質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.35%
Swift

Swiftは、アップルのiOSおよびOS Xのためのプログラミング言語で、Objective-CやObjective-C++と共存することが意図されています

Q&A

解決済

1回答

762閲覧

var num = Int(2) と var num: Int =2は等価であるのか?

pegy

総合スコア245

Swift

Swiftは、アップルのiOSおよびOS Xのためのプログラミング言語で、Objective-CやObjective-C++と共存することが意図されています

0グッド

1クリップ

投稿2020/07/25 09:03

とても単純なことなのかもしれませんが、

swift

1var num = Int(2)

当該コードがIntの構造型からインスタンス(num)を作成していることがわかりました。

ここで記法が違うだけで

swift

1var num: Int =2

は上の式と等価でどちらにしても、numはIntの構造型のインスタンスであるという理解で正しいのでしょうか?

基礎的なことで申し訳ございませんが、確認をさせてください。

よろしくお願い申し上げます。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

momon-ga

2020/07/25 11:20

type(of: num)て、確認するではダメですか?
pegy

2020/07/25 11:46

ありがとうございます。結果はもちろんどちらもIntが帰ってくるのですが、どちらもInt型というのはわかるのですが、この結果はInt型の2(のインスタンス)を導くために、異なる様に見えるが記法の違いだけ?という様に解釈して問題ないでしょうか?
guest

回答1

0

ベストアンサー

はい。
その2つは全く同じこととなります。
また、

swift

1var num = 2

としても全く同じです。

ただし、注意すべきは整数値リテラルが常にInt型とは限らないということです。
例えば

swift

1func f(_ p: Double) { 2 print(p) 3} 4 5f(2)

このとき2という整数値リテラルはDoulbeとして扱われます。

これはSwiftコンパイラの型推論と呼ばれる機構によるもので、複数の可能性が存在する場合に最も適合する型を選び出し適用します。

いろいろな規定が存在しており、たとえば先に書いた

swift

1var num = 2

のように型が指定されていない変数の整数値リテラルによる初期化に関しては常にIntが選ばれます。

投稿2020/07/25 15:14

MasakiHori

総合スコア3391

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

pegy

2020/07/26 00:26

ご教示いただき、誠にありがとうございます。整数値リテラルや型推論についてもとてもよくわかりました。 御礼を申し上げます。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.35%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問