質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
C

C言語は、1972年にAT&Tベル研究所の、デニス・リッチーが主体となって作成したプログラミング言語です。 B言語の後継言語として開発されたことからC言語と命名。そのため、表記法などはB言語やALGOLに近いとされています。 Cの拡張版であるC++言語とともに、現在世界中でもっとも普及されているプログラミング言語です。

Q&A

解決済

1回答

2043閲覧

SDLライブラリでsprintf_s();関数で"デバッグアセンションファウンド"になる原因がわからない

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

C

C言語は、1972年にAT&Tベル研究所の、デニス・リッチーが主体となって作成したプログラミング言語です。 B言語の後継言語として開発されたことからC言語と命名。そのため、表記法などはB言語やALGOLに近いとされています。 Cの拡張版であるC++言語とともに、現在世界中でもっとも普及されているプログラミング言語です。

0グッド

0クリップ

投稿2020/07/19 12:43

///////////////// で囲んであるコードの2行ですが何故提示画像のようなデバッグエラー?が出るのでしょうか?sprintf_s();関数をコメントアウトすると動くのでこの関数が原因なのは明快なのですが解決方法がわかりません。

////////////////////////////////描画 void Game::GenerateOutput() { SDL_SetRenderDrawColor(mRenderer,0,0,0,255);//背景色を設定 青 SDL_RenderClear(mRenderer);//画面クリア //SDL_RenderClear(mRenderer); SDL_SetRenderDrawColor(mRenderer,200,255,255,255); SDL_Rect wall { 0, 0, 1024, thickness }; SDL_RenderFillRect(mRenderer,&wall); wall.y = 768 - thickness; SDL_RenderFillRect(mRenderer,&wall); wall.x = 1024 - thickness; wall.y = 0; wall.w = thickness; wall.h = 1024; //SDL_RenderFillRect(mRenderer,&wall); //paddle 左 SDL_Rect paddle_Left{ static_cast<int>(mPaddlePos_Left.x), static_cast<int>(mPaddlePos_Left.y - paddleH / 2), thickness, static_cast<int>(paddleH), }; SDL_RenderFillRect(mRenderer,&paddle_Left); //paddle 右 SDL_Rect paddle_Right{ static_cast<int>(mPaddlePos_Right.x), static_cast<int>(mPaddlePos_Right.y - paddleH / 2), thickness, static_cast<int>(paddleH), }; SDL_RenderFillRect(mRenderer,&paddle_Right); //ball draw SDL_Rect ball{ static_cast<int>(mBallPos.x - thickness / 2), static_cast<int>(mBallPos.y - thickness / 2), thickness, thickness, }; SDL_RenderFillRect(mRenderer,&ball); //-------------------------文字描画 //文字を描写したTextureのサイズを取得する int iw = 0,ih = 0; //Textureを描写する //描写元の描写する部分,描写先の描写する部分) //サイズが違うと勝手にTextureを伸展してくれる //image = TTF_RenderUTF8_Blended(mfont,str[0],mTextColor); //////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////// char p[20] = {"\0"}; sprintf_s(p,sizeof(p),u8"あいうえお: %.2f",mBallPos.x); //////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////// image = TTF_RenderUTF8_Blended(mfont,p,mTextColor); texture = SDL_CreateTextureFromSurface(mRenderer,image); SDL_SetRenderDrawColor(mRenderer,0,0,0,255); SDL_QueryTexture(texture, NULL, NULL, &iw, &ih); SDL_Rect txtRect = {0,0,iw,ih}; SDL_Rect pasteRect = {100,100,iw,ih}; SDL_RenderCopy(mRenderer, texture, &txtRect, &pasteRect);//画面に書き込む //------------------------- //front buffer and back buffer SDL_RenderPresent(mRenderer); SDL_FreeSurface(image); SDL_DestroyTexture(texture); }

イメージ説明

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

文字コードがUTF8の場合、ひらがな文字などの非ASCII文字は、1文字に3バイト以上のサイズを占めます。
ということで、あらかじめ用意された配列をオーバーしますね

投稿2020/07/19 12:49

y_waiwai

総合スコア87774

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2020/07/19 12:53

なるほど。char pt[] = u8"あいうえお: %.2f";   printf("%d\n",sizeof(pt)); としてバイトするを見たところ22バイトになっていたので100バイト確保することにしました。
y_waiwai

2020/07/19 12:55

まあ、%.2fの部分は引数の値によりかわりますが、 100バイトあれば十分でしょうね。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2020/07/19 15:16

なるほど。質問ですがこのバグついてですが今は直前に編集したコードが原因と分かりましたが。もしわからなった場合どうすればいいのでしょうか?vsでもエラーになってる行数が表示されないため相当困ると思うのですが?
y_waiwai

2020/07/19 22:10

これは実行時エラーです コンパイル段階では検出されないエラーのため、デバッグ機能でステップ実行させて、そのエラーが出る行を特定します まあ、たいていはエラーメッセージを読むことでわかるもんですが。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2020/07/20 00:40

エラーメッセージを読みましたがライブラリの知らない行数で初心者の僕にはちょっと難解なので気になりました。テキストファイルにprintf();させてここの行に来ないからそれ以前だんなあ?という感じでもできるのでしょうか?
y_waiwai

2020/07/20 00:48

それでもいいです 考えることのできるすべてを尽くして、なにがおかしいのかを探っていきましょう きちんと動けば、それが正義です まあ、VisualStudioを使ってるなら、それでのデバッグ方法をマスターしましょう。 強力な武器となりますよ
Bull

2020/07/20 05:11

Visual Studio のデバッガは履歴をたどれます。 例えライブリラの中でエラーになっても、それを呼び出しているソースまで、戻って確認できます。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問