いつもお世話になります。
早速質問ですが、
書籍にjQueryでページトップリンクを作るときのコード
$('#page-top').click(function () {
$('body,html').animate({ //bodyとhtmlの
scrollTop: 0
}, 500);
return false;
});
というコードがあります。
2行目のセレクタ―
$('body,html')についてお伺いしたいのですが、
1.,(カンマ)が複数のセレクタ―を選択するときに使用すること、
2.また、セレクタ―を
$('html')に変更してもスクロールの動作をするが、
$('body')に変更するとスクロールの動作をしないことも分かりました。
質問は、
①そもそも$('body,html')とはどういったセレクタ―なのか
(bodyとhtmlって?)
②なぜ、
$('html')はスクロールの動作をするが、
$('body')ではスクロールの動作をしないのか
分かる方いらっしゃればご教授お願いできませんでしょうか?
参考図書『書籍名「動くWebデザインアイディア帳」413ページ』

回答1件
あなたの回答
tips
プレビュー