カメラロールを横向きで表示する方法
解決済
回答 1
投稿
- 評価
- クリップ 2
- VIEW 2,111
こんにちは!
ビューを横向き設定(Landscape)にして、イメージピッカーからカメラロールを呼び出して写真を表示させようとしているのですが、このカメラロールが縦向きで出てきます…。
このコードじゃ効果がないんでしょうか?
なにか知っていることがあれば教えてください!
override func shouldAutorotate() -> Bool{
return true
}
override func supportedInterfaceOrientations() -> UIInterfaceOrientationMask {
return UIInterfaceOrientationMask.LandscapeRight
}
ついでに前回の質問も回答を待ってますー!
-
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
クリップを取り消します
-
良い質問の評価を上げる
以下のような質問は評価を上げましょう
- 質問内容が明確
- 自分も答えを知りたい
- 質問者以外のユーザにも役立つ
評価が高い質問は、TOPページの「注目」タブのフィードに表示されやすくなります。
質問の評価を上げたことを取り消します
-
評価を下げられる数の上限に達しました
評価を下げることができません
- 1日5回まで評価を下げられます
- 1日に1ユーザに対して2回まで評価を下げられます
質問の評価を下げる
teratailでは下記のような質問を「具体的に困っていることがない質問」、「サイトポリシーに違反する質問」と定義し、推奨していません。
- プログラミングに関係のない質問
- やってほしいことだけを記載した丸投げの質問
- 問題・課題が含まれていない質問
- 意図的に内容が抹消された質問
- 広告と受け取られるような投稿
評価が下がると、TOPページの「アクティブ」「注目」タブのフィードに表示されにくくなります。
質問の評価を下げたことを取り消します
この機能は開放されていません
評価を下げる条件を満たしてません
質問の評価を下げる機能の利用条件
この機能を利用するためには、以下の事項を行う必要があります。
- 質問回答など一定の行動
-
メールアドレスの認証
メールアドレスの認証
-
質問評価に関するヘルプページの閲覧
質問評価に関するヘルプページの閲覧
checkベストアンサー
+1
UIImagePickerControllerはPortraitしかサポートしていません。
UIImagePickerController Class Reference より
The UIImagePickerController class supports portrait mode only.
【追記】
supportedInterfaceOrientations
を上書きしてやれば、なんてこともなく回転に対応できました。(iOS7、iOS8、iOS9で動作確認しました)
Landscape固定にしたければ、.All
の代わりに.Landscape
などを指定して下さい。
カスタムクラス
class CustomImagePickerController: UIImagePickerController {
override func supportedInterfaceOrientations() -> UIInterfaceOrientationMask {
return .All
}
}
クラス拡張
extension UIImagePickerController {
override public func supportedInterfaceOrientations() -> UIInterfaceOrientationMask {
return .All
}
}
さらに追記
カメラはPortrait固定
return (self.sourceType == .Camera) ? .Portrait: .All
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
2016/02/22 17:53
2016/02/22 17:55
2016/02/22 17:57
2016/02/22 18:10
なんだか出来てるような気もしますが、英語なので良く分かりませんw
2016/02/22 22:37
なんとか読み解いてみようと思います!(◎_◎;)
2016/02/23 13:55
2016/02/23 17:45 編集
追記ありがとうございます!!!ありがたいです;;
このコードを書いたら横向きにも対応できました!!
ちなみにカメラを立ち上げるのもイメージピッカーを使用しているのですが、
カメラのときは対応させない、とかできますか?
2016/02/23 18:06
2016/02/23 18:50
ひぇ~!何度も何度もありがとうございます!