質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.35%
Linux

Linuxは、Unixをベースにして開発されたオペレーティングシステムです。日本では「リナックス」と呼ばれています。 主にWebサーバやDNSサーバ、イントラネットなどのサーバ用OSとして利用されています。 上位500のスーパーコンピュータの90%以上はLinuxを使用しています。 携帯端末用のプラットフォームAndroidは、Linuxカーネル上に構築されています。

Ubuntu

Ubuntuは、Debian GNU/Linuxを基盤としたフリーのオペレーティングシステムです。

Q&A

解決済

1回答

4060閲覧

認識されていないUSB接続機器を抜き差しせずに認識させる方法がありますでしょうか? (ubuntu 18.04/Lunux)

rasum

総合スコア21

Linux

Linuxは、Unixをベースにして開発されたオペレーティングシステムです。日本では「リナックス」と呼ばれています。 主にWebサーバやDNSサーバ、イントラネットなどのサーバ用OSとして利用されています。 上位500のスーパーコンピュータの90%以上はLinuxを使用しています。 携帯端末用のプラットフォームAndroidは、Linuxカーネル上に構築されています。

Ubuntu

Ubuntuは、Debian GNU/Linuxを基盤としたフリーのオペレーティングシステムです。

0グッド

0クリップ

投稿2020/07/19 13:38

ubuntu 18.04/Lunuxで、(認識されていたのものがいつのまにか)認識されなくなったUSB接続機器を抜き差しせずに認識させる方法がありますでしょうか?
状況は下記のとおりです。

・正常時はlsusbコマンドで次のように表示されるカードリーダーが、いつのまにか利用不能となり、lsusbでも表示されなくなることがしばしば生じている。
$ lsusb
Bus 002 Device 002: ID 04e6:511a SCM Microsystems, Inc.

・認識されなくなった当該USB機器を物理的に抜き差しすれば正常に再認識される。

・当該USB機器は「NTT communications SCR3310-NTTCom」という製品。

・上記の現象をcronで定期的にチェックし、異常になればメール通知するようにしているので、異常時には外部からSSH接続してUSB機器を再認識させたいが、その方法がわからない。

・異常を再現する方法がわからないので、アドバイスを頂いても確認ができない。次回の異常発生時の対処に利用させて頂く。
以上

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

TaichiYanagiya

2020/07/20 02:38

"linux usb bind unbind" で検索するといくつか見つかります。 実機で試していないので、あしからず。
rasum

2020/07/21 08:41

TaichiYanagiya様、ありがとうございます。 bind unbindが大変参考になりそうです。
guest

回答1

0

ベストアンサー

投稿2020/07/22 15:30

hana_yama_san

総合スコア923

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

rasum

2020/07/23 13:48

こういうことと理解しました。ありがとうございます。 (1) "lsusb"(オプション無し)でUSB機器のBus番号とデバイス番号を把握。 (2) "lsusb -t"によるツリー表示で、Bus番号・デバイス番号をキーとして、ポート番号を把握。 (3) 下記コマンドでUSB機器を切り離し、接続。  # echo -n "BUS番号-[HUBポート番号.]当該機器ポート番号" > /sys/bus/usb/drivers/usb/[un]bind
hana_yama_san

2020/07/23 14:09

その理解であっていると思います。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.35%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問