問の評価を下げる
teratailでは下記のような質問を「具体的に困っていることがない質問」、「サイトポリシーに違反する質問」と定義し、推奨していません。
- プログラミングに関係のない質問
- やってほしいことだけを記載した丸投げの質問
- 問題・課題が含まれていない質問
- 意図的に内容が抹消された質問
- 過去に投稿した質問と同じ内容の質問
- 広告と受け取られるような投稿
評価が下がると、TOPページの「アクティブ」「注目」タブのフィードに表示されにくくなります。
質問の評価を下げたことを取り消します
この機能は開放されていません
評価を下げる条件を満たしてません
質問の評価を下げる機能の利用条件
この機能を利用するためには、以下の事項を行う必要があります。
- 質問回答など一定の行動
-
メールアドレスの認証
メールアドレスの認証
-
質問評価に関するヘルプページの閲覧
質問評価に関するヘルプページの閲覧
checkベストアンサー
0
body:before {
white-space: pre;
font-family: monospace;
content: "Errno::EMFILE: Too many open files @ rb_sysopen -ESublime
とありますので、当該場所を確認してみてはいかがでしょうか。
まずは問題の切り分けをするために、sassの記述を全部消してもコンパイルエラーが走るか(= 記述間違えではなく、環境の問題なのかを確認 )をした方がいいかと思います。
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
0
.sass-cache フォルダ削除してみては?
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
15分調べてもわからないことは、teratailで質問しよう!
- ただいまの回答率 88.10%
- 質問をまとめることで、思考を整理して素早く解決
- テンプレート機能で、簡単に質問をまとめられる
質問への追記・修正、ベストアンサー選択の依頼
2016/02/24 00:21
こちらの質問が他のユーザから「やってほしいことだけを記載した丸投げの質問」という指摘を受けました
「質問を編集する」ボタンから編集を行い、調査したこと・試したことを記入していただくと、回答が得られやすくなります。